全86件 (86件中 1-50件目)
今日はメサイアの練習日と思ってました。いや、その通りなんですが・・・・。実は家を出る時はメサイアの楽譜を持ってました。携帯に入っているスケジュールを確認したところ、うん?男声パート練習となってます。バッティングしてましたね。まあ、どちらの楽譜も入っているので・・・・。「ほほえみ」の練習をしているかと思ってたのですが、練習会場に行くと「光と風につれて」の練習でした。ということで今日は私のパート練習になりました。■秋のまんなかで「光と風につれて」の第3曲目です。ちょうど譜読みを開始した曲です。男声パート練習ですが、アルトもいます。おかけで和声も確認できて良い練習になりました。ト長調で初めて、途中から変ロ長調に転調し、最後にト長調に戻る。階名読みを確認しながらの練習でしたが、最後は調子が出てきた感じがしました。ソプラノ不在は男声パート練習の告知だったから。今後は自主練習というタイトルにした方が良いね。
Jan 31, 2009
コメント(0)
家に帰ったら「リレンザ」が2つになっていた。長男ダウン。
Jan 31, 2009
コメント(0)
品川エキナカの老舗中華料理店「多謝」で昼食でした。社長の差し入れは、今日はお休み。奥様を病院に連れて行くのだそうです。わざわざ断わりの電話を戴かなくても…。割りと律儀な人です。さて、話はラーメンに戻ります。画像は沖縄塩ラーメンとマーボー丼のセットです。なぜ沖縄なのかイマイチ判らないのですが、美味しかった。
Jan 31, 2009
コメント(0)
次男のインフルエンザは峠を越えたようです。感染予防に隔離部屋を作ったのですが、寂しがり屋の次男が嫌がり、長男が隔離されている始末。ただ風邪対策に買ってきた大量の果物を、大喜びで食べまくってます。妻の風邪は薬でさっさと回復しました。インフルエンザで塾を長期閉鎖しようと目論んでいたらしく、残念がってました。週末の朝、結局、誰も起きてきませんでした。様々な理由で疲れたのでしょう。私はコンビニで食物を買って、休日出勤です。通勤途中の新幹線の中ですが、今日は閑散としてます。
Jan 31, 2009
コメント(0)
不謹慎極まりないのだが・・・。我が家に様々な薬が溢れかえっています。インフルエンザで二男がダウンしたせいですが、遂に「リレンザ」が登場しました。吸入薬・・・・・!?総量20ブリスターってなに?吸入器にブリスターをどうやってセットすんの?製剤研(医薬品を形にする研究所)出身の私にはどうにもワクワクするおもちゃに見えます。なかなか吸入に慣れない二男が格闘しているのを、横から身を乗り出してのぞき込んだりしています。それにしても子供には処方しないんじゃなかったっけ?まあ熱も下がって元気そうなので大丈夫だとおもうが、確か耐性菌を作らないために1週間は継続しなくては。それに比べて妻の薬は見慣れたものばかり。つまらん。
Jan 30, 2009
コメント(0)
冬の雨は嫌いです。何となく憂欝になります。次男の熱はまだ下がりません。ただ思いのほか元気そうです。抗ウイルス薬が効きはじめているのでしょうか。気になるのは家族への感染です。滅多に病気にかからない長男は元気ですが、妻は体調の変化を気にしてます。私は…最近慢性的な疲労感があって、逆に体調の変化がわかりにくくなっています。ちょっと健康管理がなってないかも。
Jan 30, 2009
コメント(0)
ついにインフルエンザが我が家に来ました。二男が熱を出して学校から帰ってきました。今日から定期テストだったのですが、試験が終わったら医務室に直行したらしい。どうやら二男ひとりだけの話ではなく、富士からの通学組がほぼ全滅したらしい。妻の教室にも学校帰りの小学5年生が、高熱を出してやってきたそうで、妻はそちらの対応にも追われたらしい。結局、救急センターのお世話になったらしく、そこでインフルエンザ感染が確認された。つい先程も救急センターより電話があって、薬剤の用法用量の変更の連絡を受けました。時間が遅かっただけに少しビックリしました。抗A型インフルエンザウイルス剤が出てますね。初めて現物を見ました。思わず添付文書をPDFで閲覧してしまいました。(職業病ですかね)やっぱり意識障害や幻覚、せん妄の副作用がありますね。今日はちゃんと注意して観察しなくてはダメです。
Jan 29, 2009
コメント(0)
改革推進会議ってタイトルなんですが、どうも業務報告会の様な会議があります。会社の幹部?が一堂に会して・・・・8時45分からほぼ3時間ぶっ通しの会議。昔11時間に及ぶ会議を経験したことがあるが、白熱した議論が続き、あまり疲れなかった。確固とした結果が残ったので、充実していた。しかし、この会議は・・・・・。疲れた。
Jan 29, 2009
コメント(0)
久しぶりに走りました。駅前の交差点で信号待ちしていたら、乗る予定の新幹線がホームに入ってきました。(交差点がホームの真下で、音でわかります)信号が青に変わるやいなや、改札まで100mばかり全力疾走しました。しかし最大の難所は階段です。3階まで一気に駆け上がりました。ゼイゼイ。しかし、走ったあとに年齢を感じます。熱海くらいまで、ゼイゼイいってました。品川に着く頃は、足がパンパンになって、疲労感が絶頂に・・・・。面倒な会議があったので、このまま帰ろうか・・。と真剣に考えてしまいました。
Jan 29, 2009
コメント(0)
というキャッチに釣られました。黒ゴマ坦々麺温玉のっけ!ぴり辛の肉ミソが載ったおすすめメニューだそうです。何となくいつもの黒みそラーメンがぴり辛になって、バラ肉がのっていないだけ。肉が少ない分、もの足りなさを感じました。それにおじやにするとイマイチ。味くはないんだけど…。
Jan 28, 2009
コメント(0)
今日は指揮の先生が不在です。団長もウィーンに歌いに行っているらしい。いつものように30分程遅れていくと、ピアノの先生が音取り練習をしていました。テナーは私を入れて2名。アンサンブル21と同じ面子でした。■40: Since by man came deathこの曲、2回目かな。いきなり歌ったので、喉がヒーヒーいってましたが、周りの雑音も少なくて、歌いやすかった。ただ他のパートが、言葉の句切りでも何でもない、なんの脈絡もないところでブレスをするのが、とっても気持ちが悪かった。■35a: Their sounds is gone out inyo all landsこの曲は初めてです。しかし、英語って本当に発音しにくいねぇ。歌になると特にそう感じます。特に冒頭の「 Their sounds is gone out 」が、とっても発音しにくくって苦手です。いつも思うが富士の合唱団ってソルフェージュが苦手。楽譜にかじり付いているのにいつまでも歌えません。やっぱり「口移し」で練習せにゃ、あかんのんやな。
Jan 27, 2009
コメント(0)
東の空に雲が残っていて、日の出の時刻ですが、富士山にはまだ朝日があたっていません。富士山の上空には、印象的な雲が東の山々から西の空まで、すっと伸びています。今日は埼玉工場まで出かけます。寒いけど、雨が降らなくて良かった。
Jan 27, 2009
コメント(0)
テレビで大相撲を観戦するなんて何年振り?若貴時代以降はサッパリ見ていなかった。この場所で朝青龍が進退を賭けるとの報道に、思わず初日から見てしまいました。朝青龍という力士は、割と好きなタイプで、報道の通り進退を賭けると言うのならぱ、何となく残念な事態になったと思いました。結果は、ほぼ圧勝。まさか優勝するとは思いませんでした。良きにつれ悪きにつれ注目が集まりました。今しばらく朝青龍時代が続くと言うこと。
Jan 26, 2009
コメント(0)
また新しい週が始まりました。相変わらず山積みとなった仕事と格闘することになります。それに、今日から別部署の問題児を預かることになり、悩みの種は尽きません。まあグダグダ言ってもしょうがない。今週も頑張って行きましょう!
Jan 26, 2009
コメント(0)
子供たちの眼鏡を新調して来ました。眼鏡も安くなったものです。ちょっと遅い昼食を、中華レストラン「バーミヤン」で食べてます。私は豚ニラ焼肉ごはんに半チャンラーメンです。子供たちはラーメンと一品料理を平らげて、またラーメンを注文してます。テーブルが空いた皿が積みあがって、何だか漫画みたいです。
Jan 25, 2009
コメント(0)
早朝練習ですが、早起きの人が多いからか、ゆっくりと時間をかけた発声練習をしたせいか、結果としてとっても充実した練習になりました。発声練習には「希望の島」を当てました。グリークラブの定番曲ですね。「な(オープンハミング)」「お」「い」の母音唱に始まり、ハーモニーを確認してから、徐々に歌詞を乗っけました。先日のヴォイストレーニングに習い、朗読の時間も取り入れて見ました。(よく聴くと、歌えていない所は朗読も下手です。)さて、声が出だしたので、昔からのレパートリーの虫干し。まずは「オレーグ公の歌」。昔、BUM BUMというコーラスが全然音楽にならなかったのに、何ら問題なく歌えます。木下牧子の男声合唱曲「葡萄に種子があるやうに」は、予想以上にハモっているし、最後まで通りましたね。(前回は通すだけでやっとでしたもの)「Wade in the water」も久しぶりに歌ってみました。「斎太郎節」、「stanchen」も良い感じです。いずれも難敵だったのに、すんなり歌えました。唯一、木下牧子の「恋のない日」は全然ダメでしたけど。結局、演奏会予定曲は問題ないと判断しました。全体的にいい感じです。調子にのって、新譜を加えることにしました。
Jan 25, 2009
コメント(0)
さあ今日は朝一番から岳南メンネルの練習です。富士山がとっても綺麗です。ちょっと遅刻気味なのですが、会場裏の潤井川の土手から撮影しました。さぁ今まで歌った曲を全部やります。みんな憶えているかな?
Jan 25, 2009
コメント(0)
今年最初のアンサンブルの時間です。アルトのIさん以外は全員出席ですね。最近は出席率が良くなってきました。■Trois Chansons de Charles D'Orleans(シャルル・オレルアンの三つのシャンソン) から第1曲 Dieu! qu'il la fait bon regarder!ドビュッシーのシャンソンと格闘しました。まあ格闘したって感じかな。ソルフェージュに徹するのか、曲の雰囲気を出すのか。練習の進め方で少しもめた感じもありますが、言いたいことを言い合えることは良いことですね。よく考えれば、この曲の詩の意味もよく判らん。自問自答するような練習になってしまったけど、結構、楽しかったか。テナー2人の間で調正感の違いが、ハウリングを起こし、すこし和声が濁るところがありました。発声の考え方も音に対する感性もだいぶ違うので、なかなかコンセンサスが得られなったなぁ。しかし、最近になってやっと声が出てきた。半年くらいかかったかな。「雨男(Rainman)」と富士ベートーヴェンコーラスで、歌い込んできた成果が出てきたかな。まあ、前進したというよりも、復活してきただけで、やっとまともに歌えるようになっただけ。これからです。
Jan 24, 2009
コメント(2)
所用で来た川崎駅前をぶらついています。博多ラーメンの「一蘭」を発見しました。上野駅の「一蘭」で、その味にはまって以来、名古屋栄店につづいて3店目です。チェーン店なので、当たり前ですが、ほとんど同じ味ですね。きっと工程並びに品質管理が徹底されているのですね。
Jan 24, 2009
コメント(0)
本日の社長の差し入れは「かしわめし」でした。鶏そぼろと錦糸卵と刻み海苔が載っているご飯。包装には駅弁当が旧字体で書かれています。佐賀県鳥栖駅で古くから売られている駅弁ですね。レトロな包装が良いですね。しかし、社長はどこで買ってきたんだろか?
Jan 24, 2009
コメント(0)
ずいぶんご無沙汰している感じです。しばらく眺めていたら新幹線に乗り遅れてしまいました。朝日が真横から差して、とってもまぶしいです。土曜日とは言え、通勤のサラリーマンの姿がある、いつもの時間と違い、ガラガラです。観光シーズンでもないから、観光客の姿も疎らですね。
Jan 24, 2009
コメント(0)
富士市民合唱団の練習に行ってきました。今日はヴォイス・トレーニング主体で、詩の朗読(暗唱)、リズム読みを行いました。初めての取り組みが多く、戸惑いもあるようですが、徐々に、徐々に浸透していけばと思います。トレーナーには過度の負担を掛けて申し訳ないのですが、ここは我慢の為所です。一番ジリジリしているのは私なのかも。やっぱりせっかちなんですかね。
Jan 23, 2009
コメント(0)
疲れた時は「すたみな丼」です。旨いんだけど、ちょっと多い。やっぱり若者向けの店ですね。私もそろそる新しいパターンを考えないと、さすがに飽きてきた。それに野菜を食べなきゃ。メタボの進行を止めないとダメですね。
Jan 22, 2009
コメント(0)
岡山大学男声合唱団コールロータスのOB合唱団は、来年(平成22年)の7月か8月に演奏会を開きます。創立50周年の記念行事と言うことです。ということは私も50歳になるのか。感傷に浸っている暇はありません。前進あるのみです。PC音源を駆使した音取りCDが配布されました。これで練習してこいと言うことかな?練習曲は多田武彦の男声合唱組曲「富士山」と清水脩の男声合唱組曲「朔太郎の四つの詩から」。どたらも現役時代に歌った経験があります。通勤中に練習できるようにWalkmanに転送してます。まずは「朔太郎の四つ詩から」を転送してます。練習の目安にとトラックに説明を書き込みました。つぎは「富士山」で・・・・・あれ?このディスクは空です。先輩!空でっせ!!!まっいいか。
Jan 22, 2009
コメント(3)
今週は月曜日から全開で仕事をしています。「仕事マン」のブースタースイッチが入った感じ!しかし、次から次に仕事が舞い込む。あきれるくらい書類が積み上がって行きます。お客様相談もひっきりなしに電話が鳴っている状態で、電話を受けながら、別の仕事をしている始末。原料の価格交渉から、役所対応まで、なんでもあり。ハローワークの問い合わせまで、私のデスクに回ってくる。いつのまに人事部門まで私の担当になったんや?1日疾走していると、夕方にはヘロヘロです。そこからもう一回気力を振り絞って・・・。仕事の後は、いつもの「初代けいすけ」のラーメンです。ストレスを食事で発散させると・・・太る。
Jan 21, 2009
コメント(0)
今年秋に伊豆の国市で開催される合唱の祭典。そこに静岡県枠での出演を目指しています。しかし応募多数で選考することになった模様、デモテープ審査になるんだそうです。そこで過去の演奏MDを聞き直しています。最初は平成18年のアクシス合唱祭のMD。岳南メンネル創立1年目の演奏です。若々しいというか、荒々しいというか、雑な演奏です・・・・。うーん。次は平成19年の県合唱祭の演奏MD。講評では絶賛されているのですが…フレーズの終わりでピッチがさがるし、「あ」と「お」で必ず暗くなるクセが。特にテナー系のピッチの悪さは (;_;)最後に平成20年の東部合唱祭のMD。格段に歌い方が安定してきました。まだまだ声自体は稚拙なものですが、ハモっている部分が長く感じられます。どうしても高音部の処理が甘いところと、フレーズの最後でテナー系が下がるのは、この合唱団の体質でしょうか。でも3年分の演奏を時系列に聴いていくと、どんどん音楽がまとまっていくのを感じます。やはり発声がある程度統一されてきているし、フレーズの処理における「私の」クセも、合唱団は理解して演奏しているようです。やっぱの続けることは重要なんですね。今年は更に上を目指していきます!!
Jan 21, 2009
コメント(0)
時間が無いときは吉野家が便利です。いつものキムチ豚丼にみそ汁…何かいつもと違う。半熟たまごを忘れた (T_T)
Jan 20, 2009
コメント(0)
富士山が曇天の中に薄ぼんやりと姿を現しました。イメージの問題だと思うが、晴天に浮かぶ富士山は「雪山」と感じないのです。富士からは、富士山の外輪山や南アルプスも見えます。こちらは「雪山」って感じがします。今日の富士山は「雪山」って感じがしました。曇天の中に溶け込みそうな姿がそう思わせるのでしょうか。見るだけで寒さを感じました。
Jan 20, 2009
コメント(0)
岡山までの電車旅の途中で読み切りました。守り人・旅人シリーズとはひと味違う展開。最初の数ページ読んだだけど虜になりました。何となく戦国時代の一豪族のお話のようですが、呪者とか霊狐が活躍するちょっと違った世界。これが上橋菜穂子ワールドの魅力ですね。ストーリィ展開のスピード感が好きです。しかし児童文学として書かれた物語ですが、全然、大人の文学として通用します。
Jan 19, 2009
コメント(0)
朝一番に埼玉工場入りするために浦和に来ました。ちょうど浦和駅東口から出てきたところです。県庁のある側を表とすれば裏口。パルコができて、開けた感じがしてきたが…。高架工事は京浜東北線だけ完成しているので、こちらから見るときれいです。まあ全てが高架化しないと不便な駅ですよ。埼玉工場に関わって7年、町はだいぶ変わってきました。仕事は…、あまり改善されないな。
Jan 19, 2009
コメント(0)
富士に帰り着きました。ずっと雨が降りそうな天気だったのですが、家まで300mという所で、ついに雨が降ってきました。ちょっと濡れてしまいました。晩ご飯は買ってきた寿司と残り物のカレーでした。やっぱり家族で食べるのが一番ですね。食事の後は、おみやげの「大あんまき」です。粒あんとこしあんを2本づつ買ってきたので、半分にして両方を味わうことにしました。
Jan 18, 2009
コメント(0)
ついさっきまで絶食だぁ!と言ったのに、豊橋で大あんまきと稲荷寿司を買ってしまいました。しかし浜名湖を見ると静岡に帰ってきた気がします。新幹線でも、高速道路でもね。実は、まだまだ富士は遠いのですが…。
Jan 18, 2009
コメント(0)
一路、大垣に向かってます。タイムスケジュールが狂ったため昼食を食べ損ねました。まあ、昨日は一日に7食くらい食べたから、ここは絶食としよう。伊吹山を過ぎると関西圏からお別れです。(能登川あたりの風景)能登川あたりは雪が残ってたのですが、関ケ原はあまり雪がありません。畑にキジの姿を見ました。川にはオシドリや白鳥も。まだまだ自然が豊かなんですね。
Jan 18, 2009
コメント(0)
ただ今、尼崎を通過中!朝食用に岡山木村屋のパンを買って電車に乗りました。懐かしい『バナナロール』です。この菓子パンにまつわるエピソードを沢山思い出しました。さて、相生駅で乗り継ぎに失敗して30分ロスしました。確かに有年(うね)駅までは記憶があるのですが、睡魔に負けて、気が付いたら電車が出たあとでした。まあ細かい失敗は気にせず、黙々と東に向かってます。DIGITALウォークマンにため込んだ合唱音源を楽しんでます。時間はたっぷりあるからね。
Jan 18, 2009
コメント(0)
結局、ホテルには5時間程しか居ませんでした。さすがに6時起きはダメでした。薄明の岡山駅前通り、確か桃太郎大通りと言ってたかな。電車通りって言う方が判りやすいのだが。再来年のロータスOB演奏会の会場となるシンフォニーホールの藤色の楕円柱も見えます。岡山駅まで歩いて6~7分というところです。さあ、9時間かけて富士まで帰るぞ。
Jan 18, 2009
コメント(0)
岡山大学男声合唱団コールロータスの演奏会になんと同期が5人も集まりました。(写真は演奏会場の岡山市民会館です)ここ数年、演奏会に行っていなかったのでとっても懐かしい面々です。まどろっこしい打ち上げは早々に退出して、地元同期がお薦めのカクテルバーで飲んでました。こんなに飲むのは何年ぶりでしょうか。ホテルに着いたのは午前2時ちょっと前。すっかり午前様となってしまいました。とっても楽しかったです。
Jan 18, 2009
コメント(0)
岡山名物『デミグラスカツ丼』です。大雑把に言えばご飯にトンカツを載せて、ハヤシライスのソースを掛けたものです。生卵をのせることでまろやかになります。ここのラーメンは昔はとっても旨かった。わずかに濁ったスープで塩ょっぱかったが、絶妙なバランスの絶品スープでした。いまは濃い口醤油味で東京ラーメンみたい。女将さんが代替わりしたせいだが、ちょっと残念。この店に通って、早や30年となりましたが、今日、初めて知ったことがあります。この店、なぜ「だて」なのか。仙台出身とか、いろいろ想像していたのですが・・ここの女将さん、伊達さんでした。
Jan 17, 2009
コメント(0)
やっと岡山駅に着きました。9時間ちょっとかかりました。思うことがあって20年振りに駅前広場にでました。いつもは地下街を通って出るので、新鮮に感じました。駅前の雰囲気がだいぶ変わりましたが、桃太郎は昔からの勇姿を維持してますね。大学生の頃は、演奏旅行から帰ると決まって、このあたりでエールを歌ったなぁ。
Jan 17, 2009
コメント(0)
姫路駅というと「駅そば」です。塩っぱいうどんのスープに、太い麺が入ってます。それにしても姫路駅はきれいになりましたね。おっと、七味をかけ忘れた。いや、ここは一味かぁ。
Jan 17, 2009
コメント(0)
静岡、豊橋と電車を乗り継いで、米原まで来ました。富士からずっと一緒だったバックパッカーは、米原連絡の新快速に飛び乗りました。同じ方向に行くのかな?私はプラットホームにある立ち食いうどんで一服。大垣を過ぎたら関西風です。ここのうどん、決して旨いとは思わないのですが、よく食べます。周りを見るとあちこちに雪が残ってます。さて、次は姫路だ。
Jan 17, 2009
コメント(2)
早朝5時過ぎの富士駅です。3時間しか寝てませんが、不思議と眠気はありません。今日から1泊2日で岡山まで行ってきます。岡山大学男声合唱団コールロータスの第48回演奏会を聴きに行くためです。青春18切符の旅なので時間がかかります。岡山予定到着時間は午後3時です。着替えは持たず、ウォークマンと楽譜、デジカメに、名刺入れ(?)を持って出発。しかし、寒い!
Jan 17, 2009
コメント(0)
今年最初の「雨男(rainman)」の練習。いつもの指導陣はこぞってお休みらしく、とっても若い子による練習でした。(いつもの指導陣も若いのですがね)2回りくらい若い子に指導されるって、思った以上に楽しかった。いろいろ無謀なアプローチが新鮮で、なるほどと思う反面、「おい!」と言う面も。練習が終止リラックスした感じで進行し、いつもより団員間のコメントも多かった。よく考えてみると指揮者の方が若いって、富士市民合唱団と私の関係に近いのかな。そう考えると、よくみんな我慢しているなぁ。さてと今日は合唱のためのコンポジション3番から第2曲の「羯皷(かっこ)」だけの練習となった。本当はコンポと月光とピエロの練習の筈だったから、ペース配分としてはメチャクチャなんだが、合唱コンポジション3番の魅力を体感できました。この曲ってこんなにハモるんだって思いました。曲の構造も良く理解できたので収穫でした。明日の雨森レッスンに参加できないのが、少し残念です。
Jan 16, 2009
コメント(0)
明日から2日間は、岡山まで出かけます。青春18切符を駆使した往復20時間の旅です。目的は出身大学の定期演奏会なんですが、正直、後輩達の演奏には何も期待はしていません。ただ私が現役の頃と同数の69名のステージを観たい。それと1年半後に予定される創立50周年のイベントの打合せ(OB総会)に顔を出したい。でもやっぱり一番の楽しみと言えば、ここ数年会っていなかった同期との再会です。私の学年は卒業後も欠かさず演奏会に顔をだす奴が多くいます。誰に会えるかな?富士山は今日も綺麗です。雲一つない青空によく映えてます。
Jan 16, 2009
コメント(1)
昨日から長男の進路で家族会議が続いています。4月に高校2年生となる長男のクラス分けで、学校から進路調査の提出を求められている。正月休み明けに提出(厳守)となっているのを、長男が忘れたか、無視したか・・・。やっと書いてきた内容が奮っている。国公立の理系コースを希望しているが、志望学科は芸術学部マンガ学科だそうです。ちゃんと資料を読んでいないらしい。やる気がないのフリか、本当にやる気がないのか、一日だけ猶予を与えて、再考を促したのだが・・・。それで今日を迎えたのだが・・・。少しだけ進路関係の資料を読んだみたいで、行きたい方向をぼんやりと示せるようになったが、どこの大学に行きたいと言った具体的な方向がない。今まで考えたことも無かったのが本音のようです。長男は保育園から小学校の9年間、学校では一言もしゃべらなかった。 「場面完黙」と言うらしく、小学校に上がる際に、 特殊教室とか、専門の学校があると言われて 校長先生から生徒受入に後ろ向きの発言をされ、 すっごい気分が悪くなったのを思い出しました。自分がイヤと思ったことは頑なにやりたくないらしい。それで今まで押し通してきたのだが・・・。興味が無いことには本当に関心を示さない。進路書類のそんな理由で見ていなかったらしい。それに中学受験で入ったため、高校受験をしていない。受験というものに現実味を感じていないらしい。今日になって、少しは現実に気づいたみたいです。美術系の大学にに行きたければデッサンを習ったらと進言しても、習い事自体がイヤらしい。どうする気なんだろうか。本当によくわからない。(たぶん本人が一番困っているみたいだが)クラス編成を急ぐ学校には申し訳ないが我が家ではもう少し検討することにしました。
Jan 15, 2009
コメント(1)
相変わらず寒い朝です。風邪をひいた次男は、今日も学校を休んでます。インフルエンザでは無いらしいのですが。話はかわるのですが、最近入手したCDに収録されていた、木下牧子の混声合唱曲集『うたよ!』にはまってます。この曲は、私にとって初めて歌った木下牧子の作品でした。その後の木下牧子中心の選曲は、この作品と出会ったせいです。以前にも、この作品を収録したCDを購入したのですが、私が大学の時所属していた合唱団の部室の下にいた混声合唱団の演奏でピッチの不安定な悲しいものでした。今聴いているCDは、さほど面白い演奏ではないのですが、しっかりした発声と正確なピッチが好感を持てます。それとピアノが明るくて軽い。
Jan 15, 2009
コメント(0)
最初は川崎まで足を伸ばそう思ってました。乗り慣れない京浜東北線に乗ったら蒲田行きで、乗り換えるのかと思ったら、大井町駅で降りてしまいました。本当に行き当たりばったりです。結局、和歌山ラーメンの店「のりや」で夕食です。
Jan 14, 2009
コメント(0)
だんだんと日の出が早くなってきました。薄暗い中を出勤することは無くなりました。雲一つ無い、抜けるような青空です。富士山がいつもよりくっきりハッキリ見えます。新富士駅を出たあたりで日の出となりました。伊豆の山々があるので少し遅めになるのかな。今日も寒い一日になりそうです。
Jan 14, 2009
コメント(0)
今日もアーメン・コーラスの練習でした。延々と譜読みが続きますね。(譜読みではなく練習でした・・・。)躾の行き届いた合唱団・・・ではないので、譜読みをして練習に臨むって感じではないですね。まあ富士市民合唱団と似たり寄ったりって感じ。発声と音程が悪くて練習にならない・・・らしい。自分が指揮していないと無責任な発言をしますね。やっぱり譜読みをしないとダメだろうと思ってました。どうやら今月残り2日は譜読みなんだそうです。つまらん。
Jan 13, 2009
コメント(0)
当ブログを開設して丸3年が経過し、今日から4年目に突入しました。そもそも楽天でブログを開設しようとした理由は、長男にHPの作り方を教えようと考えたからで、楽天ブログとGooでサイトを作ってみました。そんないいかげんな理由で始めたためか、最初の1ヶ月は6日程更新無しの日があります。おかげて日記記入率がなかなか99%のままでした。(現在は99.5%を越え、四捨五入で100%だぁ)そんな長男も親より遙かに立派なサイトを立ち上げ、鉄道写真と風景写真のブログサイトまで持っています。「岳南メンネルコールblog」というタイトルですが、最近はラーメンと富士山の話題が大半ですね。でも今年は第一回演奏会を予定していますので、もう少し合唱の話題が増えていくかと思います。そうそう、ちょうど16万アクセスも通過しました。160010 2009-01-13 07:41:39 ぶるーはわい2612さん 160009 2009-01-13 07:38:40 ***.r-rackie.com 160008 2009-01-13 07:36:22 朱音丸さん 160007 2009-01-13 07:34:48 ちったあちゅんさん 160006 2009-01-13 07:33:33 *.megaegg.ne.jp 160005 2009-01-13 07:33:24 203.190.*.* 160004 2009-01-13 07:32:25 money0001さん 160003 2009-01-13 07:27:54 しぇーぃさん 160002 2009-01-13 07:27:51 ***.r-rackie.com 160001 2009-01-13 07:26:50 61.247.*.* 160000 2009-01-13 07:26:44 *.ucom.ne.jp 159999 2009-01-13 07:26:05 冬のソナ夕さん 159998 2009-01-13 07:25:42 122.216.*.* 159997 2009-01-13 07:24:36 不況にも負けないさん 159996 2009-01-13 07:24:30 zeakzeakzeakさん 159995 2009-01-13 07:23:16 不況にも負けないさん 159994 2009-01-13 07:23:06 *.ucom.ne.jp 159993 2009-01-13 07:22:23 冬のソナ夕さん 159992 2009-01-13 07:22:22 *.ucom.ne.jp 159991 2009-01-13 07:22:16 主っちゃまさん 159990 2009-01-13 07:22:06 *.ucom.ne.jp キリ番は誰が踏んだのですかね。
Jan 13, 2009
コメント(2)
毎朝とっても寒くて布団の中からなかなか出てこられません。ここ数日のひどい肩凝りと首痛対策に、ナイトキャップ代わりにスキー用ニット帽を、首には湿布の上からネックウォーマーを装着。完全防寒スタイルで寝ていますが、心なしか熟睡できた気がしています。昨日熱を出した次男も元気よく登校していきました。さて私も会社に行こうかな。
Jan 13, 2009
コメント(0)
全86件 (86件中 1-50件目)