アーバンサファリがトップバッターですか。
グリーン花は、エキナセア他・色々とありますが、アーバンサファリのグリーンが一番だと、私的には思います。

ルドベキア種を殆どお持ちなんですね。
こちらも種から育てたものが色々と咲き始めましたが、小苗のときに里子に出した株に欲しかった色がありました。😞
うまく行かないものですね。 (2021.06.26 11:04:30)

たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2021.06.26
XML
カテゴリ: ルドベキア
花もちのよさ、花期の長さに惹かれて

   ルドベキアが我が家の庭に

   増えてきました。



   ルドベキア・アーバンサファリです。


草花の苗/ルドベキア:アーバンサファリフォレストグリーン3.5号ポット

   一緒に苗を購入した花友達の所では

   翌年ダメになったようですが、

   植えた場所がよかったのか、

   3年目を迎えます。



   昨年株分けしたアーバンサファリも

   無事育っています。



   2苗のアーバンサファリが花芽をもち、

   うれしいです。


   ルドベキアは、トトシリーズのように

   黄色のお花が多いですが、

   アーバンサファリは、

   アースカラーというのか黄緑色です。



   先日少し紹介した

   ルドベキア・ヘンリーアイラーズ。

   もうすぐ開花しそうです。



   これは、昨年の画像です。

   年々、しっかりとした苗に育ち

   花をたくさん咲かせてくれそうです。



   ルドベキア・ブラックジャックゴールドは、

   開花まであとひと月位かかりそうです。

   真夏に元気に咲いてくれることでしょう。


ルドベキア ‘ブラックジャック ゴールド’

   ルドベキア・グリーンウィザードも

   育てています。

   かなり前に種を購入し育ててみました。

   たくさんの量の種で、

   全部育ったらどうしようというのは杞憂で

   1苗しか残りませんでした。

   しかも5年以上たつのに1度も開花していません。


タキイ種苗 草花 種子 ルドベキア・グリーンウィザード

   昨年、軽井沢レイクガーデンの売店で

   グリーンウィザードの苗を見つけ

   購入し、種から育てた苗と

   2苗植えこんでいます。



   勢いよく育つ感じではないので、

   気になっています。

   花を見てみたいです。


   他にルドベキア・ルビールビーかサハラが

   何とか残っているかもしれません。

   開花を見るまで確かではありません。



   これが、ルドベキア・サハラだと思う、

   けれど後から植え込んだチェリーブランディかも。


【当店農場生産】ルドベキア サハラ 9センチポット苗☆耐寒性宿根草

   ルドベキアは、

   種類によっては寿命が短いので

   絶えてしまったものも多いです。

   でもルドベキア熱は、

   冷めそうにありません。


   昨日は、ホットプレートを使って蒸ししゃぶ。



   キャベツ、もやし、ニンジン、玉ねぎ、

   この上に豚肉しゃぶしゃぶ用がのり、

   ニラものります。

   お酒、水を回しかけ蒸して

   ポン酢と柚子胡椒でいただきます。

   野菜がたっぷりとれ、準備も簡単。

   ホットプレートは、鍋にも使えるので

   年中、活躍します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.26 00:00:12
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チェリーブランディ以外のルドベキア(06/26)  
クロネコ さん

Re:チェリーブランディ以外のルドベキア(06/26)  
たくさんのルドベキアですね
植えたことがありますがみんな消えてしまいました
タカオだけは自然に出てきますので残っています
姫ヒマワリを見に行った時またお迎えしたいと思います
蒸ししゃぶもお野菜がたくさん入って美味しそうです
ポン酢でたべるのがいいですね (2021.06.26 12:55:52)

Re[1]:チェリーブランディ以外のルドベキア(06/26)  
たねまき人  さん
クロネコさんへ

確かに、アーバンサファリ・グリーンフォレストはグリーンの花色がステキです。
グリーンの花色には、惹きつけるものがありますよね。

格安のお花屋さんで仕入れたばかりの苗ををラッキーに手に入れました。

種から育てた苗を里子に出すと好みの花色がよそにいってしまって、アララと残念なことがわたしにもよくあります。^^;
(2021.06.26 13:12:28)

Re[1]:チェリーブランディ以外のルドベキア(06/26)  
たねまき人  さん
こっこちゃん1106さんへ

姫ひまわり、苗がありましたが1種類しか残っていなかったので、いろいろな品種の揃う秋に購入したらどうでしょう。
よければ見つけたら、連絡します。

蒸ししゃぶ、おすすめです。
お肉よりも野菜が美味しく、野菜を山ほど食べちゃいます。^^;


(2021.06.26 13:16:54)

Re[2]:チェリーブランディ以外のルドベキア(06/26)  
たねまき人さんへ
秋にいろいろな種類が出回るのですか
その時はその時でまたお迎えします
しょっちゅうそちら方面は出かけますので見てみます
ガソリンもコストコなのでまた行きます
有難う。
(2021.06.26 14:31:32)

Re[3]:チェリーブランディ以外のルドベキア(06/26)  
たねまき人  さん
こっこちゃん1106さんへ

了解しました。 (2021.06.26 15:52:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: