たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2022.04.29
XML
カテゴリ: 種蒔き後、開花
種から育てたフロックス・シュガースターが

   どんどん咲き始めました。



   白い模様が何ともかわいい。

   88円という格安の種で

   苗がたくさん育ちました。

   こうして開花もしています。


   種で育てると、同じ品種なのに

   色幅があってそれぞれよいので

   楽しんでいます。



   イキシアの近くで咲いているシュガースター。

   手前と奥では花色がずいぶん違います。



   日当たりがよいからなのか

   寄せ植えの中で咲いたシュガースターは、

   とっても色が濃い。



   もう一つの鉢植えでのシュガースターは、

   濃い色だけれど感じが違います。



   こんな薄い色の花も

   咲きだしました。

   この色は、かなり好みです。


   単独で鉢植えにしているのは、

   こちら。



   我が家では1番初めに開花。

   鉢植えなので、日当たりのよい場所に

   移動したりしています。



   こちらも鉢植えですが、

   開花はまだ。つぼみはついています。

   立ち上げ花壇にポンと置いています。



   プランターに植えこんだシュガースターも

   咲きだしました。

   少しうどんこ病が出ているのが残念。

   薬をスプレーしましたが

   うどんこ病は手ごわいから

   回復はむずかいしいかな?



   こんな花も咲いていて

   うれしいですがうどんこ病が…


   ずいぶん前から咲きだしていた

   はくもくれんさんの所では、

   今、こんなに見事に咲いていました。



   今のところ、プランター以外では

   うどんこ病が出ていないので

   うちの庭でも

   こんな風に咲いてくれたらよいなと

   思っています。


   種で育てると色幅が

   かなりある時があります。


草花の苗/フロックス:チェリーキャラメル3号ポット 2株セット

   チェリーキャラメルを

   種から育てたときもかなり色幅が出ました。


   でもわたしは、それぞれの色が

   楽しめました。

   チェリーキャラメルの種は440円。

   しかも苗がうまく育たないことも

   多かったです。

   育てにくく、採種しにくいので

   タネが高くなるのかもしれません。


   シュガースターの採種をし

   チェリーキャラメルにも再挑戦するのを

   今から狙っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.29 00:00:13
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フロックス・シュガースターは色幅があって楽しい。(04/29)  
dekotan1  さん
フロックス・シュガースターの色幅にびっくり!
同じ種なのですね。
とても素敵です。

我が家のブルーのフロックスも
やっと蕾が見えだしてます。

今はビオラ処分が大変です。

昼からは孫たちが数日泊まりに来ます。 (2022.04.29 10:33:38)

Re[1]:フロックス・シュガースターは色幅があって楽しい。(04/29)  
たねまき人  さん
dekotan1さんへ

ありがとうございます。
シュガースターは、育てやすいし色も気に入ったし、採種できればなあと思っています。

これからは、処分するお花もたくさん出てきてその作業はあまり楽しくないですよね。^^;

ゴールデンウイークは、お孫さん一家が来るとにぎやかになり楽しそうです。 (2022.04.29 11:46:50)

Re:フロックス・シュガースターは色幅があって楽しい。(04/29)  
こっこちゃん1106 さん
フロックスシュガースター一つの種から色の違いがあるのですね
楽しみですね
こんなにいろいろな色が出るのもあれば育ちにくいのもあるのですね
不思議ですね (2022.04.29 12:57:27)

Re[1]:フロックス・シュガースターは色幅があって楽しい。(04/29)  
たねまき人  さん
こっこちゃん1106さんへ

種から育てると個体差が出ますが、フロックス・シュガースターやチェリーキャラメルは、とくにさが大きく出るような気がします。

チェリーキャラメルは、再挑戦して育てたいです。
(2022.04.29 13:27:39)

Re:フロックス・シュガースターは色幅があって楽しい。(04/29)  
はくもくれん さん
フロックス.シュガースターの淡い色のお花も可愛いですね。
いただいフロックスが次々と開花して、花数も増えきています。
シュガースターはシャボンの良い香りがします。 (2022.04.29 18:08:00)

Re:フロックス・シュガースターは色幅があって楽しい。(04/29)  
アマリア さん
フロックス・シュガースターってすべての色が私好みです!
種まきが苦手な私ですがやってみようかな、と思わせて
くれるお花ですね!

きのう産直で「宿根ナイトフロックス」というフロックスをみつけて
あまりの安さで3苗買ってきました(@120円込み)。
見た目がブルーパヒュームの色違いのようなのですが
ネットで検索しても違う花が出てきます。
別の角度から!と意気込んだけど眠気に勝てずゲキチン。。。
で、今日は忘れていました。
ブルーパヒュームは咲きそうなくらいの蕾ですがなんせ寒い!
買ったピンクもいい感じのピンクなので増やしたいです。 (2022.04.29 20:18:08)

Re[1]:フロックス・シュガースターは色幅があって楽しい。(04/29)  
たねまき人  さん
はくもくれんさんへ

シュガースターをきれいに育ててくださって、ありがとうございます。
香りには、気づきませんでした。^^;

淡い色の花、気に入っています。
(2022.04.30 04:30:53)

Re[1]:フロックス・シュガースターは色幅があって楽しい。(04/29)  
たねまき人  さん
アマリアさんへ

シュガースターは、種は安いのに(笑)、なかなかステキです。
育てやすいです。
うどんこ病に少し弱いのがちょっとマイナス点くらいです。

宿根ナイトフロックス、どんなお花なのか興味津々。
ブルーパヒュームは、見かけは繊細ですがなかなか丈夫でよいですよね~。 (2022.04.30 07:08:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: