全169件 (169件中 1-50件目)
奥州をたった義経は、兄・頼朝との対面を夢見て弁慶(佳久創)と共に歩を進めていた。その頃、関東各地で平家への反乱の炎が一気に燃え広がり、頼朝の軍はさまざまな思惑を抱えた者を引き込み急激に勢力を拡大。さらに頼朝は上総広常(佐藤浩市)らを加え勢いを増し、鎌倉を目指して進軍する。義時は武蔵を経て墨田宿に入った際、豪族たちの力関係などに配慮して行軍の順列から宿所の割り当てまでを決めることに多忙を極める。そんな中、頼朝から新たな命を受けた義時は、信義(八嶋智人)を味方に引き入れるため再び甲斐へと向かい、先に甲斐にいた父・時政(坂東彌十郎)と共に信義との交渉に臨む。頼朝のへなちょこなのに妙に勘が鋭い。運がいい。そこが楽しい。女の戦いも見もの。義経・・イメージ違う。。 ★★★★
2022年02月28日
コメント(0)
2017年、日本。ある特異体質を持った新人類「亜人」の存在が発覚した。亜人の姿は人そのもの。ただ、絶対に死ぬことはできず、どれほど傷つこうともその体は絶命と共に再生を始める。死の状況に直面し、初めて真実を知る亜人たちはそれまで自分で気づく事もなければ、他人に知られる事もない。病気の妹を救うために研修医となった永井圭はある日、事故で死亡。しかし直後、肉体が復活し、生き返る。亜人と発覚し、描いていた…2014年公開の日本映画。主役は佐藤健。玉山鉄二、綾野剛、共演。映像は迫力満点・・・・ただ・・私の世代の映画じゃないのね。佐藤健君目当てでした。 ★
2022年02月28日
コメント(0)
これからは、パーマと洋服なんや!思いついた糸子。昭和20年12月。八重子さんが東京からパーマ機が来たと大喜びでやって来ます。最初に正ちゃんがパーマをかけてもらいます。糸子もパーマをかけてもらいに行き、仏壇に手を合わせます。糸子もパーマをかけてもらいました。大喜びです。年の暮れに闇市はすごい人だかり。良い生地は見つかりません。ラジオからは紅白歌合戦の始まりが流れています。「りんごの歌」安岡のおばちゃんはまだ立ち直れないままです。年が明けたある日、勝と同じ舞台にいたという男がやって来ました。勝が一番大事にしていたものを返しに来たのです。それは、糸子との家族写真でした。糸子は浮気をしていた勝に腹を立てていましたが複雑なようです。写真は燃やしてしまいます。 ★★★★
2022年02月28日
コメント(0)
オーディションのシーン。五十嵐対虚無蔵。虚無蔵の相手をする桃剣ジュニア。主役が誰かわからなくなりましたね。 ★
2022年02月28日
コメント(0)
「96時間」「シンドラーのリスト」のリーアム・ニーソン主演で、米作家ローレンス・ブロックによるミステリー小説「獣たちの墓」を映画化。原作は、元ニューヨーク市警の酔いどれ探偵マット・スカダーを主人公にした人気シリーズの第10作。1999年、ニューヨークでは連続誘拐殺人事件が人々を震え上がらせていた。犯人は身代金を奪うと人質を変わり果てた姿で返すという残忍かつ狡猾な猟奇殺人鬼で、引退した刑事マット・スカダーは事件被害者から犯人探しを依頼される。そんな折、新たにひとりの少女が誘拐される事態が発生。スカダーは交渉不可能と思われる相手と対峙する。監督・脚本は「マイノリティ・リポート」「アウト・オブ・サイト」の脚本家として知られるスコット・フランク。2014年公開のアメリカ映画。暗くて訳が分からない・・・・初めは面白そうだったのに・・・ ★
2022年02月27日
コメント(0)
巨匠クリント・イーストウッドが、死後の世界にとらわれてしまった3人の人間の苦悩と解放を描いたヒューマン・ドラマ。サンフランシスコに住む元霊能者で肉体労働者のジョージ、臨死体験をしたパリ在住のジャーナリスト・マリー、兄を亡くしたロンドン在住の小学生マーカスの3人が、互いの問いかけに導かれるようにめぐり会い、生きる喜びを見出していく姿を描く。脚本は「クイーン」「フロスト×ニクソン」のピーター・モーガン。出演はマット・デイモン、セシル・ドゥ・フ2010年公開のアメリカ映画。最初の津波のシーンがド迫力。これ、東北の震災で放送が延びていた・・・でしょうね・・・見ない方がいい。お話しは素晴らしいけど。 ★★★★
2022年02月27日
コメント(0)
1995年の東京。科学者の高倉宗一郎(山崎賢人)は、ロボット開発の研究に熱中する。秀でた科学者であった亡き父の親友・松下が夢見たプラズマ蓄電池の完成を間近に控え、彼は愛猫のピートと松下の娘・璃子と平和な日々を送っていた。だが、共同経営者と婚約者に裏切られ、自分の会社も開発中のロボットや蓄電池も失ってしまう。あら~。これから~という時に終わりました。そういうお話しなのね。 ★★
2022年02月27日
コメント(0)
2019年、弁護士の女性・久保沙織(織田梨沙)が婚約パーティーの最中にさらわれ行方不明となった。事件の容疑者である身元不明の男・鈴木和也(松澤匠)を長野県警から神奈川県警まで連行することになった百合と信次郎。車内では鈴木が言葉巧みに百合たちを惑わせる。鈴木が沙織を誘拐した日のことを告白し始めた矢先、同時に捜査を進めていた金子(光石研)たちが、横須賀の空き家から腐敗した遺体を発見し――。唾棄すべき犯人でした。でも・・・助かって良かった。 ★★★★
2022年02月26日
コメント(0)
スポーツクラブで起きた爆発事件の焼け跡からオルゴール形爆弾の破片が発見され、2年前の電機店爆破事件と同一犯である可能性が浮上。材料の購入履歴から高原浩(仲村トオル)という男が捜査線上に挙がる。高原の自宅からは爆発の被害者たちに加え、さらなる標的と思われる人物の写真が置かれていた。衝撃的なお話。自分の不幸を他の人のせいにして爆破させる。・・・オルゴール・切手のない贈り物。最後はハラハラ。Lemonの歌聞きながら泣けた~。 ★★★★★
2022年02月26日
コメント(0)
望緒(波瑠)と稜(溝端淳平)らは、雨宮(林遣都)の正体について疑い始める。日記を読み返した望緒は、中学生の時の美術の時間に、自分の絵を見て褒めてくれた人物がいたことを思い出す。一方、玲子(本仮屋ユイカ)と稜は、原点に立ち返ろうとみんなで夏祭りに行った神社を訪問。そこに突然、野瀬(徳重聡)が現れる。違和感の正体と今迄の事件の真相が明らかになりました・・・林遣都君、一人二役だ~! ★★★★
2022年02月26日
コメント(0)
校長先生に婚約の報告をしに行き、事務所を借りることになりました。純ちゃんのお店に速水が静代とやってきてモデルにすると言います。夜は静代とお酒を飲んできた様子。やきもちを焼く純ちゃん。気分は悪いわね。あの頃から一癖ある友達でしたから。速水は良い男だけど、気遣いないわぁ。 ★★★
2022年02月26日
コメント(0)
衝突事故に巻き込まれたキャシーは病院で緊急手術を受け、キャシーの代わりにサニーが事件解決に向けて指揮を執ることに。既に自白したフィオナや目撃者たちの供述をもとにラムを問い詰めるが、ウォルシュの殺害を否認される。また、ラムの殺害現場を目撃したことから彼に密輸の協力を強要したのではないかとディーンを問い詰めるが……。そのころ、キャシーの回復を祈ってマーティンやジョン、アダムが病院に付き添っていた。すべての事が明るみに出ると恐るべき真実が隠れていました。そして・・・キャシー・・・イギリスのドラマって好きだわぁ。作りがしっかりしてる。 ★★★★★
2022年02月26日
コメント(0)
キャシーは父親のマーティンを訪ねるが、玄関先でジェニーに止められて激怒する。出てきたマーティンに冷たく追い払われ、プライベートでも仕事でも心労を重ねていくキャシー。そんな中、ウォルシュとラムが乱闘事件を起こしたパブの店主が見つかり、当時のことを証言する。また、ウォルシュの遺体発見の3日後にラムとディーンが会っていた可能性があることや、リズとフィオナが一緒に住んでいた当時の秘密が次々と判明し……。キャシー・・・まさかの交通事故・・・次が最終話ですね。 ★★★★★
2022年02月26日
コメント(0)
工事現場で白骨遺体が発見される。遺体は60年前に失踪した俳優・野口雅之(泉澤祐希)であることが判明する。野口の弟は、失踪前日に兄が交際していた銀幕の大スターであった貴船美沙(有村架純)を「絶対に許さない」と言っていたと証言していた。百合(吉田羊)は60年ぶりに映画界へ戻ってきた美沙(松原智恵子)を訪ねる。松原智恵子さん、若林豪さん・・・素晴らしかったです。2人の若いころを、有村架純、岩田剛典、被害者が泉澤祐希。キャストも何とも豪華で見ごたえありました。 ★★★★★
2022年02月25日
コメント(0)
朝、純子を待っている速水。怒らせてしまったのを謝りたいと。2人は結婚を決めて、お母ちゃんに報告。後ろに昭と雄太。唐沢寿明(笑)可哀想なのは正太夫・・・落ち込んでるわ。家族みんなでお父ちゃんに報告する純ちゃん。そこに西川さん。パントマイムで正太夫の気持ちを伝えてる。このシーンいる?でも、純ちゃんに通じました。おおきに・・・というしかない純ちゃん。 ★★★
2022年02月25日
コメント(0)
百貨店の一室で、マネキンのそばで座ってポーズを取った状態の女性の遺体が見つかる。側頭部には殴打痕があり、固く握られていた右手には繊維片が付着していた。マリコ(沢口靖子)らが分析を進めると、商品企画部の主任だった被害者が商品化していた、目玉商品の“女優コート”が1着消えていることが判明する。かっときて人を物で思い切り殴る・・・めったにいないわ~。 ★★★
2022年02月25日
コメント(0)
糸子は八重子のパーマ機のために二人で東京に行くことに。東京で生地買う予定で調べています。東京に詳しいまさちゃんを無理やり連れだし東京へ。東京もボロボロ・・・まさちゃんのおかげでパーマ機見つかりました。値切る糸子。もういいと八重子。大喧嘩。なんとか、無事にパーマ機変えました。なんと、宿は見知らぬ男らと同部屋・・・夜中に泥棒・・・正体は戦災孤児。みんな逃げたと思っていたら、一人布団に隠れてた。かくまう糸子。可哀そうなんだね。女の子でした。情をかけたばっかりに朝にはお金とられてて糸子たちは生地を買えませんでした。家に帰ると娘たちが東京土産のお菓子を喜んで食べてます。それを見てつらい糸子。あの女の子のことを想ってる。優しい・・・ ★★★★★
2022年02月25日
コメント(0)
オーディションに受かるために五十嵐は虚無蔵に教えを乞うのですが、自分も受けるから・・・と虚無蔵。昔話をしてくれました。虚無蔵も五十嵐も一次は合格。ライバルですね。いよいよ・・・最終選考・・・ ★★
2022年02月25日
コメント(0)
被害者のウォルシュが失踪の3週間前に警察学校近くのパブで暴行事件を起こしていたことが判明。記録にはケンカの相手がアジア系男性とあるだけで逮捕もされていない。それに関わったのがラムや同期たちと推測される中、性格も育ちも違う彼ら4人には、警察学校の卒業パレードにゲストが誰も来なかったという共通点があったということが分かる。その後、ウォルシュの兄クライヴが、弟を追う5人を見たと証言するが……。頭部が見つかったことで、死因が分かりました。これは事故なのか・・・殺人なのか・・・・ ★★★★★
2022年02月25日
コメント(0)
48時間以内にフォガティが単独犯ではない証拠を見つけ出さなければ、現役警察官を含む容疑者4人の捜査は打ち切られることに。キャシーたちは4人のつながりと遺体の残りの発見に向け奔走。だが本部長昇進が内定したリズにはうまくかわされ、チャリティー・イベントを成功させたディーンにも記憶がないとはぐらかされる。そんな中、被害者マシュー・ウォルシュが2人の男に追われていたという目撃証言を得て……。だんだん過去が暴かれていく。。。みんな眠れないはず。あの刑事、扉開けるとき・・覚悟してましたね。 ★★★★★
2022年02月25日
コメント(0)
キャシーたちは、すでに死亡している容疑者フォガティが飲酒運転で捕まったときの同乗者4人を捜すことに。当時の捜査ファイルはずさんだったが、交通違反ファイルから4人が警察学校の同期だったことを突き止める。アジア系のラムは風紀取締課の警部、ディーンとフィオナは卒業後に警察を退職、リズは近く警察本部長への任命が噂される副本部長だった。キャシーはやりにくいこの事件を粛々と処理すると宣言するが……。30年後の今、それぞれ時を経て、凍った遺体の事を知りそれぞれがどう思うのか・・・すべての話がつながっていく様が面白い。 ★★★★★
2022年02月25日
コメント(0)
廃棄物処理場で頭部と手のない遺体が発見され、サニーたちビショップ署のチームが捜査を始める。遺体は凍り付いており、腕にはサッカーチームのタトゥー、服のポケットにはチョコレート菓子“スニッカーズ”の旧商品名“マラソン”の包装紙が入っていた。そのころキャシーは、前の事件で受けた心の傷から退職を願い出るが、退職金が出る勤続30年に3カ月満たないことが分かり、気力を振り絞って最後の捜査に復帰する。ほんの2か月前に見たドラマです。また放送されてて、つい見てしまいました。実はこういうドラマは私には2回目のほうが面白い!映画もね。 ★★★★★
2022年02月24日
コメント(0)
仙台を訪れた高宮進(眞島秀和)は、伊達政宗像を前に天下取りの野望ならぬ居酒屋新幹線の野望に燃える。偶然の出合を求めて街を散策すると、お豆腐揚かまぼこ、支倉焼など、これまで食べたことのないものに出合う。そして、“居酒屋時間”の様子をSNSに投稿すると、食仲間からのリプライで食にまつわる情報を得る。どれも美味しそうでしたね。何か一つくれるなら支倉焼だなぁ。 ★★★
2022年02月24日
コメント(0)
広告会社勤務の男性が、会社の入るビルの屋上で遺体で見つかる。現場にはイニシャルが入ったハンカチや企画書が落ちていた。右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、遺留品から被害者が出世した同期の不正を暴こうとしていたのではと推測。一方、被害者を慕っていたはずの部下が、陰では中傷していたことが判明する。面白い企画でしたね。途中からそんな気がしてました。 ★★★
2022年02月24日
コメント(0)
昭和20年10月、木之元のおじさんと生地を捜す糸子。甲本雅裕、あちこち出てたんだ~。好きなの、私。パンパンガールがしゃれた服を着て歩いているのを見て興奮する糸子。八重子が来て、二人で喫茶店で話す。八重子は子供たちを連れて実家に帰ると言います。安岡のおばちゃんと暮らせないと泣く八重子・・・優しい八重子さんに息子たちの戦死の怒りをぶつけいるみたいです。八重子の息子が糸子に店で働かせてくれと言いに来ます。お祖母ちゃんを一人にできないからと。優しい子。闇市のパンパンがパーマをかけているのを見て木之元のおじちゃんにパーマ機を捜してもらう糸子。一つ見つかりました。八重子を呼び出し、自分がお金を貸すから安岡美容室作ろうと言います。強引に進める糸子。今からパーマと服の時代だと説得する糸子・・・ ★★★★★
2022年02月24日
コメント(0)
濱田岳、本格的に登場。ひなたはサンタから券をもらって昔の映画を成り行きで五十嵐と見に行きます。帰りに突然道に倒れ込む五十嵐。なんと、空腹でした。大月で食事する五十嵐。自分の映画への夢を語る五十嵐。素晴しい立ち回りができる俳優になりたいと・・・帰りに弱音を吐く五十嵐にエールを送るひなた。二人の距離が近づきました。 ★★
2022年02月24日
コメント(0)
多香美(新木優子)は、誤報の責任を取り関連会社への出向を命じられる。里谷(池内博之)から「誰も当てにするな。おまえの事件だ」と言われ、ある決意をする。一方、犯人が逮捕され、被害者の父・伸弘(甲本雅裕)は奈那子(高梨臨)の取材を受ける。だが刑事の宮藤(高嶋政伸)は事件は終わっていないと感じていた。ものすごい悲劇・・・・家族みんなが疲弊してた・・・再婚しなければ・・・ね。娘の性格も最悪すぎました。 ★★★★
2022年02月24日
コメント(0)
警察が緊急記者会見を開くと知り、犯人逮捕が近いと踏んだ多香美(新木優子)は赤城(嘉島陸)を尾行するが、気付かれ「おまえらは最初から間違っている」と迫られる。そんな中、多香美の過去が世間にさらされ、マスコミから追われる身に。一方、宮藤(高嶋政伸)は再び足を運んだ事件現場である物を発見する。真犯人は全然別のグループでした。左遷されることになった多香美。妹のいじめによる自殺の事もあり大問題に・・・でも、まだ事件は終わりません。次が最後。 ★★★★
2022年02月24日
コメント(0)
多香美(新木優子)らが事件の重要参考人として報じた女子高校生・仲田未空が自殺を図り、その家族もマスコミに追われるようになってしまう。「これがあなたのニュースの結果」とライバル局の報道記者・奈那子(高梨臨)に指摘され、苦悩する多香美。そんな中、里谷(池内博之)は多香美に事件から降りろと言い放つ。何があろうといじめはいけないことですけどね。最後に気になる・・・・真犯人が別にいる? ★★★★
2022年02月23日
コメント(0)
チアキ(山口紗弥加)は、アプリでマッチングした国立大学の学生・国立くん(鈴木康介)とデートをすることになる。居酒屋デートをした後、何もしないと言い張る国立くんの押しに負けたチアキは、自宅に招き入れる。初めは楽しく過ごしている二人だったが、だんだん国立くんがチアキのそばに寄ってくる。年相応の人にしたら?と思うわ。リタイアです。
2022年02月23日
コメント(0)
純(松本まりか)と口論になり家を飛び出した武頼(池内博之)は、同級生の沙織(酒井若菜)と会い夜遅くに帰宅。翌朝、朝食を作る武頼の行動に驚きつつも、埋まらない心の距離を感じ、純の気持ちは晴れない。一方、職場の若手男性社員・真山(藤原季節)と純は、共通の趣味のスマホゲームを通じて急接近する。テンポがね。少し遅くてつまらないわ。リタイアです。
2022年02月23日
コメント(0)
桃剣が父親の映画の再映画化すると宣言。大月に貼ってあるポスターの映画です。そのオーディションを巡って一波乱ありそうね。 ★
2022年02月23日
コメント(0)
コンペの結果を残念がる咲子(桜井日奈子)は、かえで(岡崎紗絵)ら同僚から励まされ、焼き肉店に誘われる。商品企画部の磯貝(古川雄輝)も合流し、部長(吉田ウーロン太)のおごりで、咲子らは極上のネギタン塩、特上カルビ、シャトーブリアンなどを堪能。そんな中、酒を飲んだかえでが部長に絡みだす。みんなで部長のおごりで食べる焼き肉。美味しそうでしたね。相当高かったでしょう。咲子と磯貝・・・・続きみたい。桜井日奈子ちゃん、本当に可愛かったわ。 ★★★
2022年02月23日
コメント(0)
咲子(岸井ゆきの)はカズ(濱正悟)から、「恋愛抜きの家族になるの、俺でよくね?」と提案される。戸惑う咲子は千鶴(小島藤子)に相談しようとするが、電話はつながらず、いつの間にか職場も住居も変わっていた。高橋(高橋一生)とカズは落ち込む咲子を気に掛け、3人で旅行も兼ねて千鶴のいる神奈川・小田原へ向かう。カズに別れをちゃんと告げました。好きなうちは我慢できても、やはり咲子が言う通りですね。千鶴・・・友達ではいられないのかなぁ。 ★★★
2022年02月23日
コメント(0)
連続放火事件の捜査会議中に、青砥(筒井道隆)は事件の二つの共通点について話す。そして、池本(尾上松也)と風呂光(伊藤沙莉)は事件の事情を聞くために、被害に遭った子供が入院している病室を訪れる。しかし、事件のことを何も聞き出せずに帰ろうとしていると、そこで偶然整(菅田将暉)と出くわす。整は先生になりたい・・・あ~。あのドラマみたいな先生になれそう・・・ ★★★★
2022年02月22日
コメント(0)
今、日本人がアメリカを恨んでいないのは戦後にひどいことをしなかったからもあるでしょうね。日本はひどいことをしたから恨まれてる・・・アメリカ人が商店街に来ましたが、みんな隠れてます。さえさんが着ました。彼女は言うのです。男が戻ってきた!おしゃれするのはこれからだ!でも、布がありません。しょうがばくズボン下の生地で服を作ったら飛ぶように売れてる~。中村美津子さん!久しぶりに登場。 ★★★★★
2022年02月22日
コメント(0)
バイトが終わり夏休みの宿題が間に合わないひなた。相変わらずみんなに宿題を手伝ってもらっています。ひなたは映画村に就職できました。ラッキー!桃剣に出会えました。桃剣良い人だぁ~。あら。あれは濱田岳~! ★★
2022年02月22日
コメント(0)
中山七里の同名小説をドラマ化。報道番組の記者・多香美(新木優子)は、つらい過去を抱えながらも仕事に誇りを持ちまい進していた。女子高校生誘拐事件を追うことになった多香美と先輩記者・里谷(池内博之)は、スクープを狙い警視庁捜査一課の刑事・宮藤(高嶋政伸)を尾行。そのさなか、被害者の遺体を目撃する。2020年に放送されたこのドラマ。面白かった記憶・・・・もう一度視聴。うん。面白い。でも忘れてるわ~。 ★★★★★
2022年02月22日
コメント(0)
透明な棺桶のような箱に入れられ、どこかに生き埋めにされている捜査官の捜索はいまだに続けられていた。証拠が非常に少ないため、捜査は難航する。しかし、犯人のアジトからその棺桶のような箱と同じ構造の箱が発見され、箱の分析を進めていくうちに、中の酸素の量から計算すると捜査官の命はあと90分しか持たない事が判明。救出は急を要する中、進展しない捜査に苛立ちを隠せないメンバーたち。さらに箱の割れ目からアリが大量に入ってきて、さらに状況は悪くなっていくのだが…ニックぎりぎり~。すごく恐ろしい恐怖体験でしたよね。生きててよかった。アリのおかげ。 ★★★★
2022年02月22日
コメント(0)
凌介(西島秀俊)が篤斗(小林優仁)を守り、ようやく逮捕された木幡由実ことバタコ(香里奈)。取り調べが始まり、かがやきの世界で発見された充(前野朋哉)ともう一人の遺体の身元が判明する。そんな中、篤斗が男が女性二人を座らせて刃物をかざしている絵を描き始め、バタコとの恐怖の監禁生活と、洗脳の一部始終を語る。もう、味方かと思ったら敵だったり、やはり味方だったり…意味不明・・・ ★★★
2022年02月21日
コメント(0)
国土交通省副大臣の息子・裕司が、クルーザーで海に出て行方不明になる。DCUのメンバーが捜索に当たる中、新名(阿部寛)は裕司がドラッグの売買を巡り誘拐されたと副大臣の秘書から聞かされる。新名と瀬能(横浜流星)がドラッグのルートを探るべくサーフショップを訪れると、店主は瀬能の学生時代の先輩だった。今回のお話しは面白かったわ~。あの先輩怪しいなとは思ってましたけどね。阿部寛と吉川晃司、下町ロケットでも共演してたなぁ。 ★★★★
2022年02月21日
コメント(0)
平家に幽閉されて嘆く後白河法皇は、寵姫の丹後局(鈴木京香)へ救出に名乗りを上げない源氏への不満を漏らす。そんな中、平清盛(松平健)から挙兵した源頼朝が石橋山で大敗したと知らされ、後白河法皇は悔しさで顔をゆがめる。その頃、房総半島で再起を図る頼朝は有力豪族を味方に付けようと、千葉一族の中興の祖・千葉常胤(岡本信人)の元へ安達盛長(野添義弘)を送り込む。さらに、関東屈指の豪族・上総広常(佐藤浩市)の元へ和田義盛(横田栄司)と義時を差し向ける。義時が交渉する当日、大庭景親(國村隼)も梶原景時(中村獅童)を送り込み広常と交渉に臨む。双方の言い分を聞いた広常は返事を保留する。確かに頼朝運がいいわぁ。「顔が怖い」には笑った。大泉頼朝って感じ。いよいよ菅田将暉義経が登場!また義経の人気上がるでしょうね。 ★★★★★
2022年02月21日
コメント(0)
ある犯罪現場の鑑識中、CSIの捜査官が何者かに拉致される。グリッソムら同僚たちが懸命に捜査する中、犯人からカセットテープとUSBドライブが届く。パソコンに接続してみると、画面にはどこかに生き埋めにされている捜査官の生中継映像が。どうやらまだ生きているらしい。そして、犯人からのメッセージで、12時間以内に100万ドルの身代金を用意しろと要求されるのだが…。12時間以内に助け出さないとニックは死んでしまう。。。どういう展開か楽しみ。 ★★★★
2022年02月21日
コメント(0)
昭和20年8月15日、戦争が終わりました。亡くなったみんなに話しかける糸子の目に涙。鏡を見ておばちゃんになった自分に話しかける。糸子、落ち込んでるわ。でも立ち直るの早いわぁ。戦争が終わったごたごたの中、みんなはだんじりをやろうと言います。希望の光・・・・・ ★★★★★
2022年02月21日
コメント(0)
撮影の見学をしているひなた。どこでも寝ている五十嵐をあきれていたひなたでしたがそれは死体の練習をしていたのだと気づきました。撮影を終えたすみれにお詫びを言うひなた。すみれは自分の台本にサインをしてひなたに渡して帰っていきました。安達祐実綺麗だなぁ。五十嵐はつらくなったときに、大月の回転焼きを食べたくなるから買いに来ると、大月で話します。素直ないい子だとほめるるい。 ★★
2022年02月21日
コメント(0)
閑静な高級住宅街で家族4人が惨殺された。現場は血の海、被害者はいずれも鋭利な刃物でめった刺しにされていた。生存者は女子高生の姉と、4歳になる妹。姉は犯人の顔を見ていなかったため、妹から話を聞きだそうとするが、ショック状態のため「バッファロー」と答えるだけだった…。また捜査の過程でグリッソムは、CSIの昼番チームの責任者であるエクリーとしばしば対立する。一方、キャサリンは仕事に没頭するばかりにリンゼイの迎えに遅れてしまう。別れた夫エディは、養育義務に違反していると福祉サービスに苦情を申し入れていた…。これはただただ悲惨な事件…でしたね。 ★★★★★
2022年02月21日
コメント(0)
「CSI:科学捜査班」の記念すべき第1話。ラスベガス警察CSIは、不審な自殺、昏睡強盗事件、ホームレスの射殺事件の捜査へ。最新の科学捜査や複数の事件の捜査を並行して描くという“CSI”の画期的スタイルが大反響を呼んだ。シリーズ第1話目~。2000年放送されたドラマ。一話目から最高の面白さ・・・彼女どうなるんだろ~。 ★★★★★
2022年02月21日
コメント(0)
賞味期限切れの食料が配布されたため、救命救急センターの半数以上の医師、看護師が食中毒に。寺泉(仲村トオル)による厚生労働省への依頼で医師が4、5日後に派遣されることが決まり、それまでは無事だった進藤(江口洋介)や楓(松嶋菜々子)ら少数のスタッフで患者を診ることに。しかし、睡眠が1時間という激務にスタッフの疲労はピークに達する。ほとんど続けて見ました。あの時はそれほどでもなかったのに・・・なんて上等なドラマ!最近見たかなぁ・・・こんないいドラマ。 ★★★★★
2022年02月20日
コメント(0)
バイクで転倒事故に遭ったディスカウントショップの社長・城丸克男(綿引勝彦)が運び込まれる。レントゲンで肺に影を見つけた進藤(江口洋介)は術後、再検査。末期がんと告知する。克男はひるまず、息子の克英(伊崎充則)に仕事に戻れと檄(げき)を飛ばす。一方、子供に死を見せたくない寺泉(仲村トオル)は楓(松嶋菜々子)に省吾(広田亮平)の病室を移せと要求する。父親と息子。幼くして触れる人間の死。色々考えさせられる回。おにぎり・・・におわなかったのか? ★★★★★
2022年02月20日
コメント(0)
東都中央病院に消防士・平野(山下徹大)が搬送されてくる。震災で消火活動に専念するため、人命救助を行なわなかったと後悔する平野に、楓(松嶋菜々子)らは心を痛める。そんな中、純介(川岡大次郎)が投薬ミスを。救えなかった患者を思い覇気をなくす純介を和也(小栗旬)らは心配する。楓は休養のため純介を帰宅させようと黒木(香川照之)に提案する。消防士の苦悩。それを記者の前で語った寺泉。カッコよかったわ~。 ★★★★
2022年02月20日
コメント(0)
全169件 (169件中 1-50件目)