期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

2021~24PF概況420位… New! みきまるファンドさん

暑い! New! slowlysheepさん

【服】オシャレでお… わくわく303さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Night0878 @ Re[1]:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 個人投資家八洲さんへ コメントありがとう…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878 @ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2013.02.23
XML
カテゴリ: 日々雑感

暇だからヤフー掲示板を見てました。

なんか最近ヤフー掲示板の書き込みについて、売りあおり買いあおりは別として、簡単な会社の事実の誤認が多いように思えます。

もっと煽るなら正確な数字を読み込んで投稿したほうが説得力があると思うのですが、今新しい人たちが株式相場に入ってきているのでしょうか。

3085

・オーナーの保有株式数を間違える・・・四季報で見ただけで分割前の数字を参考

・資産株だ!と主張・・・資産株というのは保有現金や含み益の土地などを多くもつ会社のことで、ALサービスではない

3385

・業績が好調なのに、配当性向が20%ないなんて、、、

→??好調になったから配当性向はどうしても低くなると思うし、どう思われたいのかよくわからない

2769

買い遅れチキンさんは意外とまとも。

あと、なんか、サラリーマン川柳って面白いですね。

今流行りの優待投資で川柳をダイヤモンドZAIで募集して、それをOLが言い出したらそれが、バブル崩壊の兆しだ、、、

と、なんか暇なので、どこかのブログみたいなどうでもいいことを書いてしまいました。

今、東宝不動産のTOB応募比率が50%いかなかったということで結構話題になってます。私も非常に興味を持って研究しています。

山口先生とプロスペクトには今後の日本の株式市場の命運、ひいては日本の市場の効率性がかかっているといっても言い過ぎではないと本当に思ってます。

がんばってほしいですね。ホリエモンのイメージで一般大衆をごまかしつづけることは厳しくなっていると思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.23 21:39:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: