たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2022.11.15
XML
カテゴリ: ガイラルディア
ガイラルディアは、

   まだ、お庭に取り入れている方は

   少ないようで

   名前もあまり認知されていないようです。


   でも暑さにも強く、花期もとっても長い。

   年々、猛暑のひどくなっている今

   おすすめの花です。



   6月から咲き始め、

   今も花盛りといってよいくらいです。


   今年は、1年草で高性のガイラルディア、

   ラズルダズルを

   種から育ててみました。


   種蒔きしたのは、2月27日。



   植え込みは、5月下旬。

   そして6月下旬には開花。



   そして7,8月には、開花のピーク。



   この後、9月に1度切り戻しをしました。



   そして10月には、

   2度目のピークを迎えます。



   秋になり、気温が下がってからの方が

   色鮮やかな花色になる気がします。


   11月中旬の今の様子がこちら。



   まだまだつぼみがいっぱい。



   別の場所でも、まだ花いっぱい。


   ガイラルディアは、花期の長さが魅了的。

   そして、つぼみ、花、枯れた後の様子も

   それぞれかわいいのも魅力的です。



   つぼみのガイラルディア。



   開花しているガイラルディア。



   花が終わり、花弁が散った後の

   ガイラルディア。

   花が終わってもなお、かわいいです。


   これからは、この真ん丸を残し、

   しっかり種として熟すのを待ちます。


ガイラルディア ‘グレープ センセーション’

   宿根草のグレープセンセーションなどは、

   流通が増えてきました。


   1年草のガイラルディアの流通は、

   まだ少ないです。

   でも1年草のガイラルディア、

   プルケララズルダズルは、

   わたしの一押しです。


   うまく採種したいです。


   昨日は、夫が代休で平日休みだったので

   今年も「成田山」にちょこっと

   行ってきました。


   「成田山」に行くと必ず立ち寄りたい

   「みよしや」さんにも行ってきました。


   季節のあんみつを注文。

   いつもは、入らない夫も入り、

   磯部餅を注文していました。


   「みよしや」さんは、人気店で

   土、日では入店にかなり待つことも

   ありそうですが、

   平日なので、すぐに入れました。


   とても素敵なお店で、

   今年も来れてうれしいなと思いました。

   いつもとちょっと違うだけで、

   リフレッシュできた気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.15 05:58:19
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガイラルディアは、つぼみも、枯れても、かわいい。(11/15)  
アマリア さん
宿根草のグレープセンセーションの苗を地元で
買いました。この花は大好きです!
黄色みが入るラズルダズルも好きですが取り扱いがないので
まだお目にかかれていませんがここで存分に見ることが
できて嬉しいです。

宿根草だからグレープセンセーションは来年も見られるはずですが
もっと増やしたくて種を採ろうとしましたがどの段階が成熟した
種なのかがわかりませんでした。ネットで種を蒔いた方が結構
発芽しないと書かれていました。
ある所では黒くなっていないとだめなのでは、とあったのですが・・・
花弁が取れて、中心のまん丸でしばし過ごして、今度白いポンポンに
なって、ポンポンになってもすぐには種が黒くはなっていない。
気持ちしてからだと黒くなっているけど、その時点では半分ほど
飛んでいっています。

ラズルダズルの種はどうなのでしょうか? (2022.11.15 21:39:37)

Re[1]:ガイラルディアは、つぼみも、枯れても、かわいい。(11/15)  
アマリアさんへ

ラズルダズルは、購入したタネからは、比較的簡単に育ちました。
早春に種が販売されるとよいですけど・・・。

グレープセンセーションは、2~3年目あたりから花付きも良くなり株も大きくなり増えるので無理して種をとらなくても良い気がします。

ガイラルディアの種もしっかり熟してから取ろうとしています。
落ちてしまうのも考え、少し多めに花後の真ん丸を残しています。
でも、ガイラルディアの採種の経験は不十分なので、
今年、うまく採種できその種からうまく育つかは、どうでしょう? (2022.11.16 05:43:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: