星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.13
XML
  今週のワイン・コネクションからのニューズレターで今週の金曜日(7月14日)が「Bastille
Day(フランス建国記念日/パリ祭)」である事に気が付きました。1789年7月14日に民衆がバスティーユ牢獄を襲撃したことに端を発し王政の廃止に繋がった革命で、フランスではシャンパンを飲んでお祝いする人が多いのかなぁと想像します。ワイン・コネクションでもこの日のための
プロモーションワインが5本あり、値段の事も考えてアルザスのリースリングを買いに行くと1店舗目は売り切れになっていて、スタッフが在庫があるお店をチェックしてくれて2店舗目で無事購入出来ました。


​写真左の「Alsace Grand Cru Eichberg Molfberger Riesling 2019」​アルコール度数 14%

 通常価格の30%引きの39.9ドルで「アルザス・グラン・クリュ」なのですぐ売り切れになる店舗があるのにも納得です。右から2番目のボルドー右岸「Les Hauts De Croix De Labrie 
Saint- Emilion  Grand Cru」にも興味深々ですが、59ドルはやっぱり「自分にとっての特別な晴れの日用」の値段です。

 アルザスリースリングの裏のラベルにはお薦めの料理としてシーフード、ロブスター、エスカルゴ、鶏肉料理とあり流石にロブスターやエスカルゴは無理ですが、白にしてはアルコール度数も
14%と高いので明日何を合せようかと考えるのが楽しみです。肝心のチーズはアルザスを代表するウォッシュタイプの「Munster(マンステル)にしようと思っていて、明日は特にじっくりとワインとチーズのマリアージュを堪能するつもりです。

『追記』7月14日


 アルザス地方のチーズ「Munster(マンステル)」、DONQの塩パン、鱈に塩コショウして片栗粉をまぶしオリーブオイルで焼いた3品を合わせました。特にチーズは同じアルザス地方と言う事で完璧マリアージュで至福の時でした。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.14 23:43:09
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: