SOLILOQUY

SOLILOQUY

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集 (ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG @ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503 @ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503 @ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503 @ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503 @ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503 @ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

~王子神社~ 令和6… 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん
徒然ひぐらし亭 若狭 喜代美さん

Category

カテゴリ未分類

(141)

ブログ更新関係

(160)

サイト更新関係

(44)

春抱き 他 新田作品

(47)

炎の蜃気楼 他 桑原作品

(148)

BLコミック・小説

(405)

円陣闇丸・奈良千春

(45)

純情ロマンチカ他中村春菊作品

(81)

蓮川愛・やまねあやの

(30)

BLCD

(157)

井上和彦さん出演のモノ

(40)

小野大輔さん&中村悠一さん出演のモノ

(66)

小西さん出演のモノ

(69)

子安さん出演のモノ

(41)

諏訪部順一さん出演のモノ

(23)

羽多野さん・前野さん出演のモノ

(44)

森川さん出演のモノ

(143)

遊佐さん出演のモノ

(64)

声優

(157)

アニメ(原作:小説&ゲーム&その他)

(556)

Free!

(38)

TIGER & BUNNY

(81)

薄桜鬼・コルダ・うた☆プリ他乙女ゲー関係

(108)

少女漫画&女性向け漫画原作アニメ

(400)

少年&青年誌原作アニメ

(336)

弱虫ペダル

(71)

ジャンプ作品

(271)

NARUTO

(70)

ハイキュー!!

(30)

黒子のバスケ

(195)

BLEACH

(181)

D.Gray-man

(43)

銀魂

(69)

家庭教師ヒットマンREBORN!

(132)

DARKER THAN BLACK

(14)

ガンダム&ガンダムOO

(43)

今日からマ王!

(25)

スレイヤーズR

(13)

07-GHOST

(25)

戦国BASARA

(79)

夏目友人帳

(46)

鋼の錬金術師

(66)

英國戀物語エマ

(7)

その他コミック・小説

(35)

仮面ライダー電王

(15)

その他TV番組

(54)

その他CD

(95)

日常・その他

(212)

お題 バトン

(25)

イベント

(154)
2011.01.07
XML
カテゴリ: 戦国BASARA



三巻をゲットしたのがかなり遅かったので、本日届いた四巻と一緒に♪



・本編 第5話,第6話

映像特典
☆新作アニメ「ミニ戦国BASARA弐 月夜の片倉くん」第3話
☆PV・SPOT集

初回生産限定特典:
・音声特典バラエティーParty CD
キャスト:森田成一(前田慶次役)、桑谷夏子(かすが役)、渡辺英雄(ナレーション)
■特別指南! BASARA特製講座!
『前田慶次氏の戦で使える恋愛ゼリフ講座』
『夢吉氏の今すぐ役立つ英語講座』
『かすが氏の思い出の四字熟語講座』
■寸劇 ○○BASARA
『警察BASARA』『病院BASARA』『大スターBASARA』収録

☆アニメイト特装版スペシャルキャストトークを収録!
 森田成一(前田慶次役)、桑谷夏子(かすが役)、渡辺英雄(ナレーション)
 スペシャルゲスト:置鮎龍太郎(豊臣秀吉役)


・ミニ戦国BASARA卓上カレンダー
・ブックレット
・キャラクターカード(2種)




本編:第7話,第8話
映像特典
☆新作アニメ「ミニ戦国BASARA弐 月夜の片倉くん」第4話


初回生産限定特典:
・音声特典バラエティーParty CD
キャスト:石野竜三(長曾我部元親役)、中原茂(毛利元就役)、渡辺英雄(ナレーション)
■特別指南! BASARA特製講座!
『毛利元就氏の明るい捨て駒講座』
『長曾我部元親氏の明るい鬼講座』
■寸劇 ○○BASARA
『建築BASARA』『職人BASARA』収録

☆アニメイト特装版スペシャルキャストトークを収録!
 石野竜三(長曾我部元親役)、中原茂(毛利元就役)、渡辺英雄(ナレーション)
 スペシャルゲスト:緒方 賢一(島津義弘役)


・ブックレット
・キャラクターカード(2種)
・スリーブケース







三巻は当初、スルー方向にいたんですが、特典の卓上カレンダーと月夜の片倉くん狙い(笑)
今回のお当番が筆頭だとお友達の所で知ったので(^^)


今回の片倉くんは・・・
筆頭への愛を取るか?畑の野菜達の愛を取るか?大笑い

いつものように畑に現れた小十郎。
野菜達にしか見せないあの微笑み(爆)
その背後に現れたのは・・・・・政宗様

「月を見に来ただけ」 の政宗様ですが、その足元には顔を出したばかりの野菜達の芽が!!!
何かしようとする度に
「お待ち下され、政宗様!」
「ご油断召されるな」
の連続(笑)

そんなコジュの様子を楽しんでいるのかのよう?
「自分の仕事をしな」という割に、チョコチョコ足を上げる政宗様
その度に、背後をジッと見る2人の様子はまるで「ダルマさんがころんだ」状態大笑いわははっ

ところが、度々振り返るコジュの視線を手伝って欲しいというのと勘違いした政宗様は

「せっかくのパーリィだ。派手に楽しもうぜ!」

なんと!六爪で野菜の収穫を始めちゃった。
ところが、中にはまだ収穫には早いモノもある

「政宗様、ここは耐え時でございます」

やってもやっても止められるので

「小言は聞き飽きたぜ」とおかんむり

俺の本気を見せてやるって何をする気???

「奥州筆頭伊達政宗。推して参る!」

畑を耕し始めたーーっ!!!大笑い

「それならば存分になされよ」

筆頭の勇士(?)に涙を流す片倉くんでした(^^ゞ



CDの方はかすがと慶次+夢吉のお当番
ま、こちらはいつものように渡辺さんが八面六臂の大活躍で。
ついつい、クスクスと笑ってしまいました。


特装版のみのキャストトークですが
これがとにかく賑やかで面白かったです(^^)

桑谷さんが混ざっているからか?スペシャルゲストのオッキーと森田さんが同じ青二さんだからか?

「俺、休みだったんだよな~」といきなりかましてくれるオッキー(笑)

確かに、ドラマの方には出てないもんね~(クスクス)



ここで発覚したのが、この巻に収録されてる回でかすがの「ああ~ん」のシーンが最後だった事。
今回、2回しかやらなかったんですね~

それを聞いて「毎回やってると思ってた」と言うオッキー
実は、台本チェックをする際、ご自分で全てのキャラをやられるんだとか。

と、ここでみんなのリクエストでかすがのモノマネを(笑)
いやいやいや・・・これがどうして!下手したら桑谷さんを喰いそうな色っぽさでしたよ(≧m≦)ぷっ!


「今日、一番お仕事をしていない置鮎さん、お願いします」

ボックストークの順番を決める際の渡辺さんの言葉(笑)
思いきるなぁ~彼っ大笑い



また絶対に選びたくないのは?


置:選ぶのは信玄公(派手にツッ込んでくれそうだから)
選びたくないのは市(スルーされそうだから)

森:半兵衛と悩んで佐助というか子安さん?(シュールな漫才が出来そう)
選びたくないのは夢吉(人気があってすぐにピン芸人になり、存在を忘れられそうだから)


桑:慶次(器用そう)
選びたくないのは信長(本当にシバかれそうだから)

渡:元親(喋りが苦手だからアニキについていく)
選びたくない人は毛利(喋ってくれそうにないから)謙信(喋る事全て四字熟語だから)



問い2:自分がメインのスピンオフ作品が出来るとしたら?


森:バイオハザード(カプコンさんだけに)

桑:別の人にもしかすがが仕えたらどうなるか?(毛利に仕えたら?)
※  「小十郎に仕えたら大切にしてくれそう」

置:弱かった秀吉がどうやって今のように強くなったのか?彼の成長物語


なんて内容の他にもいろいろ喋って下さってましたが、とにかく終始可笑しくてケラケラと笑ってしまいました。






四巻


月夜の片倉くん

何者かに荒らされている畑
音はすれども姿は見えず
微かな音に刀を突き付けてみると慶次
だが、慶次は自分ではないと。

そんなやり取りをしていると音がしたのでそちらを見てみたら・・・犯人は夢吉だったというオチ(笑)
だが、ここでコジュが大物なのは(?)夢吉を責める事なく大きく膨らんだお腹をポンポンと叩き

「美味かったろう。今年はイイ出来だった」

そして慶次に(夢吉を)大事にしてやんなと言い残して畑を後にします


慶次が出てきた段階で、犯人は既にわかっちゃったんですけどね(^^ゞ
無断で食べてしまったとしても、美味しく食べてくれた者にはコジュは優しいのだと知った回でした(笑)



さてCDは


今回は元親と元就がお当番
当然、被害にあったのは渡辺さん
結局は某童話の蝙蝠さん状態に(>_<)

それにしても、最初から最後までで何回毛利は 「捨て駒」 を口にしたでしょうか?(わははっ)

明るい捨て駒講座も、○○BASARAもとにかく哀れな程渡辺さんが翻弄されてます(≧m≦)ぷっ!



そして特装版特典のスペシャルCDは


石野さんと中原さんに加えて、島津役の緒方さんがスペシャルゲストとして加わってのものとなりました。


それにしても今回、これだけまとまらないトークCDは初めて聞いたと言ってもいいほどのグッダグダというか、うるさくてうるさくて(笑)
自己紹介の中で、これからは捨て駒の時代だと語る中原さん
それに対抗すべく 「野郎共友の会」 を作ろうかな?と話す石野さん

しかし、緒方さんがこんなにダジャレ連発の面白い方とは思いませんでした(笑)
差し入れがサンドウィッチだったんですが、どうやらパンが苦手らしい緒方さんは「俺はノーパンだから」と。
同じ断るのにノーパンって(≧m≦)ぷっ!
だいたい、現場でもリハーサルと本番が全く違うんだそうで。
リハーサルの時に何を喋ってらっしゃるのか聞いてみたいものです。



問い1:無人島に連れていくなら誰?(バサラキャラの中で)
また連れて行きたくないのは?

中:まつ(何でも作ってくれそう)
連れていきたくないのは毛利(何もしなさそうだし、こき使われそう)

石:かすが(サバイバルといったら忍だから。しかも食べられるモノとダメなモノを良く知っていて、怪我しても手当てとかしてくれそうだから)
連れて行きたくないのは秀吉(小さい島だったらいる場所がない)

緒:武蔵(何でもやってくれるし、取ってきてくれそう。明るいし)
行きたくないのは秀吉(自分よりデカイのは癪に触るから)


問い2:バサラのキャラに生まれ変わるとしたら

石:慶次みたいなのがイイ(風来坊な生き方で、行く先々でモテモテなのがイイ)

緒:島津(あの年までパワフルなのがイイ)

中:毛利になってどういう気持ちで「捨て駒」と言っているのか知りたい

ここで緒方さんが捨て駒にもセサミンって入ってるの?と(笑)
しかも、島津と毛利のみザビー教に入っている事から、これからセサミン教が出来ました!大笑い




皆さん!セサミン教「捨て駒会」もしくは「野郎共友の会」に入ってみて下さい(笑)
あ!でも、案外知らないのは自分だけで、もう強制的に血判まで押されて入っているかもしれません(苦笑)









風邪、ご心配おかけしてます。
今日は本当にほぼ一日寝ておりました。
今のところ二歩進んで一歩下がるといった具合でしょうか?
明日には完全復帰したいところですが、無理はせず・・・という感じで。

もう暫くスローペースでの更新にしたいと思います。




にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

↑よろしければ1クリックお願いします 励みになります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.07 23:16:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: