今が生死

今が生死

2024.05.14
XML
カテゴリ: 付き合い

バーベナ             シャクナゲ


今朝は有価物整理の当番に行ってきた。ペットポトルやアルミ缶、鉄缶、色瓶、透明瓶などの区別をしてそれぞれ大きな麻袋に入れる作業である。朝6時からなので数日前から緊張し目覚ましを5時半に合わせ時間通りに出仕した。全部で4人集まり、私以外は全て女性であった。近年高齢化が進み当番に出れない家庭も増えて当番制を見直してその作業はお金を払って業者にお願いしたらどうかという意見も出ているが、まだ具体化されず当番として出てくるのは女性が多くなってきている。
女性の年齢はよく分からないが2人は30~40歳代、もう一人は50~60歳代と思われた。80歳代の男性の私を含め皆さんよく働いて30分くらいで作業を終了することができた。ペットボトルは蓋がついていてはいけないのを知らないで、蓋つきのまま提出している人がいてその蓋を取る作業も皆で協力して行った。数日前から気にかけてきた当番だが皆で協力してがんばったらあっという間に終わった。
それから病院に出勤し、数日前から腸閉塞症状があり気にかけていた98歳の男性患者さんを県立中央病院に電話で状況を話して転院させていただくことができた。88歳の潰瘍性大腸炎の男性患者さんが退院を希望しているが勤務している家族の受け入れ態勢が難しく、本人の希望をかなえてやれず心を痛めていたが、看護師と話し合う中で、なんとか希望を叶えてやれそうな状況が出てきて安堵している。
有価物の整理と病院の仕事は全く別の仕事のように見えるが基本は同じだなと思った。仲間とのコミュニケーションがうまく取れて、仕事がスムーズにいくと嬉しいものだなと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.14 17:12:41
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: