世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2011.01.16
XML
胃の調子が崩れてからほぼ1週間。お肉と脂は怖くて控えていましたが、とうとう我慢できなくなってお肉料理を作りました。

110116ヒリノ・メ・ラハノ・トゥルシ

大分前に作って以来ご無沙汰していた、 ギリシャ風のキャベツの漬物「ラハノ・トゥルシ」  (漬け方は過去エントリーにあります。 コチラ )を使った 豚肉との煮込み「ヒリノ・メ・ラハノ・トゥルシ」 (作り方は過去エントリー、 コチラ をご覧ください)。

あのキャベツの酸味と豚の脂、スパイス風味のバランスが無性~に恋しくなり、数日前からキャベツを漬けていました。まだ3~4日しか経たないので発酵具合はイマイチですが、もう待てない!(^^;)

しかも、余程食べたくて気が急いていたのか、 作る過程で手が滑ってオールスパイスをドバッと入れてしまう大惨事! 大分オールスパイス味が強くなってしまいましたが、特有の香りが何となく漢方っぽく、これ胃にいいよきっと!とダンナさんがフォローしてくれました。ありがとう・・・。でも美味しかったです。さすがに食べたかっただけのことはあります。発酵したキャベツの酸味がたまらなく豚肉に合うんですよね~。


ギリシャの煮込みを作ったのでギリシャ料理で揃えようかとも思いましたが、パスタが食べたくて若干イタリアが混在している今日の晩ごはん。

110116ディナー

ブロッコリーのパスタ (レシピは コチラ )はダンナさんが好きなのでよく作ります。ブロッコリー(2人分で一株使いました。パスタは100g)はどっさり入れてクタクタにし、肉厚のショートパスタを合わせて食感の組み合わせを楽しむのがコツ。アンチョビの風味もいい立役者です。

110116パスタアップ

そして、もうひとつのギリシャ料理がこちら。

110116トマトのサガナキ

トマトを使った ギリシャ風の焼きチーズ「サガナキ」 です。
ギリシャではとにかくフェタチーズを多用し、時には単体で焼いて食べたりもしますが、塩分が強すぎて日本で食べるには(しかも冬だし)適しません。なので具入りのサガナキ。いい具合に熟したトマトがあったのでえーい!とまるごと入れました。

そんな感じに豪快に作った割には、これ美味しかったです。予めにんにくとオリーブオイルを熱した中に野菜とチーズを入れてオーブンで焼くので、野菜ににんにくオイルとチーズの両方の風味が絡んで美味しい スペイン料理の「アヒージョ」 に更にチーズが加わった感じで、より欲張りに楽しめます

トマト以外の野菜でも美味しくできると思いますので、是非お試しください!


≪にんにくオイルと焼きチーズ、両方美味しいギリシャ風「トマトのサガナキ」≫レシピ:2人分

1) 小さめの耐熱容器に縦横に切り目を入れたにんにく2かけとオリーブオイル50cc程度(容器の大きさに合わせてください。底から1cm程度あるといいです)を注ぎ、200度のオーブンでにんにくがシューシュー言うまで加熱する。約10分ぐらいかな?直火にかけられる容器なら直火でOK。

2) フライパンに微量の油を熱し、7mm程度にスライスした玉ねぎ1/4個分に焼き目をつける。焼き目をつけて香ばしくすることが目的なので、さっとでOKです。熟したトマト2個はへたの部分をくり抜いておく。

3) 1)のオイルに2)の玉ねぎ、トマトを順に入れ、その上から1~2cm角にカットしたフェタチーズ30~40g(なければ加熱して美味しくなるタイプのチーズなら何でもOK。今回はペコリーノとレッドチェダーを合わせて使いました)を散らし、オーブンで10分程度、チーズのいい焼き色がつくまで焼けばできあがり!お好みでパセリを散らし、アツアツを召し上がれ♪


本来は焼きチーズを楽しむ料理なので、もっとどっさり入れてもOKです(現地だとすごい塊で出てきます)。
今回は胃の調子を考慮してちょっと控えめ。でも美味しかったです。焼いたチーズって美味しいですよねとろけたチーズよりも、焦げ目がつくぐらい焼いた方が私は好き。香ばしい風味が好きなんだろうな。


ギリシャ料理、ちょっと久々に作りましたが美味しかったです
(昨シーズンまでマリノスに在籍した)坂田選手がどうやらギリシア1部リーグのチームに移籍するようなので、いる間にまた行きたいね~なんて話しながら食べたディナーでした。


今日もとっても美味しかった!ぺろりごちそうさまでしたウィンク

バナー1 FC2バナー
   ↑       ↑         ↑
  3種類のランキングに参加しています。
  順位が上がると、より多くの方々にご覧頂くチャンスが広がります!
  本日もポチッと応援、お願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.19 10:33:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: