仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2010.06.26
XML
カテゴリ: 東北
福島、宮城両県にまたがって、ビール飲みながら夏の夕涼みをする阿武隈急行のイベント列車が、昨日からスタートしたそうです。その名も  ほろにが号

毎週金曜日の企画で、福島駅を6時30分頃出発。9月3日まで運行。宮城県側に入ると、丸森町あぶくま駅で停車し、丸森町地域産業伝承館で、焼き肉と生ビール。蔵王のハーブ豚と、生ビールは飲み放題。電車内でも、缶ビールとおつまみ付き。運賃込みで3,600円とは、何ともお得ではないか。毎回100名の会員制。

ニュースでは、100名近くが乗り込んだというので、なるほど満員の人気のようです。第21回というから、すっかり定着しているのではないでしょうか。風景を楽しみながら、ほろ酔い気分で県境を越えてはまた戻る... 福島市民の皆さんは幸せだ。こんな企画があるのですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.26 10:20:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: