仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2015.04.23
XML
カテゴリ: 東北
こんな話題が配信されている。今日(23日)は、4県の知事が来年度以降の後期5年間の復興事業財源の要望に官邸や各省に行っているはずだが、内堀知事は、「衆議院」の名の日本酒の売り上げの一部を福島県に寄付する贈呈式に臨んだという。

これは、昨年3月11日から国会内で販売されているもので、純米吟醸酒。福島県の蔵元が作った酒だそうだ。売り上げの3パーセントにあたる35万円あまり。

なるほど、復興に向けた福島と国会の熱い想いだ。別の記事では、伊吹元議長の発案とある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.23 21:37:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: