[Stockholm syndrome]...be no-w-here

2015.01.11
XML
カテゴリ: 日記
4日(日)から年始の営業を始めて1週間が過ぎた。
さすがに3日間も休んで、心身共にリフレッシュできたせいだろうか、仕事にも前向きな気持ちで取り組めているし、生活に良いリズムとバランスが生まれている。
ここ数年は正月毎に体調を崩していたが、今年はそれもなく、順調な滑り出しと言えるんじゃないだろうか。
(売上げは別として…笑)

因みに、九星気学では、九紫火星の2015年の年運は良好運らしい。
ただし、まだ基礎固めが十分とは言えないため、新しい行動を起こしたいという気持ちを抑えて、好機が来るのを待つべきなんだとか。
(好機が来たとして、僕にそれが分かるのかが一番問題だが…笑)
そして、今年は人間関係が重要な年なので、好き嫌いや偏見を捨て、人間関係の輪を広げることが大切らしい。
接客する時に気を付けてみよう。


今日は仕事上がりに「十日戎」に行って来た。
いつもは9日に行くのだが、今年は雨に降られたので、11日の「残り戎(残り福)」にした。
そんなに混雑していなかったので直ぐに参拝できたが、それでも神社周辺の人出は結構多かった様に思う。
(まあ、僕はいつも何も見ず、何も買わずにさっさと帰るのだが…笑)

明日の「成人の日」が過ぎれば、正月行事も一通り終わりだ。
今年の抱負【油断大敵】を忘れず、1年を通して今の調子を保ちたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.11 22:12:43
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love_hate no.9

love_hate no.9

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: