全9件 (9件中 1-9件目)
1
最近、気のせいかもしれないけど「逢いたいな~」と思っている人にばったり逢えたり「欲しいな~」と思っていたものをいただいたり「やりたいな~」と思っていたことがスムーズにできたりします・・・今日は新月でした。私は毎月新月の願い事をしています。これを続けること、4年になりました。良く飽きもせず続いているな~と自分でも感心するのですがなぜ続いているかというと毎月、願い事を10個書くのですがこれを書くことで今自分自身が持っている目標が具体化し、実現するのです。願い事は毎月トイレのカレンダーの裏に書くのですが書いたらさっさともとの場所に戻します。書いた内容は、きっと潜在意識の中にしみこんでいるはずなので、さっさと忘れます。でも、ふとした時にその願ことを書いた紙をぺらぺらとめくって読み返してみると結構かなっていることあるのです。叶ったら、その文章には線を引いて消していきます。今まで、いくつもの願い事に線を引いてきました!願い事は「~しますように」ではなく「~します」と肯定文で書きます。そして、もっともおもしろいところが現在形、または完了形で書くというところ。「人はかなう夢をみる」という言葉のとおり夢を見る、願う、ということ自体すでにその夢を手に入れられる可能性があるということなのだそうです。月が最大のパワーを持つ新月に願いを書くことで夢を実現させようということなんです。昔から目標を持ちそれに向かって邁進する!ということは好きでしたが、目標のとらえ方を勘違いしていました。以前は、「目標とは、今を犠牲にして未来を輝かせるためのもの」と思っていたのです。だから、今はつらくて大変だけど歯を食いしばって頑張る・・・みたいな、「ど根性系」でした。それでも、ある程度までは達成しましたから間違ってはいなかったのかもしれません。でも、今は違います。「今を輝かせるためのもの」ととらえると未来に「こうなりたい」という自分を思い描くことで今日という一日が変わることにつながるのです。目標を達成して幸せになる!ことももちろん大切だと思いますがそれ以上に、目標を持って毎日を過ごすことそのものが幸せなことと実感する毎日です。目標を達成するには「今日やるべきことが明確になっているか」「昨日やるべきことをやったか」の積み重ねかな・・・目標をもつと、自分の人生にとって何が重要かがはっきりとわかってくるのですよね。そして、今、このときを大切に生きること自分の人生をどのように行きたいのかと願うのをあらためて考えること。そのためにも、自分の心としっかりと向き合うことが大切なのかなと思います。ヨガ仲間とヨガのレッスンの後でいつもお茶を飲みながらちょっとおしゃべりします。たまたま、指導者ばかりが集まったクラスだったので「日頃、悪い氣をもらわないためには、丹田力をつけることしっかりとしたぶれないしなやかな軸をつくることが大事でしょう!」なんて、話をしながら修行は続くよね~なんて楽しく話をしていました。ふと鏡に移った自分を見てみると私の髪が「ちょっと髪の毛そろそろ切らない?」と語りかけるかのごとく、チョリン!とはねていたので一番楽なのは「坊主かな~?」なんてふと思っていたら真っ黒に日焼けした隣に座っていた仲間が「ねえ、一緒に坊主頭にしてみない?」と誘ってくるではありませんか!「えっ?、私の心の言葉が届いちゃったの?」と、ほんとにびっくりしました~よく聞いてみたら、彼女はすっとまえから一度でいいから坊主頭にしたいと思っているらしいんだけど旦那さんに大反対されていて今だにその夢はかなっていないそう・・・だったら・・・赤信号みんなで渡れば怖くない的な発想でちょっと声かけてみたとのこと。ヨガで疲労回復のときに頭さわりっこしたからその時にいい形しているからこれは!と思ってくれたみたいです。いろんなアンテナ立てておくといろいろ引っかかって楽しいです!
2011年08月29日
コメント(0)
毎年夏休みには「田沢湖」に行くのだけど秋田の美味しいものといえば「稲庭うどん」とあきたこまちで作った「きりたんぽ」くらい・・・?大自然に囲まれているので春に収穫した美味しい山菜が水煮になってたぁ~んと売られていたり夏は枝豆とすいかがめちゃくちゃ美味しかったりします・・・でもね~田沢湖周辺での外食って1回したらそこ名物は十分堪能できるので何回も外食したいとは思わないんですよね~いつも滞在するのは友人のロッジなので自炊・・・そこで、地元の道の駅と物産店で地の物を買い揃えて毎日、新鮮野菜料理を食べます。トマト、きゅうり、なす、ズッキーニゴーヤ、枝豆、オクラ、などなどすべて100円くらいで買えますからラタトゥユとか、夏野菜カレーなんか作ると美味しくて、子どもたちこんなに野菜食べたっけ?と思うくらいガツガツ食べてくれます。適当に、切って生で食べたりしても美味しいけどそんな時に活躍するのが送料無料!ポイント2倍!!【書籍】子どもに野菜を食べさせたい!あな吉さんの一番かんたんで、おいこの本のレシピ通りにつくるとさらに野菜のうまみが引き出されます!旅にもあな吉さんのレシピ本は必須です!それと・・・今年、ひそかな話題をよんでいる塩麹!!私は、みさよちゃんの塩麹講座で教えてもらって以来塩麹を常備して、いろんな料理に活用しています。毎日のご飯炊く時にもお釜にポン!といれているのでうちの子どもたち、白飯でもおいしい美味しいといって平らげます。東北は、まさに麹の文化が浸透しているんですね。漬物といったら、たいてい麹を使っています。だから・・・麹はめちゃくちゃ安く売っています!1k500円もしないからねぇ~こちらでは、こうじを米の花と書くんです!素敵なので、手で書くときはこの漢字を使うことにしようと思います!この大豆もなんと1k250円です~ で、塩麹を作れるようなって普段それを使った漬物を作ったりしていますがやっぱ、角館の名店「安藤醸造元」で出している「寒こうじ」という漬物のもとはうまい! これは、秋田にしかないつゆのもとかも・・・? これで、稲庭うどんを食べても良し!山で採れたたけのこやきのこの味付けはこれだけで美味しく仕上がる。冷奴にかけても良し!地元の人たちは、煮物に結構使うのでお盆の時期は欠品するほどです。写真に取るの忘れたけど枝豆はそのままが一番おいしいんだけど枝豆を使った味噌はまた格別です!秋田味噌って、おいしいから何種類かキロ単位で購入してきました。何でも美味しくなるもっとも大切なスパイスは作り手の愛情ですが何はともあれ、腹ペコであることが何でも美味しく食べられる条件なので毎日、湖水浴しましたよ~ だ~れもいない雨上りの湖でプライベートビーチみたい!!昼間は田沢湖で湖水浴夜は、乳頭温泉源泉かけ流しの温泉に浸かって温まり、布団にくるまって寝るという猛暑の東京では考えられない朝晩の涼しさで快適でした!車ではかなりの長旅だけど道中、寄り道したり最近購入したウクレレの伴奏に合わせてうたを歌ったり~(といっても、「さんぽ」と「アンパンマンのテーマ」くらいだけど)楽しみながらの移動でした。途中、福島、宮城を通ってきましたが高速道路は多少凸凹あったけどきれいに直されていて周辺の民家は、屋根のかわらが落ちてブルーシートがかけてあるおうちがぽつぽつ見えた程度でした。山側は津波の被害はなかっただけに大きな被害はなかったのでしょうか・・・でも、放射能問題はまだまだ続くわけで・・・湖水浴していたら、結構、福島から避難してきたという家族が来ていて、夏休みだから子どもたち遊ばせないと~と子どもたちはまっ黒に日焼けし、親たちは日陰で見守っていました~やっぱり子どもは外で遊ばせてあげるとのびのび、イキイキするといっていました。たしかに・・・我が家は、こうやって一番暑い時期に避暑地に来たことで節電したことになったのかな・・・?世の中の心配事が少しでも減ってくるといいな~と切に思います。
2011年08月27日
コメント(0)
私がヨガの中でも「沖道ヨガ」を本格的に学びたいと決意し、ファミリーヨガに通いだしたのは1年前・・・たまたま、その当時に始めた指導者養成コースでの同期が2人だったことから毎週の逢瀬で濃いー付き合いが1年続いています。介護職をされているまなめさんはいつも元気いっぱいの人で毎日、高齢者、精神疾患者ターミナルケアまで入っていて色~ンな人と接していていろんな思いをされているのです。うらやましいほど切り替えが早いのが彼女の素晴らしいところでそうしないと、仕事も家庭もヨガも続けられないわよって!!落ち込むことがあってもなんとかなるさ~と切り替えの素早さは天下一品です。一方、私は入門したての頃鬱々していてまさに産後ウツ真っ最中だったのでいろいろ話を聞いてもらったり相談したり元気を注入してもらっていました。私たちの先生は三郎先生、久恵先生のご夫婦なのだけどまさに、ここの教室の名前のとおりファミリーのようなお付き合いなんですね。ときには怒られ、ときにはほめられ涙を流すのも浄化だね!と背中をさすってもらったこともありました・・・そこの道場にある標語が「無理しない」「無駄しない」「続けましょう」とあります。意味はそのまんまです。とってもシンプルだけどとても大切なメッセージです。いろんな意味がそこには詰まっているようですべてはシンプルなんだな!とも思えます。何をやるにも常にいろんな人に支えられているな~と思います。感謝、感謝です!!そんなこんなで、私もいろんな思いをしながら今まで生きてきましたが一番の大きな変化は妊娠期~産後なわけでその時期の仲間作りって大事だな~とつくづく感じています。だから、マタニティの時期や産後はいろいろ話せるコミュニティーがあるといいと思うから日々、育児でいろんな思いをしながら今の私だからできる精一杯のクラスを展開しています。マタニティの時期はわずか十月十日でみるみる体系が変わって行くし見えないホルモンに左右されたりする。妊娠は病気じゃないと言うけど自分のカラダなのにどう動かしたらいいのかいちいち許可をもらいたくなるくらい。実際に不安や疑問に思って医療関係者に聞いてみるとまあ、無理の無いように休み休みやったらどう?なーんて、白黒はっきりしない常にグレーっぽい回答が返ってくるのですね。それならいちいち気にして不安感と隣り合わせで動くくらいだったら何にもするのや~めた!となりたくなります。産後も新生児のお世話をする傍ら「はて?わたしのからだって大丈夫?」ってふと思うことあるけど病気の手前だと、疲れたらゆっくり休んで!と言われて終わりにされがち・・・そんな一言は腑に落ちないけど夜もろくに寝ていないから休んでおこう!と省エネモードに入ってしまって運動はしばらくできないかな!と思ってしまうのも無理ないような気がします。私はそんな日々の自分自身のからだやこころについての「はてな?」を話し合える場って必要だな~と思うんですよね。別に、そこで正解が欲しいわけでもなくってそうそう!私も~なんて話ができるととぉーっても肩の力が抜けるんですよね。今や、ネットでどんな情報もゲットできるしDSで家ヨガもできちゃったりする。でも、そうやって選んだ情報を取捨選択するのは自分自身なわけで気になるそれらのことについてちょっと聞きが出来ていたら買わなかったものあるしやりたかったことあるし準備したかったこともあったりする。やっぱり、人づてに行く情報って生きているから自分自身の直観で判断しやすくなるんですよね。やっぱり、先人たちの智慧とかも語り継がれたものは耳に入れて損な情報はないと思います。みーんな、情報をゲットする環境は同じように整っているけど出会わなければ気が付かずに通り過ぎて行ってしまうんです。子育て期間て過ぎてしまえばあっという間ってよく聞くけどそのあっという間の期間でも一日はしっかり24時間だし自分のことは十分できないかもしれないけど無垢な子どもたちとの体験は貴重なものだから欲張りすぎるといわれるくらいやりたいことは見つけておくといいかもしれないと思います。3人集まれば文殊の智慧とかいうじゃないですか!今、「とほほ」な経験もちょっと経てば何でも笑い話に変換します。いろんな想いをシェアできる場を提供していきたいし、つながっていきたいと思います!9月のクラスの予定はこちらとこちら!
2011年08月25日
コメント(0)
楽しい夏休みは、ほんとに「アッ」という間に終わりました。ブログを書く暇もないくらい遊びまくりましたよ~で、休み明けはボケボケしているから仕事は少なめに・・と思っていたら健美操仲間から、続々と代行依頼が・・・今はレギュラークラスを持っていないのでちょっと緊張!なのだけどかれこれ10年近くレッスンしていたからカラダは覚えていてくれていて60分クラスをしたら久々に自分まで癒されました~それにしても、久々のスポーツクラブのスタジオで私のクラスの前の「ラテンエアロ」激しかったです~ステップタッチ~グレープバイン~ワンツースリフォーまわってマーチでホォッフォォォ~なんじゃ・・・何しろイントラがインカムつけているのにものすごぉ~い発声&BGMで踊り狂っているのですごいテンションだ!と感心しきり・・・今は、たまにテレビでおなじみのクリス村松さんと何年か前にあるスポーツクラブで時間差でスタジオクラスをやっていたことあったのでふと、クリスさんのレッスン思い出しちゃいました。彼(彼女?)のは、激しいという感じではないんだけど女声?の裏声と、そのまんまの男声が混じったレッスンで面白かったな~冷やかしで、何回か彼のレッスンに潜り込みましたが悩ましポーズとかステップがかわいくてめちゃ楽しかったな・・・スポーツクラブってイントラもメンバーもいろんな人が集まるので観察しているだけでも楽しい場所です。朝、今日はおさんぽカフェだから準備準備!と張り切っていたら、メールが・・・午後からの健美操クラスの代行をお願いできないかと緊急のメール。私を育ててくれた師匠からの依頼だったのでひとつ返事で受けました。が・・・なにしろ、指導歴20年の大先輩の代行はかなり緊張です・・が「娘が行きます」と言っておいたわ!というので、娘のレベルで精一杯レッスンさせてただきます!今日は、90分クラスだわ!どんな発見があるかしら・・・楽しみです。おさんぽカフェのまつパー急遽お休みになりすみません・・・2人以上で出張に行きますんでお気軽にお問い合わせくださいね。
2011年08月23日
コメント(0)
この猛暑の中甲子園球場で野球少年達が熱戦を繰り広げている今日この頃今年は友人の息子さんが出場すると言うことでいつもよりもテレビ観戦に熱が入ったのですが惜しくも一回戦敗退。彼の夏は終わりました。愛息の甲子園出場が決まって喜びもつかの間一方で友人は未だ息子の進路が決まらず「頭が痛いよ!」とぼやいています。話によると息子さんの希望は東都か六大学のいずれかの大学に進学し野球を続けてやりたいと言うことらしいのだけどそれらの推薦枠は実力上位者と縁故などで埋まってしまい残すは受験の道しか無いのだけど今まで勉強より野球を取ってきた彼の今の学力からして今から頑張って受験勉強をしたところで受験では希望の大学は難しいみたい。それなら最後の手段とわずかな望みをかけて甲子園から戻った翌日からまた練習に励みセレクションに臨むらしい。一方で、親は藁をも掴む思いで知り合いの知り合いなどいろんな縁をつたってなんとかどこかに入れないか日々奔走しているのだ。そんな話を聞いていてスポーツに一生懸命取り組むのは良いことだけど成績は優秀じゃなくていいから勉強も大事だよと自分の愛息たちには耳にたこができるほど言い聞かせたいと思う。かく言う私も小学生の頃からスポーツ三昧で幼少期から背が高かったので小学校のスポーツ少年団に始まりバスケットボールや陸上競技に明け暮れる日々でした。中学校は普通に学区内の公立中に進学しましたが当時の学区だった中学のバスケ部が関東の中でそこそこ強かったということから中学のバスケ部の監督が入部したらすぐレギュラーで使いたいからと小6の夏くらいから中学の練習に通っていました。そんな訳で中学では3年間レギュラーで活躍したので引退試合後、進路を決める際に当時のいくつかのスポーツ名門校の高校の監督達が勧誘に来てくれてその度に校長室に呼ばれ話を聞きながらいろいろ悩みました。特待生で進学したら勉強より部活優先の高校生活が約束されている。それをどこまで頑張れるのか頑張った先に何があるのだろうと当時、中3の脳みそをフル回転させて大学、社会人までバスケをやり続けたらどんな人生になるのだろうか?を考えてみました。そうしたら、そんなにわくわくする感じがしなかったんですよね。バスケをどんなに頑張ってもプロはないからほかに職業を見つけなければいけないし教育実習で来ていた先輩たちはなかなか体育の教員の空きはないから教員免許とっても生かせないんだよね~と話していたし・・・で、どうしたかというと遅いかもしれないといわれながらも家庭教師つけて今までサボっていた勉強を死に物狂いで頑張ってなんとか普通の県立高校に進学することができました。そんな選択をしたばっかりに好きなバスケは続けられなくなりましたが常に将来を真剣に考え勉強をすれば選択肢は広がるところがわかったのでそれからはふつーには勉強もしながら部活に取り組みました。で、今があります。今まで自分の道を自分で選んで進んできて満足してます。でも、やっぱり勉強しなかったことを社会人になっても悔やみ・・・学歴コンプレックスにもなっていたので数年前、大学に行きなおし再度勉強に取り組んでみてみましたが自己満足に終わりました。勉強は頭の柔らかい時期にしっかり取り組んだほうがスラスラと頭に入るし勉強は楽しくなるだろうな~と15歳以上も離れた現役大学生の同級生たちと一緒に学びながらつくづく思っていました。毎年、夏自分の青春時代を思い出しもっと勉強しておけばよかったと思います。とほほ・・・勉強はしすぎるほどしてしておいても損はありません!
2011年08月16日
コメント(1)
なんかインパクトある名刺を創れないかな~と思っていたら、ありました!おもしろパタパタ名刺・・・正式名はフラッパー名刺というそうです。友人が見てみて~と持ってきてパタパタ・・・と見せてくれて観終わった瞬間「私もそれほしい!」とすぐ発注しちゃいました!このフラッパー名刺で特許をとったそうでよく子どもの雑誌とかで、パタパタカードあるけどそれはみんなここの会社で創っているそうですよ~公開しちゃいま~す!一面目 次の2面目~ 次の3面目~ 最後の4面目~動画を見つけたので動画で見てみるとこんな感じ・・・勢いで創ったのでデザインはこれから改善の余地ありですが名刺って表と裏の2面だけの表記のみでPRと思っていましたがそれが、倍にもなると情報量が違いますよね~この名刺に出会う前に名刺をその人らしいデザインで創ってもらうとかこだわり名刺の数々を見てきましたがデザイン料だけでも結構お高くて躊躇してしまうようなお値段でした・・・でも、このフラッパー名刺はリーズナブルなお値段で単純に自分の入れたい情報を4面に入れられるのです。何色にしようかな~とか一面ずつ10センチ×6.5センチの面積にどんな情報を入れたらいいか・・・と考えていくと、ワクワクしながら考えられます。今まで何でも手作りしてきたけど外注してみるのもいいですね!さすがプロ!いい仕事しています!私が注文した先はこちら!有)修栄社写真製版 の西田さんに創ってもらいました!西田さんは、カッセ小金井の仲間です!下の子にうっかり一枚渡したら・・・壊されました・・・1歳半にはまだ、パタパタはできません・・・私の作った手ぬぐいパンツを気に入って履いてごきげんに遊んでます!今朝、37.7度で保育園をお休みしなければならなくなったので、2人で遊びまちた!事務日にしていた日だったので仕事に大きく支障が出なかったので良かった
2011年08月10日
コメント(0)
8月の青空ヨガは6日のみ開催と予定していたのですが・・・子どもたちの体調不良のため急遽中止になりました。お盆休みや、保育園行事が重なり今月は開催できる日がなくお休みです。楽しみにされていた方申し訳ありません m(__)m9月に入ったら再開しますのでまたご案内します!
2011年08月06日
コメント(0)
発酵マニアのみさよちゃんのパン教室はめちゃ得ること多し!こんなにおいしいパンが焼けました!塩麹の人参ポタージュもおいしかった~!!私も含めて参加者全員、メモ魔になっていましたyo~ だって、だって、彼女の一言ひとこと目からうろこが落ちまくりの情報満載ですから!パンの作り方を習っているのに効率よく家事ができるノウハウが満載なのですわ~これ、ファミレスのサイゼリアの社長もびっくりよ!サイゼリアって、時間効率について日々研究されていて、ものすごぉーく緻密な計算のもとに働く人たちには一秒たりとも無駄な動きがなく仕事ができるようにマニュアル化されているんですよね~さすが理系の集団!!みさよちゃんも例にもれず理系なので文系の私とは脳みその使い方が違うんですね。な~るほど!とつい、ガッテン!というボタンがあったら何度も押したいくらいです!だから、みさよちゃんがしゃべっているときには私らはお口にチャック!で一言も聞き逃さないようにしっかり聞くんだけどなんせ、久しぶりに顔を合わせた私ら生徒はちょっとの合間には近況報告しあったり機関銃のようにしゃべるしゃべる・・・私らがおしゃべりなばっかりにみおさよちゃんが予定していたGI値についてのお話をする時間が無くなってしまったことに後で気が付いた・・・私でした。ごめんなさい~一昔前、わたしら運動指導者の間でもかなり使って、ダイエット指導や、生活習慣病予防、改善にお役立ていただくツールにしていました。だから、どんな話をされるのかかなり興味あったので、聞けなかったのは残念。自分自身、復習のためにここに記録しておこうっと。GI値ってグリセミックインデックス(Glycemic Index)の略なんだけど、このグリセミック指数というのは食品による血糖値の上がりやすさを表した指標。ブドウ糖摂取後の血糖値の変化を100として数値化したもの。要は、数値が高いほど血糖値が急激に上がるという概念で食後、血糖値上昇に伴って膵臓から分泌されるインスリンによって糖質がエネルギー(グリコーゲン)として体内に取り込まれるんだけど過剰な糖質は肝臓や筋肉での貯蔵可能量を超えると体脂肪として蓄えられるため、血糖値の上昇が穏やかな低いGI値の食品を選んで食べることで体内脂肪を減らし体重の減量を図るダイエット方法が15年くらい前にかなり流行ったんだよね。名付けて「低インシュリンダイエット」!!結構、みのさんの番組やガッテン!でも力を入れて取り上げられていましたね~当時の同僚が本を出してベストセラーになっていました。私もダイエット指導ではGI値 60 を目安として、それ以上の食品はなるべく控えるのが好ましいですよ~なんて言いながら食品別 GI値の表をお渡ししていました!今回作ったベーグルですがベーグルのGI値は70くらいなのですがよく噛まないと呑み込めないという点で血糖値の上昇を緩やかにする食品の一つといえそうですね。参考までに・・・【GI値比較の目安】精白米 81 玄米 55食パン 91 小麦全粒粉パン 50じゃがいも 90 さつまいも 55うどん 85 日本そば 54とうもろこし 70さやいんげん 26にんじん 80ブロッコリー 25【GI値で見る要注意食品】■厳重注意白砂糖、キャンディ、黒砂糖、菓子パンチョコレート、食パン、ジャガイモハチミツ、餅、精白米、うどん■要注意トウモロコシ、胚芽米、そうめん、スパゲティ、そば■安心ラインライ麦パン、玄米、バナナ、サツマイモ、全粒粉パン豆腐、チーズ、納豆、アーモンド、トマト、卵など。みさよちゃんちの5歳のお姉ちゃんがベーグルを一口くちに入れて呑み込むまでの噛む回数を数えてみたらなんと30回だったって!玄米でも、そんなに噛めません!あごの強化にもいいですね~GI値は、調理の仕方でも変わってきてたとえばしっかりゆでたスパゲティーよりもアルデンテの方がGI値低かったりしますから歯ごたえがある、よく噛めるものが良いんですね!ということで、食べておいしい聞いて見て、目からうろこが落ちまくりの内容が盛りだくさんの講座でした。また、行きたいと思います。
2011年08月02日
コメント(0)
基本、あたしの手芸は、「おうちにある捨てられないけど不要なものをリメイクする!」というコンセプトのもとにあるのですが、次回の手芸部までに、ミシン糸と、かわいいボタンなどを買って次は来年度の手帳カバーと手提げと子どものズボンを作ろう!などと思っていたら衝動買いしちまいやした。いつもは、友人に作ってもらっている手帳カバーを今年は自分で作ってみようと思ってます。あ~言っちゃった!はい!作ります。この秋にはあな吉さんの手帳術の本も出る予定だしね!こちらも、準備準備!手帳の外側って、いつもいろんな場面で取り出すと公衆の目にさらされますからお洋服同様にデザインって重要だと思っているのは私だけ?もちろん、中身が実用的でしっかり活用されていないとどこでも取り出してみたり、書いたりする手帳にはならないんですけどね。A5サイズと大きいだけに、デザインは重要っす!ちょっとしたお散歩にもおむつと一緒に連れて歩きたいのでただ今軽量化に工夫中。それから今、注文中ですが、名刺もすごいの作ってもらっています!4枚が1枚に!!パタパタ名刺(私が勝手に命名)というものです。これ、小金井の印刷屋さんの特許の技法でよく子どもの雑誌の付録なんかについているパタパタカードなんかもそこの会社で制作しています。さすが、マンパワーあふれる小金井!そんな小金井の仲間にいろいろとお世話になっています。もうそろそろ完成するのでブログにアップしますね!!私もものすごぉ~く楽しみです。あ。手芸部は、口コミでのみ広まっているのでどうしても入部したいという方は私にお問い合わせください・・リーダーの連絡先をお教えします。その、手芸部8月はお休みで9月から再開します。で、そのからだ慣らしに、1回目の9月2日はヨガをやりますよ~「子連れヨガでリフレッシュ!」部員優先なので、これまた気になるわ!という方はお問い合わせくださいね~
2011年08月01日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1