[Stockholm syndrome]...be no-w-here

2011.08.12
XML
カテゴリ: スポーツ
一昨日のサッカー日韓戦は、3-0と驚くほど呆気なく日本が勝利した。
韓国の調子が悪かったんじゃないだろうかと、無用な心配をしてしまうほどだ(笑)。

まあ、それを差し引いても日本代表は良い試合をしていたと思うけど。
W杯で世界一に輝いた女子代表に触発されたんだろうか?
もしくは、先日亡くなった元日本代表、松田直樹への餞か…(R.I.P.)。
いずれにしても、久し振りに観ていて興奮する試合だった。


で、昨夜は録り貯めていたF1のドイツGPを観た。
今月は28日(日)までレースが無いため、ハンガリーGPも併せてゆっくり観られる。

母国GPという事で優勝を期待されたS・ベッテル(レッドブル)は、気負い過ぎたのか特に見せ場も無いまま4位に終わった。
それに象徴されるかの様に、レース全体も何だか不完全燃焼の物足り無いものに…。

おまけに、優勝がマクラーレンのL・ハミルトンとなれば、あまり嬉しくない…(笑)。
一方で、チームメイトのJ・バトンは再びマシントラブルに見舞われ、前回のイギリスGPに続くリタイア。

2位はF・アロンソ(フェラーリ)。
優勝の可能性もあったが、マシンとタイヤの相性に泣かされた感じだ。
それでも地道にポイントを稼いだ。

3位はM・ウェバー(レッドブル)。
5位にはF・マッサ(フェラーリ)が入り、多少の順位変動はありつつも上位陣の顔触れはいつも通りか。

小林可夢偉(ザウバー)は粘りの走りをみせて9位入賞。
M・シューマッハ(メルセデスGP)との因縁の対決も今回は見られず、あっさりと終わってしまった。

次のハンガリーGPはどうだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.12 21:39:23
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love_hate no.9

love_hate no.9

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: