森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2024.01.01
XML
カテゴリ: 森田番外編
読者の皆様、昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年はブログを始めて12年目に入ります。
今年はとりあえず投稿件数5000を目指します。
内容は始めた頃に比べると、少しずつステップアップしているように感じます。
最近は森田理論の仕事や生活や人間関係への活かし方の投稿が多くなってきました。自分の投稿記事を読んで、自分が励まされているような状況です。
今年は明るさを前面に出して、 ​笑門来福(笑う門には福来たる)​ でさっそうと駆け抜けたいと思っています。

さて生活の発見会ではJUPITERというリモート懇談会が昨年から始まっています。
これはZOOMシステムを利用しています。
今までのリアルの集談会では考えられない画期的な展開だと思います。
森田理論学習に新しい風が吹いてきたことをひしひしと感じています。

JUPITERというリモート懇談会は発見会の会員でなくても参加できます。
30代から50代の人も多い。しかも無料で参加できます。
自分の顔を出さなくて、声だけの参加もOKです。

現在8つの部屋がありますので、お好みの学習会に自由に参加できます。
森田の学習の要点を学習するメインの部屋、対人の部屋、バニックの部屋、若者だけの部屋、生活の発見誌を読んで感想を述べあう部屋、平日の火曜日の部屋、平日夜間の部屋、居酒屋などの部屋があります。

私は最初はあまり乗り気ではなかったのですが、試に参加してみたところ、内容がとても良かったです。今後大いに発展するという確信を持ちました。
もしかすると、森田理論の世界展開の始まりになる可能性すらあると思います。
世界の人と同時通訳で森田でつながるというのは夢があります。

とりあえず登録だけでもしておくというのは如何でしょうか。
登録者はすでに200名以上に達しているようです。
全国の仲間と学習ができ、会話がはずみ楽しいです。
詳しくは生活の発見会のホームページでご確認ください。

読者の皆さんが、これらのツールを大いに活用して、悔いのない1年を過ごされることを祈念して年頭のあいさつといたします。

宮島の大鳥居





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.01 07:57:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: