SOLILOQUY

SOLILOQUY

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集 (ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG @ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503 @ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503 @ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503 @ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503 @ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503 @ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

麺STATION 鯛太郎 “… 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん
徒然ひぐらし亭 若狭 喜代美さん

Category

カテゴリ未分類

(141)

ブログ更新関係

(160)

サイト更新関係

(44)

春抱き 他 新田作品

(47)

炎の蜃気楼 他 桑原作品

(148)

BLコミック・小説

(405)

円陣闇丸・奈良千春

(45)

純情ロマンチカ他中村春菊作品

(81)

蓮川愛・やまねあやの

(30)

BLCD

(157)

井上和彦さん出演のモノ

(40)

小野大輔さん&中村悠一さん出演のモノ

(66)

小西さん出演のモノ

(69)

子安さん出演のモノ

(41)

諏訪部順一さん出演のモノ

(23)

羽多野さん・前野さん出演のモノ

(44)

森川さん出演のモノ

(143)

遊佐さん出演のモノ

(64)

声優

(157)

アニメ(原作:小説&ゲーム&その他)

(556)

Free!

(38)

TIGER & BUNNY

(81)

薄桜鬼・コルダ・うた☆プリ他乙女ゲー関係

(108)

少女漫画&女性向け漫画原作アニメ

(400)

少年&青年誌原作アニメ

(336)

弱虫ペダル

(71)

ジャンプ作品

(271)

NARUTO

(70)

ハイキュー!!

(30)

黒子のバスケ

(195)

BLEACH

(181)

D.Gray-man

(43)

銀魂

(69)

家庭教師ヒットマンREBORN!

(132)

DARKER THAN BLACK

(14)

ガンダム&ガンダムOO

(43)

今日からマ王!

(25)

スレイヤーズR

(13)

07-GHOST

(25)

戦国BASARA

(79)

夏目友人帳

(46)

鋼の錬金術師

(66)

英國戀物語エマ

(7)

その他コミック・小説

(35)

仮面ライダー電王

(15)

その他TV番組

(54)

その他CD

(95)

日常・その他

(212)

お題 バトン

(25)

イベント

(154)
2007.12.25
XML
和泉桂:原作 円陣闇丸:絵
「せつなさは夜の媚薬」★★★★★(★4つと1/3)








【キャスト】


清澗寺道貴:福山 潤
クラウディオ・コルシ・バルディ・アルフィエーリ:諏訪部順一
清澗寺和貴:野島健児
深沢直巳:小西克幸
清澗寺冬貴:神谷浩史
伏見義康:遊佐浩二
清澗寺鞠子:増田ゆき




名門・清澗寺家の三男の道貴は、教会で金髪碧眼の美貌の青年と出会う。
旅先で彼――クラウディオと偶然再会した道貴は、気高く紳士的な彼に強く惹かれていくのだった。
やがて、残酷な宿命によって引き裂かれた二人は、二年後に劇的な邂逅を果たす。
熱情に抗えず彼に抱かれる道貴だったが、意外な真実が明らかになり・・・





清澗寺家シリーズ第三弾CDになります。


前回の 「夜ごと蜜は滴りて」 は確かに主役の2人はくっ付きますし、
コニタンとノジケンさんという私の中ではゴールデンコンビと言っても過言じゃないくらい大好きな声優同士のCDとはなったんですが、

とにかく話が暗いというより痛い
もちろん、和貴だけに見せる深沢の表情や言葉はあるんですが、なんというか・・・
まぁ、とにかくあまり聞き直しするという感じのCDじゃなくて(^^ゞ



今回は・・・?というと、



確かにクラウディオの家と清澗寺家とは浅からぬ因縁があって、それゆえになかなかクラウディオが全てを道貴にさらけ出せなくて、
それ故にすれ違いそうになってしまうというのはありましたし、
クラウディオの親戚の娘の存在が2人の仲を引き裂きそうになったりしますが、
とにかく天然ながらも毅然とし、クラウディオをひたすらに信じ愛した道貴の勝利となります。

なので、すれ違いそうになるシーンを覗けば甘くて今回のCDの方が何回も聞き直しそうです。



それにしても深沢は和貴への強い執着愛は相も変わらずで(笑)
それに気付いている清澗寺の人間はいったい何人いるんだろうか?(笑)




しかし、相変わらずこのシリーズは2枚組なので作りは本当に丁寧!
私としては早くお気に入りのオヤジ~’sのお話をCD化してくれないかな~?と思っているのですが (* ̄m ̄) ププッ





そしてやっぱり今回もイタリア人だったーーーーっ!な諏訪部さん(爆)
しかも、名前長っ!!(笑)


いや、この人の外人率はご本人も認める程だが、その中でもイタリア人(の種馬?/爆)率の高さはどうだろう?(爆)
ただ、今回は役の関係上そんなにエロエロ大魔神とまではいかなかったですけどね(あはは)

どうも私は彼にはエロエロボイスを望んでいる節があるので(爆)
もっとクラウディオがエロエロ~なヤツだったら文句なしだったんですが(?/笑)



福山さんも1枚目から出ていましたが、お兄さん達の影に隠れて台詞が少なかったこともあって今回はとことん喋り尽くされたんじゃないでしょうか?



また、ブックレット内の書き下ろしショートノベルがすごく甘くて・・・
これが読めただけでもすごく買って良かった~と思えました。

内容は本編の続きというか
本編ラストの次の日の朝になっています。


天然にクラウディオに甘え求める道貴。
そしてそれに応えるクラウディオ。

なんとか同居に漕ぎ付けたくてクラウディオは清澗寺家に入ると提案するも、
家族に邪魔されずにイチャイチャしていたいとクラウディオの家に行くと言う道貴。
なんか何も知らないお坊ちゃんって感じながら、案外しっかりしていてちゃんと行く末を考えている道貴に拍手・・・な内容でした♪




ただ、このシリーズで一番お気に入りの長男カップルは展開上この家には既にいないので、出てこないのが非常に残念。
先日、浅野中心の番外編を購入して読んだばかりで、
その話の中に長男達が出てくるせいで余計に出てきて欲しくなっちゃったのかも。








我が家のクリスマスイブ


やはり男だらけというのもあるんでしょうか?
ここのところ毎年ケーキ無しの我が家。
買ってもホール買いは上の子が小さかった時まででした。


それから、数日前からとにかくピザが食べたいと言い続けていた上の子の提案で夕飯は本当にお久し振りの宅配ピザでした(笑)

(私的には助かりました~♪)


チキン位は用意しましたが、本当に「これでクリスマス?」な慎ましやかな(笑)クリスマスパーティでした。

そして、19日に誕生日だった同居人のお祝いも兼ねてしまうというなんというか・・・
手抜きなパーティ。
本人が良いというのでその程度で済ませてしまいましたが、
やはりここは頑張って彼の好きなモノでも奮発しましょうか?(笑)

本人、ウィスキーがイイ!と言うので、なんとか頑張って買ってこようと思ってます!


あ、それと・・・
ここまで書くのを忘れちゃってましたが・・・

同居人と同じ誕生日の 小杉十郎太さん

お誕生日おめでとうございましたーーーーっ!
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:`☆、。・:*:`★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.25 13:47:20
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: