ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

タチアオイとネムノキ New! あ——ちゃんさん

春夏キャベツ爆発&… New! 根岸農園さん

今朝は強風 New! アトリエもこさん

量産型を造ってみる5 New! MOTOYOSさん

ネリネ&ヘメロカリ… New! オクチャン2111さん

外泊し長居植物園へ… New! だいちゃん0204さん

ご法事に「ごちそう… New! 料理長52歳さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年05月05日
XML
カテゴリ: なんとなく

ちょうど大震災から1年目の3月11日、親父が倒れました がぁ~今は何事もなかったよう

耳元で三日間連続『〇〇っち〔親父の名前〕暗証番号は』って何度か聞き出しに通った娘

自分の予約診察日『毎日暗証番号何番って聞き出すのに通ってる娘って酷いよね

な~んてマイ主治医に話したり・・・確かに事実酷い娘でありました のです。

集中治療室に現われては真っ先に暗証番号を聞き出すんですから、、、

お蔭様で無事に暗証番号 いえいえ奇跡的に殆ど見かけも変わらず無事に帰還した親父

その親父は二度目ですがホント奇跡的に内科的治療で今回も命拾いしたのであります。

カテーテル治療でステント入りの親父の心臓を普段診て下さっている先生の元に

ご報告にお伺いしたところ『よく助かったね~』とまだ入院中とばかり思っていたのに

二本足で不変のまま現われた親父に驚かれてました。

DSCN7117 (300x225).jpg

今回は本人が倒れた時にも自己申告してましたが頭、脳梗塞でして

半身麻痺、記憶障害・・・時間と共に進行、倒れてから3時間以内でしたので

詰まった部分を溶かす点滴治療の対象になり『効いてないなぁ~』と主治医。

しか~しですアチコチに梗塞痕があるにも関わらず麻痺も言語障害も無く

唯一困っているのが几帳面さがフルにカムバックしたことでしょうか

脳のアチコチですので目にも障害が出てるのではと聞かれましたが言われてみれば

少々片側が変かなぁ~という程度でなんら支障は無いようです。

時々片側の目がチラチラっとモザイクがかかると申してますがぁ~

素敵な目になってしまったようです

脳梗塞になった後等、性格が出るんだよねぇ~かかりつけの心臓の先生が申してましたが

フルに几帳面も几帳面さがカムバック、娘☆ボリジの部屋掃除を欠かせない

アイロンがけをしてくれたりボタン付けまで・・・なんやかんやと細かくて大雑把な娘を

見てられなくて またぁ~ちらかした雑誌がキチンと重なってるぅ~

親父にイラッチだった思春期の頃を思わせる日々ですが若返りませんne(笑)

帰還して2ヶ月を超えた今、何事もなかったような親父の闘病でしたが

子供の日の今日、やっと記してみようという気になりました。

症状が出なくて心臓病も患っていたことを数年前の泌尿器科の手術時に偶然見つかり治療

そして今回は少々目に障害が残った程度で済みましたが運転中に病気で事故等

よくニュースを目にしますので車の運転は控えることにしたようです。

なので何十年もVW大好き親父が突然浮気したMINIもワタクシが引き継ぎましょうっ

DSCN6839 (300x225).jpgDSCN6837 (300x225).jpg

DSCN6847 (300x225).jpgDSCN6845 (300x225).jpg

DSCN6828 (300x225).jpgDSCN6832 (300x225).jpg

公務員退職後からワタクシのお仕事のサポートをしてくれてる親父、今回の脳梗塞を機に

ゆっくり~とも思うのですがマミーとテナントその1、2・・・へ配達に行くのも楽しみな

ようですので、またまた両親任せにして寝床で管理、雑務を持参で宿泊に

出掛けますが、本日は子供の日につき何か感謝の意を形で・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月05日 10時32分20秒
コメント(16) | コメントを書く
[なんとなく] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: