himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2009/11/03
XML
カテゴリ: 友達




月 002



夕方、キレイに見えた月が・・・

一変して、激しい風雨に

himekyonの心のようでした




人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)






おとといの夜、会社から帰ると留守電のランプが点滅していました

小さな声で、何度か聞きなおしてようやく内容が・・・

友達の娘さんからのメッセージ

「母が24日に亡くなりました。」

そんな、うそでしょう



もしかして、間違い電話であってほしい、

あわてて電話したら・・・一人暮らしだったから取り外しちゃってたのね。

携帯にかけても留守電に

娘さんの手元にあって、出てくれたらと、何度かかけてみたけれどやっぱり留守電に

娘さんの連絡先もわからないから、連絡のしようもない


とりあえずは行ってみよう

以前も連絡が取れなくて心配して行ってみたら電気がついていて

彼女がひょっこり「どうしたの?」

今回も彼女があらわれてくれますように・・

でも電気はついていませんでした・・・


ご近所で連絡先がわかればとたずねてみたけれど、

連絡先はわからないので、ご家族が見えられたらお伝えしておきますよと


暗い夜道を涙を流しながら、トボトボと駅に向かって歩いていると

先ほどまで見えていた月が黒い雲の覆われて

電車に乗った途端に激しい雨が降ってきました。


悪性リンパ腫と戦ってきた彼女

病癒えて、去年の6月に一緒に行った 「水郷潮来」

最後になってしまいました。


あれから1年半もたってしまっていたのね、

何度か電話をしたけれど、変わった様子もなかったし・・・

まさか、こんなに早く逝ってしまうとは・・・


京都に行きたい、行きたいと何度も言いながら

でも何度誘っても行こうとはしなかった彼女、

優柔不断といつも文句を言っていたhimekyonだったけど

無理やりでも連れて行ってあげればと悔やんでも悔やみきれません


いつも後ろばかりをみていた彼女だったけど

あちらの世界へ行ったら、もっともっと前を向いて

楽しく過ごしてほしいなと祈らずにはいられません




彼女の最後も知らずにいたなんて

彼女にとって、本当の友達だったのかと・・・

苦いビールを飲みながら・・・

毎月積み立て貯金をしながら行った旅行の思い出写真をみながら

彼女の死を悼んでいるhimekyonです・・・





人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/06 01:08:18 AM
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:友達の死(11/03)  
freewings  さん
やりきれない気持ち、よくわかります。
心からお悔やみ申し上げます。
私も明日、義母の7回忌で大阪に行きます。
近しい人を亡くした気持ちは、なかなか癒えませんね。
どうか、お元気を出してください。 (2009/11/03 12:29:05 AM)

お悔やみいたします  
lovebritain  さん
きっと、今頃、himekyonさん、落ち込む役は私でしょ!上を向いて(*^_^*)って、お友達が笑っていますよ。
私も一緒に学童保育を作ったり、子供の面倒を見てもらったり、見てあげたりの大親友を、おなじくリンパの癌で亡くしています。
今だから言えますが、きちんと覚悟して、いろいろ整理して亡くなられたことと思います。
京都の事だって、いつ悪化するとも限らない病気なので、迷惑をかけたくないから…の一心で行かなかったのだと思います。
だからご自分を責めないでね。
ご冥福をお祈りします。 (2009/11/03 12:51:25 AM)

こんばんは! (*^0^*)   
 それは大変悲しい出来事ですね。  (ー_ー;) 
お友達の事、こころよりお悔やみ申し上げます。
どうか元気を出して、これからはお友達のお写真と一緒にお出かけください。
 電話の機能にもよるのかもしれませんが?
留守電でメッセージが入っていたのなら、
その電話に着信記録が出るのではないでしょうか?
(2009/11/03 01:03:38 AM)

Re:友達の死(11/03)  
突然の思いがけない死というのは 辛いものです。。
あぁすれば良かった、こうしてあげたかった、、
なんでもっと優しくしてあげなかったんだろうって
ものすごく後悔しましたね。。

突然亡くなった父の時もかなり悔やみましたが、
ご近所の子供の友達(年長さんでした)の時は 
私をものすごく慕っていた子だったので、ホントに辛かったです。号泣でした(><

himekyonさんに出会えたこと、himekyonさんとの楽しい思い出、お友達はいい日を過ごせて きっとhimekyonさんの前では笑っていたかったんだと思います。
美しい月も 綺麗な四季の移ろいも himekyonさんの側でお友達も見てますよ きっと(^^
元気出して下さいネ。 (2009/11/03 01:51:28 AM)

Re:友達の死(11/03)  
チャメリー  さん
ああ~なんてお慰めしていいやら・・・・重い気持ちになります。
つきなみですが、その方との思い出を大事に、いつものmekyonさんの元気な姿、パワーをだして!
彼方の世界であなたのことを見守っていますよ、泣いてはダメよ!って・・・・。
(2009/11/03 07:26:25 AM)

Re:友達の死(11/03)  
おはようございます
心を許せる友人はなかなか居ないものですが
わたしも山の先輩を癌で失いました
でも先輩の意志を引き継いで今の活動があるようにも思います (2009/11/03 08:30:18 AM)

Re:友達の死(11/03)  
poco-mom  さん
悲しいですね。
hime姉さまのお気持ち痛いほどわかります。
あまり気をおとさないでね。
彼女が悲しみますよ。

元気元気! (2009/11/03 08:36:25 AM)

Re:友達の死(11/03)  
☆桜☆米☆  さん
悲しい知らせにショックですね。

潮来水郷での写真の抹茶と湯飲みがふたつ並んでいるのが印象的です。おにぎりもふたつ、こんな楽しい想い出が、またいつ来るのかと楽しみにしていたのに残念ですね、

私は、友人を亡くしたことがありません。himekyonさんの心中を察しますが、一日も早く元気を出してください。せめて娘さんと連絡を取れると良いですね。 (2009/11/03 09:19:50 AM)

Re:友達の死(11/03)  
うずみん☆  さん
ご無沙汰してました。
タイトルを見て、もしや?と訪ねてきました。
病状は落ち着いていると聞いてましたが、
それも1年くらい前の話でしたものね。
himekyonさんがいつも気にかけておられたのでよく覚えています。
京都へは行けなかったけど、潮来のお出かけはお友達にとって、大事な思い出だったことでしょう。
himekyonさん、元気出してくださいね。
お友達もきっとそう望んでいるはずです。
心よりご冥福をお祈りいたします。
(2009/11/03 10:31:01 AM)

友達の死  
彩子 さん
心からお悔やみ申し上げます。
娘さんのことも気にかかりますね。連絡が取れますように。
私も昨年12月、突然、友達の訃報に遭いました。やはり闘病中でしたが・・・もう一年になります。
誘っても京都に行かれなかった友達。なんだか私と性格が似ているような・・
誘ってくれる姫さんを感謝していたことでしょう。
潮来にはご一緒できて、想い出になりますね。
こんなときには姫さんもご自分のお体に気をつけて下さいね。 (2009/11/03 10:32:33 AM)

Re:友達の死(11/03)  
悲しい出来事でしたね。
悪性リンパ腫では仕方ないのかもしれません。私の知り合いもかなりお歳の方でしたが悪性リンパ腫でした。
himekyonさんとの楽しい思い出を胸に病と闘って来られたのでしょう。
お友達の方はhimekyonさんの元気さを羨んでいらしたようですが、誰もが羨ましく思いますよ。
どうぞhimekyonさんもお友達との思い出を大事にされ元気を出して下さいね。 (2009/11/03 10:37:58 AM)

Re:友達の死(11/03)  
ukon6624  さん
つらいですね・・・
昨年の日記に飛んでhimekyonさんと一緒に
偲ばせていただきました。。合掌 (2009/11/03 11:02:08 AM)

Re:友達の死(11/03)  
辛いですね・・・
お悔やみ申し上げます。
残されたものはその人の分まで生きる義務があるのだとか・・・。
元気を出してください。。。。。。。^^ (2009/11/03 04:31:03 PM)

Re:友達の死(11/03)  
トドオス  さん
お悔やみ申し上げます。
トドもこの間チャメさん達と伊東へ行きましたね。その仲間の息子さんが亡くなり、おかけする言葉もありませんでした。
仕方がないとは言え、順番だけはくるわしたくないですね。 (2009/11/03 05:55:26 PM)

Re:友達の死(11/03)  
つゆ2  さん
ショックですね・・
himekyonさんと一緒に潮来への旅、楽しいお出かけだったでしょうね、。
私の知り合いの方にもまだまだ若いのに同じ病気の方おられます・・
言葉もないです(--)
ゆっくり、げんきだしてくださいね。 (2009/11/03 07:34:57 PM)

Re:友達の死(11/03)  
LimeGreen  さん
さぞかしおつらいでしょうが、残されたものは歯をくいしばって、精一杯生きていかなくてはいけませんね。

お友達の分もたくさん素敵な景色を見て、彼女に報告してあげるとご供養になるのではないでしょうか?

悔やむ気持、よくわかりますよ。
(2009/11/03 08:31:57 PM)

そうだったんですか・・・  
ABCストア  さん
久しぶりに訪問したオヤヂです

お友達の死は悲しいですよね

お線香があげられれば少しは・・・

難病と闘ったお友達のご冥福を・・・ (2009/11/03 09:21:02 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
freewingsさん
>やりきれない気持ち、よくわかります。
>心からお悔やみ申し上げます。
>私も明日、義母の7回忌で大阪に行きます。
>近しい人を亡くした気持ちは、なかなか癒えませんね。
>どうか、お元気を出してください。
-----
ありがとうございます。なぜ、もっとマメに電話して上げられなかったのか・・最後を知らなかったことが悔やまれてなりません。。こんな別れ方ってあるのかな・・・と友達といえるのかなと、自分を責めてしまいます。それこそ後ろを向いているのはだれ?って言われそうですね。。
(2009/11/03 09:25:25 PM)

Re:友達の死(11/03)  
meme3739  さん
今日は、寒ぅても快晴どした。
お友達の心と、ちゃいますか?合掌。 (2009/11/03 09:33:12 PM)

Re:お悔やみいたします(11/03)  
himekyon  さん
lovebritainさん
>きっと、今頃、himekyonさん、落ち込む役は私でしょ!上を向いて(*^_^*)って、お友達が笑っていますよ。
>私も一緒に学童保育を作ったり、子供の面倒を見てもらったり、見てあげたりの大親友を、おなじくリンパの癌で亡くしています。
>今だから言えますが、きちんと覚悟して、いろいろ整理して亡くなられたことと思います。
>京都の事だって、いつ悪化するとも限らない病気なので、迷惑をかけたくないから…の一心で行かなかったのだと思います。
>だからご自分を責めないでね。
>ご冥福をお祈りします。
-----
ラブさんありがとう、himekyonの元気印があだになることがあるんですね。彼女は闘病生活をhimekyonに見せたくなかったんだと思います。でも何にも言わないで逝ってしまうなんて、ほんとにほんとに悲しいです。本当の友達だったのかなって、自分自身を責めてしまいます。 (2009/11/03 09:33:41 PM)

Re:こんばんは! (*^0^*)(11/03)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
> それは大変悲しい出来事ですね。  (ー_ー;) 
>お友達の事、こころよりお悔やみ申し上げます。
>どうか元気を出して、これからはお友達のお写真と一緒にお出かけください。
> 電話の機能にもよるのかもしれませんが?
>留守電でメッセージが入っていたのなら、
>その電話に着信記録が出るのではないでしょうか?
-----
ありがとうございます。最後を知らずにいたことが悲しいことです。本当に友達だったのかと自分を責めてしまいます。手紙を入れてきましたので娘さんが見てくれたらと願っています。 (2009/11/03 09:38:00 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
りらっくうーまんさん
>突然の思いがけない死というのは 辛いものです。。
>あぁすれば良かった、こうしてあげたかった、、
>なんでもっと優しくしてあげなかったんだろうって
>ものすごく後悔しましたね。。

>突然亡くなった父の時もかなり悔やみましたが、
>ご近所の子供の友達(年長さんでした)の時は 
>私をものすごく慕っていた子だったので、ホントに辛かったです。号泣でした(><

>himekyonさんに出会えたこと、himekyonさんとの楽しい思い出、お友達はいい日を過ごせて きっとhimekyonさんの前では笑っていたかったんだと思います。
>美しい月も 綺麗な四季の移ろいも himekyonさんの側でお友達も見てますよ きっと(^^
>元気出して下さいネ。
-----
ありがとうございます。旅行が大好きだった彼女、もっともっと一緒に行ってあげればよかったと今頃後悔しても遅いですね。。なんでもっともっと電話をしてあげなかったんだろうと後悔ばかりです。 (2009/11/03 09:40:32 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
チャメリーさん
>ああ~なんてお慰めしていいやら・・・・重い気持ちになります。
>つきなみですが、その方との思い出を大事に、いつものmekyonさんの元気な姿、パワーをだして!
>彼方の世界であなたのことを見守っていますよ、泣いてはダメよ!って・・・・。
-----
ありがとうございます。涙が止りません。仕事していてもふっと涙が出てきてしまいました。himekyonの元気印が裏目にでてしまったみたいです。彼女は闘病生活をhimekyonに見せたくなかったんでしょうね。
でも最後を知らなかったのが悔しいです。なんでなんでって・・・ (2009/11/03 09:43:36 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
あっちゃん6331さん
>おはようございます
>心を許せる友人はなかなか居ないものですが
>わたしも山の先輩を癌で失いました
>でも先輩の意志を引き継いで今の活動があるようにも思います
-----
あっちゃんさんは大事な先輩をなくされたのですね。
志半ばで亡くなられた本人もさぞ残念だったことでしょうね。それを引き継いだあっちゃんさんは素晴らしいと思います。himekyonも少しでも彼女の大好きだった旅を彼女の思い出とともに行きたいと思います。
(2009/11/03 09:46:09 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
poco-momさん
>悲しいですね。
>hime姉さまのお気持ち痛いほどわかります。
>あまり気をおとさないでね。
>彼女が悲しみますよ。

>元気元気!
-----
マムちゃん、ありがとう、彼女の最後を知らなかったことが悔しいの、ほんとの友達だったのかなって、、
多分、himekyonの元気印が彼女にとって負担だったのかもしれない・・・でもやっぱり悲しい (2009/11/03 09:48:23 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
☆桜☆米☆さん
>悲しい知らせにショックですね。

>潮来水郷での写真の抹茶と湯飲みがふたつ並んでいるのが印象的です。おにぎりもふたつ、こんな楽しい想い出が、またいつ来るのかと楽しみにしていたのに残念ですね、

>私は、友人を亡くしたことがありません。himekyonさんの心中を察しますが、一日も早く元気を出してください。せめて娘さんと連絡を取れると良いですね。
-----
ありがとうございます。お隣さんに言付けと手紙を入れてきましたので、娘さんがみてくれればと思います。闘病生活を見せたくなかったんだと思いますが、himekyonがもう少し早く電話をしていればと悔やまれて成りません。よくなったと信じていましたから・・
(2009/11/03 10:00:59 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
うずみん☆さん
>ご無沙汰してました。
>タイトルを見て、もしや?と訪ねてきました。
>病状は落ち着いていると聞いてましたが、
>それも1年くらい前の話でしたものね。
>himekyonさんがいつも気にかけておられたのでよく覚えています。
>京都へは行けなかったけど、潮来のお出かけはお友達にとって、大事な思い出だったことでしょう。
>himekyonさん、元気出してくださいね。
>お友達もきっとそう望んでいるはずです。
>心よりご冥福をお祈りいたします。
-----
うずさん、お久しぶりです。覚えてくれていたのね、ありがとう、ほんとにいつもいつもイライラばっかりする彼女だったけど、なんか放っておけない彼女だったの、でもここんとこ、自分のこともあったから電話もしていなかったの、彼女は電話をかけてきても留守電入れる人じゃなかったから・・いつのまにか1年たっちゃってた、携帯の番号を変えたのを知らせたけど多分登録してなかったんだろうな・・こんなことを思うと悔やまれて悔やまれて、どうして気がつかなかったのかって自身を責めちゃいます。
元気印のhimekyonが今は後ろを向いています・・・ (2009/11/03 10:06:45 PM)

Re:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
彩子さん
>心からお悔やみ申し上げます。
>娘さんのことも気にかかりますね。連絡が取れますように。
>私も昨年12月、突然、友達の訃報に遭いました。やはり闘病中でしたが・・・もう一年になります。
>誘っても京都に行かれなかった友達。なんだか私と性格が似ているような・・
>誘ってくれる姫さんを感謝していたことでしょう。
>潮来にはご一緒できて、想い出になりますね。
>こんなときには姫さんもご自分のお体に気をつけて下さいね。
-----
ありがとうございます。闘病生活を見せたくなかったんだと思いますが、himekyonがもっと電話をしてあげていればって悔やまれて、なんも言わないで逝ってしまった彼女を恨みたい気持ちです。 (2009/11/03 10:09:32 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
hiro1803さん
>悲しい出来事でしたね。
>悪性リンパ腫では仕方ないのかもしれません。私の知り合いもかなりお歳の方でしたが悪性リンパ腫でした。
>himekyonさんとの楽しい思い出を胸に病と闘って来られたのでしょう。
>お友達の方はhimekyonさんの元気さを羨んでいらしたようですが、誰もが羨ましく思いますよ。
>どうぞhimekyonさんもお友達との思い出を大事にされ元気を出して下さいね。
-----
ありがとうございます。悪性リンパ腫、甘く見ていたhimekyonでした。元気に歩いていたので安心してました。もっともっと気を使って電話をしてあげていればって後悔ばかりです。。最後を知らないのって本との友達だったのでしょうか・・悲しいです。 (2009/11/03 10:12:05 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
ukon6624さん
>つらいですね・・・
>昨年の日記に飛んでhimekyonさんと一緒に
>偲ばせていただきました。。合掌
-----
ukonさん、ありがとう!himekyonがもっともっと電話をマメにしてあげていればって悔やまれてなりません。最後をしらないなんて悲しすぎ、、、なんでなんでって (2009/11/03 10:13:56 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
ゆうちゃん5702さん
>辛いですね・・・
>お悔やみ申し上げます。
>残されたものはその人の分まで生きる義務があるのだとか・・・。
>元気を出してください。。。。。。。^^
-----
ありがとうございます。
大好きだった旅行を彼女の分まで・・・
もっともっと一緒に行ってあげればよかった、ほんとに悔やまれます。
(2009/11/03 10:15:47 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
トドオスさん
>お悔やみ申し上げます。
>トドもこの間チャメさん達と伊東へ行きましたね。その仲間の息子さんが亡くなり、おかけする言葉もありませんでした。
>仕方がないとは言え、順番だけはくるわしたくないですね。
-----
ありがとうございます。トドさんにおっしゃっていただけると少しは心が落ち着きます。でも後悔ばかりです。なんでもっと電話をしてあげられなかったのか、
なぜもっと会えなかったのか、今となっては遅いですね。。 (2009/11/03 10:18:07 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
つゆ2さん
>ショックですね・・
>himekyonさんと一緒に潮来への旅、楽しいお出かけだったでしょうね、。
>私の知り合いの方にもまだまだ若いのに同じ病気の方おられます・・
>言葉もないです(--)
>ゆっくり、げんきだしてくださいね。
-----
つゆさん、ありがとう、、
まさか、あの時は元気だったので、よくなったと思ってた。。。もっとマメに電話をしてあげていれば、もっと会っていればって後悔ばかりです。もう戻らないのにそれでも悔やまれてなりません、、お知り合いのかたが同じ病気、なんか切ないです。 (2009/11/03 10:21:10 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
LimeGreenさん
>さぞかしおつらいでしょうが、残されたものは歯をくいしばって、精一杯生きていかなくてはいけませんね。

>お友達の分もたくさん素敵な景色を見て、彼女に報告してあげるとご供養になるのではないでしょうか?

>悔やむ気持、よくわかりますよ。
-----
ありがとうございます。ほんとにほんとに悔やまれて、なぜ電話できなかったの、なぜ会いに行ってなかったの、こんな別れってあるの??悲しすぎます。
友達としてなんもしてなかった、ごめんねって (2009/11/03 10:23:49 PM)

Re:そうだったんですか・・・(11/03)  
himekyon  さん
ABCストアさん
>久しぶりに訪問したオヤヂです

>お友達の死は悲しいですよね

>お線香があげられれば少しは・・・

>難病と闘ったお友達のご冥福を・・・
-----
ありがとうございます。himekyonは彼女の闘病を知らないのです。himekyonの元気が彼女にとって辛いことだったかもしれません。一度も知らせてくれませんでした。本当の友達だったのかなって・・悲しいです。 (2009/11/03 10:30:37 PM)

Re[1]:友達の死(11/03)  
himekyon  さん
meme3739さん
>今日は、寒ぅても快晴どした。
>お友達の心と、ちゃいますか?合掌。
-----
今日は1日涙が止りませんでした。後悔しても遅いのに、それでも悔やんでいました。 (2009/11/03 10:32:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: