仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2008.05.04
XML
カテゴリ: 仙台


私自身は実に20数年ぶりだ。いつの間にか新しい建物が本館で入口になっていた。

残月亭跡からやや登ると、最上古街道跡だ。新しく設置されたらしい看板には次のように説明されていた。そのまま記す。
----------
享保8年(1723)の古地誌「仙台萩」には、当時仙台城の虎ノ門の辺りから植物園の正門付近を経て、愛子方面に通じる最上古街道があったと記されている。
蒙古の碑はその沿道に建てられたもので、道しるべ石であったとも言われている。また、残月亭跡の付近に、後で北山に移された青葉山寂光寺があって、蒙古の碑はその門前にあったとも言われているが、その辺りの痕跡ははっきりしない。
植物園では、この尾根道が最上古街道に相当するものと判断し、この道に最上街道と名づけ、当時の街道の名を残している。
----------

新緑が爽やかな季節。仙台は一番美しい季節ではないだろうか。南門の広場でお昼を食べ、園内を一周して戻った。行き帰りのバスも、子どもと一緒で楽しかった。

■東北大学植物園サイトの説明  園内に残る史跡

■関連する過去の日記(仙台城と裏道)
 ○ 仙台城と最上古街道 (07年11月14日)
 ○ 城砦システムとしての仙台城 (07年5月29日)
 ○ 大梅寺 (07年5月21日)
 ○ 仙台城秘密の抜け道の話 (07年5月20日)
 ○ 青葉城の概要と略史 (06年7月1日)
 ○ 仙台城を考える (06年6月28日)
■関連する過去の日記(高倉淳先生関連)
 ○ 加美・中羽前街道を思う (06年04月12日)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.04 16:55:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: