薄荷らぼ。

薄荷らぼ。

PR

サイド自由欄

【お知らせ】
18.04.02午後より、ブログの更新ができなくなります。
情報発信は下記掲示板で続けますのでヨロシク♡


掲示板→ 「もっと!深海探査基地」


【自民党改憲のホンネを知ろう!】

◆知らなきゃ後悔する!恐ろしい発言てんこもり「国民の権利没収改憲ムービー 憲法改正誓いの儀式」
長勢甚遠.jpg
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
日本会議の改憲の狙いは、日本を戦前の価値観に戻す事。
日吉神社の宮司さんが警告してる!
神社本庁(日本会議)の見果てぬ夢

薄荷パンの料理実験室
薄荷パンの料理実験室 薄荷パンの料理実験室

++募金活動++


++反原発・反安倍リンク++


立憲民主党ロゴ.jpg
反戦な家づくり 首相の晩餐 お役立ち情報の杜(もり) 健康になるためのブログ 民の声新聞 田中龍作ジャーナル リテラ 村野瀬玲奈の秘書課広報室
++お気に入り++
夜食日記
生物史から、自然の摂理を読み解く
塾長の独り言
ドアフォな精神科医、星に帰る。
水色あひるblog

プロフィール

薄荷パン

薄荷パン

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

世の中 本音と建て前ばかり@ Re:【文春砲】今治市が加計説明会で公立小中高校に対して動員かけてました。ノルマも!(03/22) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 世の中…
どうするのか原発??@ Re:【崩壊日本】日本に起きているのは「ゆでカエルクーデター」(04/02) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 どうす…
佐賀県防災航空隊 発足@ Re:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 佐賀県…
事故原因について@ Re[1]:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) maki5417さんへ 聞く耳を持たない上層部に…
2016/02/05
XML
カテゴリ: 塩トマト事件簿

塩トマトご用心.jpg


素材遊びもほどほどにして、いい加減もう一つの事件簿の方に取りかからねばと思ってますが、
その前に1つ書きたい事が出来ました。


皆さんはテレビやネットの情報を、そのまま鵜呑みにしますか?
だとしたら、それは止めた方がいい。
メディアはしばしば いい加減な事 を言ってます。
特に流行の食材を褒めちぎる時には、
あるかなしかの効果を山のように言います。
蟻ん子くらいなものを、ヘラクレスオオカブトぐらいに言います。
(え?例えが良くわからんって?ww)
全く 針小棒大 誇大広告 大風呂敷 白髪三千丈 尾ひれ付けまくり のコンコンチキなのであります。

そんな実例を挙げてみようと思います。
知り合いからの情報で、丁度良いネタが転がり込んで来たので。
(私はもう最近は、この手のサイトは見ない事にしてるのですがね。見ても頭に来るか呆れるだけで、なぁ〜んにも良い事はないし、だから見るのは、今日こそは文句を言ってやろうと決心した時くらいかなw)


この記事です。
冷奴に、納豆に、玉子焼きに…話題の新調味料「塩トマト」の健康効果
http://www.asagei.com/excerpt/31231


どうですか?
この記事を読んで「流石塩トマトは凄い!」と思った人は 要注意 です。
とてもおかしな事を言ってますので。


では、その解説をして行きましょう。


塩トマトの効果として
 ■リコピンによる美肌&ダイエット効果
 ■たっぷりのビタミンCでうるうるお肌に
 ■βカロテンで健康を維持
を挙げてますね。
確かにリコピン、ビタミンC、βカロテンにはそれなりの効果があるのでしょう。
これらはトマトに含まれる成分なので、塩トマトにも確かにその効果は無いとは言えません。

しかし…

塩トマトは「調味料」として考えた物なので、とても塩っぱいのです。
塩分量はトマトの重量の10%
こんなものを1日にいったいどれだけ摂取できると言うのでしょう。

塩分の摂り過ぎは体に悪いのです。
1日の塩分摂取量の目安は、男性が1日8g未満、女性が1日7g未満。
7gと考えて、口に入るものの味付けを全て塩トマトでしたとしても、塩トマト77gが限界です。
トマトの重量はたった70g。

トマト1個の標準的な重量は、150〜200gですから、
トマト1/2〜1/3個ぐらいにしかなりません。

そもそも塩分を塩トマトだけで摂るなんて無理なお話。
パンに塗るバターにだって、朝飲むスープにだって、おやつにつまんでしまうスナック菓子にだって塩分は含まれてるのです。

現実的な事を考えれば、せいぜい頑張っても塩トマトを1日に 大さじ1 程度が良い所でしょう。
大さじ1は15g。つまり トマト1/10個以下
たった15gの塩トマトの中に、いったいどれだけのリコピンやビタミンCやβカロテンが含まれてると言うのでしょう?

例えば塩トマトをサラダにかけて食べるとしたら、
塩トマトより、サラダに使う野菜の方にこそ、たっぷりのビタミンCがありそうです。
別に塩トマトに期待する必要はありません。

リコピンを摂りたいなら、塩トマトなんかより、
トマトを濃縮したトマトペーストなんかを摂取する方がよっぽど効率的です。
塩トマトよりトマトケチャップをオススメします。


つまりこんなにやれ美容だの健康だのと騒ぎ立てるのは、全く ナンセンスな話 です。(笑)


記事には「トマトを毎日そのまま食べるのは飽きてしまいそうだが、」とありますが、
塩トマト味の料理ばかり毎日食べるのも、なかなかの苦痛ですよ。
それよりゃ、飽きても我慢してトマト1個を丸かじりした方がマシってもんです。
少しは検証して記事にして下さいね→徳間書店さん。


とにかくまぁ、私がこの記事を読んで一番言いたかったのは、
そんなにトマト依存で健康になりたかったら、


塩トマト食わずに生トマト食え!


これですよ(笑)


そんな人は多分いないとは思うけど、
こんな記事真に受けて塩トマト馬鹿食いしたら、 塩分過多で病気になります から止めて下さいね。
私は塩トマトが健康にいいとか美容にいいとか、一言も言ってませんから。
そんな事考えて、塩トマト作ってません(笑)



で、こんなのはこのサイトに限った事じゃないし、
塩トマトに限った事じゃない。
日常的に色んな所で色んな食材がこのように祭り上げられておりますね。
私と全く無関係な2冊の「トマト塩」本も、
「健康になる」だとか「ミラクル万能」だとか、べたべたとキャッチを付けまくりで、ほんと恥ずかしい。
こんなのを付けると本の売れ行きが良くなるんでしょうか?
(嘆かわしい事です)


ほーーんと、馬鹿馬鹿しいったら。


これを読んでなるほどと思って下さったみなさん。
メディアの言う事は鵜呑みにしないで「本当かしら」と考えてみる癖を付けて下さい。
物事には必ず良い面と悪い面があるものです。
都合の良い一面だけを誇大広告して、悪い面にはなるべく触れない。
それがメディアの常套手段のようですから。


line-正確な運針.jpg

最後に。
塩トマトは、肉類なら100g野菜なら200gに大さじ1を目安に
後は個人の嗜好や体調に応じて加減して使って下さい。
塩分の摂り過ぎにはくれぐれもご用心を。

line-正確な運針.jpg



参考資料。

◎トマト100gあたりの成分(mg=1/1000g μg=1/100万g)
 カロテン 540μg
 ビタミンC 15mg

◎栄養素の摂取量目安
 ・カロテノイドおよびβ-カロテンの適切な量はまだよくわかっていません。
  (リコピンはカロテノイドの一種らしいです)
 ・緑黄色野菜を1日120g摂取することが国民の目標
 ・ビタミンC 大人の推奨摂取量 100mg

◎塩分摂取量
 男性が1日8g未満、女性が1日7g未満

◎塩トマト大さじ1=約15g うち塩分1.36g

参考にしたサイト (有り難うございました)
http://www.kouketsuatsu-w.com/Red-vegetable.htm
http://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_31.html
これらのサイトもどこまで正しいのか? その確証はありませんので悪しからず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/02/05 11:24:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: