かんぼうさんへ

[指導者に巡り合った選手は幸せですね。恩人と言える指導者に巡り合うのは天のみぞ知るめぐりあわせですね]

本当にそう思います。結果は努力の賜物でしょうが良い指導者に巡り合えなければその賜物も生まれてこないかもしれません。良い指導者にめぐり合えるか否かが人生の成功、不成功に繋がりますね。

私のヤクルトフアンは長いです。60年以上になります。私は農業高校1年生の時受け持ちの先生から東大を受けろと言われました。農業高校では育種とか農業土木等の科目はあっても受験用の教科はありません。貧乏ですから予備校などにも行けない大変な環境の中で独学で受験勉強をしていました。その時たまたま受験雑誌で金田正一投手の事を読みました。貧乏だった金田少年が弱小球団国鉄スワローズに入団させてもらいその弱小球団で毎年20勝していることに感銘し、自分の境涯と重なりました。貧乏、弱小環境は日比谷高校や開成高校等の受験名門校とは比べ物にならない農業高校に在籍している自分と同じだと思い金田国鉄スワローズの大フアンになり受験勉強もそっちのけで夢中でラジオを聞いて一喜一憂していました。スワローズ一筋で以来60年間続いてきました。 (2021.10.27 10:52:47)

今が生死

今が生死

2021.10.26
XML
テーマ: プロ野球(234)
カテゴリ: 嬉しかったこと
2年連続最下位でことに昨年は借金28でダントツのビリで、その殆ど同じメンバーで戦う今シーズンの予想は評論家のほとんどが最下位を予想していた。外国人サンタナとオスナが加入したがずば抜けた働きをしたわけではない。
それでは昨年最下位でお荷物だったチームが優勝できた要因は何であろうか。今年投手コーチに就任した伊藤智仁氏の影響が大きいと思う。昨年までは投手力が弱くて防御率は最低で打撃はそこそこだったが後半に打ち込まれてよく逆転負けを喫していた。そこに伊藤智仁コーチが加入して7回今野、8回清水、9回マクガフのリリーフ体制を打ち立てた。高卒ルーキー奥川を育て高橋や高梨も勝星が取れるように導いた。その結果昨年に比べて防御率が格段に良くなった。これが優勝の最大要因だと思う。評論家達はそのことが予測出来なかったので皆さん最下位を予想したのだと思う。
以前伊藤智仁コーチがヤクルトにいた時でも成績が悪かったことがあり、今年はそれらの反省の上に立って良い指導が出来たのではないかと思う。
それからチームワークがよかったことも要因だろう。負けてばかりいると他選手を責めたりしてチームワークは乱れる。勝ちだすと他人を批判しないで前向きにゲームが出来るのでたまたま勝って運がめぐってきて歯車がかみ合った結果なのかもしれない。
高津監督が優勝の瞬間、選手達が頑張った結果優勝を掴む事が出来たので選手達に「おめでとう」と言ったとのことだが監督だって頑張ったのだからおめでとうと言いたい。次にクライマックスシリーズが待っておりその先には日本シリーズがある。全力で戦って日本一を掴み取ってもらいたいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.26 23:14:04
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤクルト優勝おめでとう(10/26)  
かんぼう さん
高卒ルーキー奥川を育て高橋や高梨も勝星が取れるように導いた。その結果昨年に比べて防御率が格段に良くなった。これが優勝の最大要因だと思う。評論家達はそのことが予測出来なかったので皆さん最下位を予想したのだと思う。
●貴方は鋭いところを見ていますね。
ヤクルトフアンだったですね。おめでとうございます。
選ばれた人がプロに入るのですから紙一重で甲乙つけがたいと思います。後は選手の育て方だと思います。それに本人の努力の必死さが道を切り開いていくのだと思います。
指導者に巡り合った選手は幸せですね。恩人と言える指導者に巡り合うのは天のみぞ知るめぐりあわせですね。
高木監督の手腕は大したもんですね。
パリーグも毎年最下位のチームが優勝しそう。
共にプロの評論家が最下位と予想したチームで日本一を争う。凄すぎますね。 (2021.10.27 08:27:18)

良い指導者にめぐり合えるか否かが人生の成功、不成功に繋がる  
楽天星no1  さん

Re:ヤクルト優勝おめでとう(10/26)  
moto,jc  さん
おはようございます
今日パ・リーグではオリックスが優勝しましたがオリックスも下馬評は低かったですね 前年両チームが6位で優勝したのは史上初 だそうで日本シリーズでもこの両チームが対戦すると面白いですね (2021.10.27 21:43:14)

アメリカのモトさん情報が早い  
楽天星no1  さん
moto,jcさんへ

ロッテがマジック3を持っていましたがオリックスは既に全試合終了していてロッテは残り3試合ですた。3試合全て勝たなければならなかったのに本日楽天に負けてしまったのでオリックスが優勝してしまいました。
両リーグとも前年最下位チームが優勝、珍しいですね。
オリックスは56年ぶりとかの優勝で凄いことですね。両リーグともクライマックスシリーズがあるのでヤクルト、オリックスが日本シリーズに出てくるとは限りませんが両者が対決したら面白いですね。でもセリーグは巨人、阪神、ヤクルトの戦いなので巨人や阪神は強いのでヤクルトは難しいかも知れませんね。パリーグはロッテ、楽天、オリックスの争いですがオリックスには山本投手がいるのでまず間違いなく抜け出てくるのではないかと思います。 (2021.10.27 22:45:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: