ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

朝日桜通り~篠津、花 New! オクチャン2111さん

家内のグチはオムツ… New! だいちゃん0204さん

春植えタマネギ収穫… New! 根岸農園さん

急げ!急げ!ベビーキ… New! ゆう*styleさん

6/1(土)お天気に恵… New! さとママ3645さん

ブルーベリーが、だ… New! アトリエもこさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年08月07日
XML
カテゴリ: お気楽菜園

​ナーベラー​ ​ としての出会いは昨年、ヘチマとしては小学生
食いしん坊としてはナーベラーの印象が強しっ
両親のお気楽菜園とグリーンカーテンにも
ゴーヤーのお仲間になり、従来品種と改良種の味枕と二種類 栽培中

ゴーヤーも大きいですが、500〜600gになる願寿
そして初収穫のナーベラーは味枕

長さ22cm、直径約8cm前後、約750gが収穫サイズ

ナーベラー見っけなんているうちに大雨で急成長

黒く変色、硬くなり難い改良種とはいえ
どっから、どう見てもナーベラーよりヘチマと呼びたい

比較相手が緑長茄子なのも

とっても軟らかい緑長茄子 緑美

悩んでいるうちに乾燥、ダイエット効果が現れてきたが
緑長茄子が小さくスリムに見えるのに変わり無い 
硬い繊維質の初収穫は小学生の夏休みを思い出し
夏休みシーズンの今、ヘチマタワシを自由研究の課題にしましょう

スライスしてゴールド又はシルバー色にペイント

ドライ花材として使用予定

今回の収穫野菜
ゴーヤー願寿は まだスリムサイズで標準体重まで余裕あり

天狗茄子は標準体重といったところです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月16日 05時39分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[お気楽菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: