2015.09.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アルファベットで書いた単語がその途中で改行されてしまうのが、以前から気になっていて、前回のブログ(自閉症:カナーとアスペルガー)を書いた時に、それが多かったので、これは何とかしなきゃと重い腰をあげて取り組んでみました。どなたかより良い解決法があったら教えてください。(なお、以下の試みはFirefox40.0.3でのみ検証されています。)

楽天では外部ファイルやヘッダー部分に置くスタイルシートは使えないので、インラインで解決するしかないようです。いくつか試してみて、唯一確実な方法は、非常に面倒くさいやり方で、各単語あるいは改行して欲しくないまとまりの前に<nobr>、後ろに</nobr>を置くことです。以下、他の方法と比較してみます。

まず、タグ無しで文章を書いておきます。解像度などでどこが改行されるかは異なるかもしれませんが、単語がどこかで分割されてるでしょう。

I have tried different white-space and word-break properties. How can I get the text on these paragraphs to avoid hyphened word breaks and have the text center justified.

次に、<p>タグの中で<p style="word-break:keep-all">というようにスタイルを指定する方法。これは、アルファベットの文章だけでしたら、ちゃんと使えます。どの単語も分割されていません。

I have tried different white-space and word-break properties. How can I get the text on these paragraphs to avoid hyphened word breaks and have the text center justified.


しかし、中に日本語の文章が混ざっていると、その部分全体が一つの単語と見做されて改行がおかしなところで行われることになります。

I have tried different 日本語を途中に混ぜてみるとどうなるでしょうか white-space and word-break properties. How can I get the text on these paragraphs to avoid hyphened word breaks and have the text center justified.


インラインによく使われる<span>タグとstyle="word-break:keep-all"を組み合わせて試してみましたが、ダメでした。

I have tried different white-space and word-break properties. How can I get the text on these paragraphs to avoid hyphened word breaks and have the text center justified.


最終的に、日英混合の文章を唯一思い通りに分割してくれるのは、<nobr>タグを単語ごと(あるいは、まとまりごと)の前後に一つづつ挿入する方法でした(これはspanタグでもいいのですがより長くなります)。

具体的にどう書くか最初の部分で例示しますと、
<nobr>I have</nobr><nobr> tried</nobr><nobr>different</nobr>・・・
というようになります。

<nobr>はなるべく使用しないようにとされているタグですし、あまりに煩雑な方法なので(下の文章では全部で26ペアのnobrタグを使っています!)、できれば使いたくないものです。

I have tried different white-space and word-break properties. How can I get the text on these paragraphs to avoid hyphened word breaks and have the text center justified.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.14 13:26:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

cozycoach @ Re[1]:キンドル本をダウンロードできない(12/04) たいていの人は何かに、誰かに、アンチを…
JAWS49@ Re:キンドル本をダウンロードできない(12/04) 解決策を思いつかれてよかったですね。 私…
cozycoach @ Re:キンドル本をダウンロードできない(12/04) ほんとにねー、アメリカのサポートはイン…
ranran50 @ Re:キンドル本をダウンロードできない(12/04) PCの再設定とかめんどくさいですよね~。…
cozycoach @ Re[1]:キーワード検索機能(11/10) JAWS49さんへ 恣意的とは違うんですけど…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: