森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2014.01.12
XML
カテゴリ: 森田番外編
私は日記をつけている。
今年で8年目になる。
森田先生に真似て簡単につけている。
必ずつけているのは、その日の天気。その日の夕ご飯のおかず。
これを一覧表にしたこともある。
その日の特記事項。社会の動きである。

家族の誕生日やイベントは忘れることはない。
今は10年日記なので、以前の日記を見ながら書いている。
毎年の行動が懐かしく思い出される。
またそれに触発されて、今年もそろそろと思うこともある。
皆さんはどのように利用されていますか。

それとエクセルで家計簿を毎年つけている。
集計は自動でしてくれるので便利である。
予算を立てて管理している。
お金を有効に使うということで、いろいろと考えることがある。
家のローンが終わり、子供が巣立っていったのでかなり節減できている。
お金にしてみれば、よく無駄遣いを排除して、最大限有効に活用しているので
感謝されているかもしれないと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.12 21:54:00
コメント(0) | コメントを書く
[森田番外編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: