ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前・・@ Re[1]:クラシックカーってカッコイイ本日放送(09/14) yamasadas800cさんへ おはようございます…
yamasadas800c @ Re:クラシックカーってカッコイイ本日放送(09/14) しまったぁ!うっかり見逃してしまいまし…
越前SR @ Re[1]:いびがわクラシックカー 谷汲10月20日(09/13) Tabitotetsukitiさんへ こんばんは、谷汲…
Tabitotetsukiti @ Re:いびがわクラシックカー 谷汲10月20日(09/13) こんにちは😃 色々なイベントがあるのです…
越前・・@ Re[1]:ザ・ヒロサワ・シティ(09/03) Tabitotetsukitiさんへ こんにちは、新幹…
Tabitotetsukiti @ Re:ザ・ヒロサワ・シティ(09/03) おはようございます。 ヒロサワ•シティ、…
越前SR @ Re[1]:台風10号で北陸新幹線盛況(08/31) Tabitotetsukitiさんへ こんにちは、これ…
Tabitotetsukiti @ Re:台風10号で北陸新幹線盛況(08/31) おはようございます。久しぶりのブログ訪…
越前SR @ Re[1]:ももたろう運転会その2 新潟運転会(07/23) 高岡富美男さんへ おはようございます。 …
高岡富美男@ Re:ももたろう運転会その2 新潟運転会(07/23) 韮崎も、炎天下暑かった。 夏、炎天下で…

Category

カテゴリ未分類

(2471)

T360メンテナンス

(188)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(145)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(136)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(242)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(488)

フレンチトースト・ピクニック

(428)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(563)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(28)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(26)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(96)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(79)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(57)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(66)

発動機運転会2024

(48)
2006年10月14日
XML

mizmaさんのブログは S500の名称は何時頃から呼ばれたのか?
スポーツ500ではなく、市販時点でS500が正式名称かもしれない。

私がスポーツ360、スポーツ500を知ったのは、先月26日に発売された、
オールドタイマー90号だった。
それまで聞いた事も無い名称だし、過去、ベテランさんからスポーツ360などの
言葉は聞いた事ない。
先月、突然登場した名称。

今回、まずスポーツ500の実車が、前ぶれなしで突然登場した。昨日ブログでスポーツ500エンブレム写真を貼り付けた、間違いなく実在する。

OT誌の資料では「AS280-64-10001から通称S500とする」書いてある。今回の4号車は10004番なので・・・・S500の4号車となるはずだが・・・

以上が私の推測だが、どうだか・・・
もう1台、スポーツ500がみつかれば、さらに話が進む。
もちろんスポーツ360なら、なお結構な話だ。

スポーツ360生産台数は2台と、十数台説がある。
500試作車が30台近く造られたのに、360が2台など絶対無い。
スポーツ360もかなり造られたはずだ。

追加・・・
芸文社の『オールホンダS』 ISBN-4-87465-515-7
型式図鑑を見たらS360ではなく、スポーツ360と書いてあった。
排気量 492ccがスポーツ500。
      531ccがS500と 別けて書いてある。

市販車で元が試作車(492cc)をスポーツ500と区別したみたいだ。?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月14日 14時48分28秒
コメント(3) | コメントを書く
[試作車・初期型・S360] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スポーツ500と呼ばれたのか?(10/14)  
mizma_g さん
越前さん、こんばんは。

S500のプロトタイプは大別すると2種類あると思います。
ひとつは’62年の自動車ショーに出展するために作られたプロトタイプ。(名称は「スポーツ500」 排気量492cc、全長3195mm 全幅1295mm)
もうひとつは、“スポーツ500”の排気量とボディサイズを拡大した(排気量531cc、全長3300mm 全幅1430mm)、市販のS500に近い仕様のプロトタイプ。

4号車は各部の特徴から、後者の拡大版の方で間違いないと思います。
また、S500の通称名が使われるようになったのも、諸元表を見れば分かるように拡大版からです。
S500という通称名(通称名は監督官庁に提出する「車台番号の打刻届出書」に記入する必要があるので、どのクルマも必ず付けられます)が実際に車輛に付与されるようになったのは、車台番号の打刻が開始された昭和38年9月19日から。
それ以前に製作された拡大版プロトタイプの名称は、4号車に「Sports 500」のエンブレムが装着されていたとのことなので「スポーツ500」だった可能性が高いと思います。

この「スポーツ500」と呼ばれていたと思われる車台番号のない拡大版プロトタイプが、車台番号を打刻されて「S500」になった、というのが私の推測です。
4号車に「Sports500」のエンブレムが装着されていたのは、私が推測したような経緯があったからではないでしょうか。 

(2006年10月14日 21時03分34秒)

追記  
mizma_g さん
うーん…ちょっと分かりにくいかな。。。
要約すると

’62年の自動車ショー出展車    →スポーツ500
車台番号のない拡大版プロトタイプ→(たぶん)スポーツ500 ※荒川テスト車がこれに該当
車台番号のある拡大版プロトタイプ→S500 ※4号車はこれに該当
市販車(当然車台番号有り)    →S500 

…と、こんな感じです。


(2006年10月14日 21時09分13秒)

mizma_gさん こんばんは。  
越前SR  さん
AS4号車がS500は理解できました。
せっかくの、試作車をベースにしたスポーツ500なので
当ブログではS500とせずに「スポーツ500」にして行こうと思います。

ありえない試作車が2台見つかったので、もう1台ぐらい何処かに眠っていそうです。


(2006年10月14日 22時15分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: