himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/08/20
XML
カテゴリ: 北アルプス


原因はわかりませんが、再起動されてから、幸い今のところ異常はないようですが、

時間がなくて、同じものが書けませんので写真のみです





8月16日17日の北アルプス・後立山南部縦走路・新越山荘

17日は、予報に反して、素晴らしいお天気になりました

O時に目が覚めて 空一面の星空 に感動、3時まで夢中で写真を撮っていて

1時間半ほど仮眠してから、4時半に目が覚めると赤くなりだした空





北アルプス 新越山荘 146





鳴沢岳と岩小屋沢岳の鞍部に建つ新越山荘からは、ご来光はみえません

新越山荘の談話室からの立山三山と剱岳の夜明け







北アルプス 新越山荘 135





朝焼けの立山三山





北アルプス 新越山荘 147





剱岳も少しづつ焼けてきました





北アルプス 新越山荘 145





剱岳の雪渓も赤くなってきました









北アルプス 新越山荘 148





白馬三山、唐松岳、五竜岳方面








北アルプス 新越山荘 154





新越山荘の目の前に焼けだした針ノ木岳






北アルプス 新越山荘 121





針ノ木岳と蓮華岳の間の針ノ木峠から槍ケ岳の穂先がみえました








北アルプス 新越山荘 155





蓮華岳





北アルプス 新越山荘 131




雲海に浮かぶ浅間山





北アルプス 新越山荘 130-1




雲海の下は扇沢から信濃大町





北アルプス 新越山荘 123-1









北アルプス 新越山荘 156





右奥にうっすらと八ヶ岳連峰がみえます




人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/08 10:23:39 PM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: