[Stockholm syndrome]...be no-w-here

2015.08.21
XML
カテゴリ: 楽天
2歳下の常連さんに感化されて、血圧計を購入した。

彼女は普段は何ともないのだが、恐らくストレスが要因なのだろう、急に血圧が200まで上がる時があるらしく、医者から定期的に血圧を測るように勧められたのだとか。
僕も父親が高血圧なので、話を聞いている内に気になってしまったのだ(笑)。
(高血圧には遺伝子が関係しているとも言われる)
まあ、壊れない限り一生使えるし、持っていても困らないだろうと思い、購入を決めた。

手首式は数値がバラバラで信頼性に欠けるというので、上腕式の商品を選んだ。
値段も3000円と安価だ。


記念すべき最初の血圧は、「最高…117 / 最低…71 / 脈拍…80」。
これは、むしろ低血圧…?(笑)
翌日も同じ様な数値が出たので、これで正しいのだろう。

低血圧には、めまい、立ちくらみ、頭痛、肩こり、不眠、倦怠感、寝起きが悪い、動悸、便秘、食欲不振などの症状がある。
僕にも幾つか当てはまる症状がある。
ただし、低血圧そのものは病気ではなく、「血圧が低い健康な人」なのだとか(笑)。
症状も、生活習慣を改善する事で軽減できると言うし、とりあえず問題無さそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.21 21:53:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love_hate no.9

love_hate no.9

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: