たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2023.09.01
XML
カテゴリ: ケイトウ

   今年種から育てた

   セロシア・ヴィンテージが

   購入した時とは、別物のように

   育ってしまいました。



   昨年、9月に購入した苗は、

   背丈30センチくらいでコンパクト。

   葉も、密に茂っています。



   地植えにしたものはもちろん、

   鉢植えにしたものも

   60~70センチくらいにヒョローンと

   伸びてしまっています。

   ピンチをしてもっとひきしまった株に

   育てるのが正解だったのだと

   気づきましたが、もう仕方がない。


   それでも、今から切り戻して

   様子を見ることにしました。



   脇芽が出ているところで切ったので

   まだまだ枝を増やし、

   花を咲かせてくれるでしょう。



   ついでに、サンデーオレンジや

   久留米ケイトウなどで

   伸びすぎているものもカット。

   やはり切り戻したヘンリーアイラーズと

   一緒に切り花として飾りました。


   ケイトウを切り花にすることは

   つい3~4年前まで知らなかったし、

   考えもしなかったけれど

   今は、ケイトウの切り花も

   よいなと思っています。



   脇芽から出ていた小さな花は、

   小瓶に挿してキッチンに

   飾りました。


   台心で仕事をする際、

   花が目に入るので気に入っています。


   水を変えたり、

   傷んだ花をとったり、

   すぐできるので

   うっかり枯れた花を放置することは、

   なくなります。



   ケイトウを数本切っても、

   まだまだたくさん咲いています。  

   アゲラタムやサクシセラなどと

   混じりあって咲いていて、

   好きな光景です。 


草花の苗/セロシア(ケイトウ):霧島の秋 ベージュ系3.5号ポット ​ 

   セロシアでは、「霧島の秋」なども

   ベージュ系の花で

   とても人気がありますね。

   花の入荷の少ない時期でもあり、

   人気のセロシアは、

   あっという間に売り切れる気がしています。



   手前のサンデーオレンジは、

   種を購入し、新しく育てた品種ですが、

   こちらも、こぼれダネから育つように

   なってくれたらうれしい。


   うちの庭に植えている植物の  

   こぼれダネから育つ植物率を

   少しずつ上げていきたいと思っています。


   ケイトウは、

   こぼれダネからの発芽率が高い植物。


   こぼれダネから発芽しやすい植物は、

   他にもオンファロディス、アリッサム、

   忘れな草、ネモフィラ、オルラヤ、

   イオノプシジウム、リナリア、

   ラークスパー、シレネピンクパンサーなど…


   そのこぼれダネで育つ植物の

   仲間入りをしそうなのがアベルモスクス。



   とてもタネができやすいし、

   2年ほど同じ場所に植えているので

   多分今年もたくさん種がこぼれるはず。


   そして今年初めて育てた植物で

   こぼれダネで育つ植物候補として

   期待しているのが、

   アノダ・シルバーカップ。



   いきなりこぼれダネで育つのは、

   難しいでしょうから

   今年は、採種し苗も育てます。

   こぼれダネで芽が出てくれたら

   それはそれでうれしい。


   そして、カラトテカも

   こぼれダネが落ちることを期待しています。



   夏中、クリアな白い花を

   咲かせてくれます。

   庭の定番にしたい花です。


   こぼれダネで育つ植物を

   少しずつ増やす計画は、

   時間をかけてゆっくり取り組む予定です。


   種から育てる楽しさも、

   まだまだ楽しみたいし…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.01 00:00:17
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: