今が生死

今が生死

2011.05.02
XML
カテゴリ:
s-CIMG0107.jpg

ツバキ:ツバキ科ツバキ属、原産;日本、中国、花言葉;誇り、控えめな美徳、

明日から3連休である。病気は休みに関係なく起こるので、休みの時は何時も入院患者さんのことを思ったり、休日受診する人たちのことを思って必ずしもリラックスはできない。
でも明日からの3連休、滋賀県から息子一家が遊びに来てくれる。清里とか石和のアンサンブル、要害温泉等につれていってやろうと考えている。

ツバキの花ことばは誇り、控えめな美徳だが、庭に咲いているこの花をみていたらそれほど大きくない木だが、控えめながら内面に誇りを持っているように感じた。

昨日の朝何も食べられなくて入院した100歳の男性、今日もまだ食べられなかった。耳が殆ど聴こえない。でも口はきける。息子さんに私のことを稀に見るいい医者だと言っていた。自分のことは自分が一番よく知っている。実力もいまいちだし、思いやりの気持ちもそれほどでなく、そのように言われる人間ではない。でもなんとなくうれしくなるのだから馬鹿な男だと思う。

せめてツバキのように内面から輝く誇りと、毀誉褒貶に振り回されない控えめな心を持ちたいものだと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.02 21:36:23
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは! \(^o^)/  
 やはり患者にとって医者は神様のような存在なのですよ。
たまにはゆっくり骨休みされて、連休をお過ごしください。
(2011.05.03 01:22:28)

Re:こんばんは! \(^o^)/(05/02)  
楽天星no1  さん
だいちゃん0204さん
ありがとうございます。骨やすめになるかどうか分かりませんが今朝は早速ソファの移動をさせられ、レタスを植え替えさせられ、室内の植木を外に出すのを手伝わされ、これから息子達が来るのでソバを打つのでソバ粉をこねるのを手伝うところです。
させられていると考えずに自分から進んでやれば骨やすめにもなるし、楽しくなるのだと思いますが、休日になると待ち構えていたみたいにあれしろこれしろと言われるので休日は辛いです。でもそれを自分から積極的にするようになれば本当の休日で楽しみになると思うので頑張ります。 (2011.05.03 10:59:46)

Re:ツバキの花(05/02)  
moto,jc  さん
 おはようございます
ぜひゆっくり休暇をお過ごしください (2011.05.03 23:31:00)

Re[1]:ツバキの花(05/02)  
楽天星no1  さん
moto,jcさん
アメリカではゴールデンウイークみたいな連休があるのでしょうか?あったとしてもモトさんのような仕事では休みにならないと思いますが、常日頃から休日とか休養を心がけていくことが必要でしょうね。 (2011.05.04 07:15:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: