ハイネの森

ハイネの森

PR

Calendar

2024.01.29
XML
カテゴリ: 近畿の駅百選
“近畿の駅百選” 近江鉄道「鳥居本駅」



1931年(昭和6)建築の駅舎は登録有形文化財に登録されている。
昭和6年なので私の亡父と同い年、今年で93歳になるベテランの駅舎だ。

駅の前の道は国道8号線。京都と新潟を結ぶ北陸方面への幹線道路だ。


今は無人駅になっている。


駅舎内はレトロな雰囲気が漂っている。


彦根から乗って一駅目。


米原からだと二駅目になる。









静かな駅だけれど、何分かおきにゴォーと音がする。

すぐ近くを通っている新幹線の音だ。



鳥居本は中山道の江戸から数えて63番目の宿場町。
駅から100mほど東には旧中山道が通っていて、趣のある街並みがあった。








鳥居本駅
滋賀県彦根市鳥居本町647





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.19 16:14:42
コメント(2) | コメントを書く
[近畿の駅百選] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: