SOLILOQUY

SOLILOQUY

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集 (ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG @ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503 @ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503 @ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503 @ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503 @ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503 @ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

~王子神社~ 令和6… 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん
徒然ひぐらし亭 若狭 喜代美さん

Category

カテゴリ未分類

(141)

ブログ更新関係

(160)

サイト更新関係

(44)

春抱き 他 新田作品

(47)

炎の蜃気楼 他 桑原作品

(148)

BLコミック・小説

(405)

円陣闇丸・奈良千春

(45)

純情ロマンチカ他中村春菊作品

(81)

蓮川愛・やまねあやの

(30)

BLCD

(157)

井上和彦さん出演のモノ

(40)

小野大輔さん&中村悠一さん出演のモノ

(66)

小西さん出演のモノ

(69)

子安さん出演のモノ

(41)

諏訪部順一さん出演のモノ

(23)

羽多野さん・前野さん出演のモノ

(44)

森川さん出演のモノ

(143)

遊佐さん出演のモノ

(64)

声優

(157)

アニメ(原作:小説&ゲーム&その他)

(556)

Free!

(38)

TIGER & BUNNY

(81)

薄桜鬼・コルダ・うた☆プリ他乙女ゲー関係

(108)

少女漫画&女性向け漫画原作アニメ

(400)

少年&青年誌原作アニメ

(336)

弱虫ペダル

(71)

ジャンプ作品

(271)

NARUTO

(70)

ハイキュー!!

(30)

黒子のバスケ

(195)

BLEACH

(181)

D.Gray-man

(43)

銀魂

(69)

家庭教師ヒットマンREBORN!

(132)

DARKER THAN BLACK

(14)

ガンダム&ガンダムOO

(43)

今日からマ王!

(25)

スレイヤーズR

(13)

07-GHOST

(25)

戦国BASARA

(79)

夏目友人帳

(46)

鋼の錬金術師

(66)

英國戀物語エマ

(7)

その他コミック・小説

(35)

仮面ライダー電王

(15)

その他TV番組

(54)

その他CD

(95)

日常・その他

(212)

お題 バトン

(25)

イベント

(154)
2012.09.12
XML
カテゴリ: 戦国BASARA
戦国BASARA-MOONLIGHT PARTY-   第2話「Now, you get up!」


「あなたが生きながらえた意味を」

突然現れた謙信の意図は?



公式HPより


第六天魔王・織田信長(GACKT)との戦いで、武田信玄(岩永洋昭)を失い、生ける屍同然の幸村(武田航平)と、そんな好敵手にかける言葉が見つからない政宗(林遣都)の元に、上杉謙信(有末麻祐子)と、かすが(落合恭子)が現れ、幸村に大事な話があって参った次第と告げるのだが・・・。



「甲斐の虎の件です」

その軍配だけで死んだと考えるのは早合点と。

「甲斐の虎は生きています」

かぁぁぁぁーっ!やっぱりかっ!!




「たとえ、一度地に落ちようとも、その光いつか満ち、天下を照らさん」

実は、信長によって本能寺に囚われていた信玄。

朗々と、これからの作戦を申し述べる光秀にイライラとしている信長。
信玄の首を刎ねない事にイラついていた。
しかし、光秀は信玄を使って信長の脅威を知らしめ、それからでも遅くないと微笑む。

「興が過ぎるぞ、光秀」

骸骨さんでお酒を飲むのも健在(笑)




初めて、越後の軍神を目にした政宗。

それにしても、謙信公と信玄公の戦いのシーンは・・・特殊効果を使っても迫力ないですなぁ(^^ゞ
だいたい、やっぱりあの親方様を人間がやるっと無理があるのよね~
あれだけガタイのイイ俳優さんを持ってしても貧弱に見えてしまうんだもの( ̄~ ̄;) ウーン


「私の美しき剣、かすがが確かめてきてくれたのです」


親方様は生きていたーーー

慌てて飛び出していこうとした幸村だったが、傷のせいで動く事もままならない。

「今行ったところで、そなたの実力ではあの尾張の魔王には指一本触れる事すら出来ますまい」

しかし、やってみなくてはわからない!
あくまで救出に向かおうとするが、謙信の一撃でその場に倒れてしまった。

自分の力量もわからずに闇雲に突進するのは忠義とは違う。

「少し、頭を冷やしなさい」


今回、こうして信玄の生死を調べ伝えに来たのは、好敵手である彼がどうして囚われの身になったのか・・・
それを知りたかった。
そして政宗に向かって言う。よく考えてみなさい・・と。

「あなたが生きながらえた意味を」

それだけ言って謙信は去っていく。



「俺は天下は三日で取れると思ってた。だが違った」

翌日、雨の降る庭を見ながら小十郎に話しかける

「奥州筆頭が聞いて呆れるぜ」

そこに幸村がいなくなったと慌てる佐助が。
怪我の身で信玄の下に向かった事に気付いた政宗は後を追う。



フラフラな身体で向かう最中、思い出すのは槍の修行を付けて貰った日の事。

「まだまだ踏み込みが甘いわ」

・・・とここで、恒例の 殴り愛 となるわけですが。
こここそもっと特撮でドッカーン!とふっ飛ばし合って欲しかったですよ(笑)
2人の拳だって、政宗とユッキーのガチンコの時同様、人間離れしてるんですから (* ̄m ̄) ププッ

「いつまでもわしの影を追うでない。男として生まれたからにはその背中に夢を背負え!」

その信玄の夢は、いつか幸村と天下分け目の合戦をする事。

なんという親心っ!
懐も夢もデカイです。親方様っ!!



そこに追い付いた政宗は改めて幸村を止める。
しかし、何が何でも親方様の下へ・・・その姿勢を崩さない。
だが、政宗も信長からの攻撃から信玄に助けて貰い。

その恩もある
幸村を託された

だからむざむざ信長に殺させるわけにはいかない

「どうしても通りたいって言うんなら、この俺を倒してから行きな!」

ここで刀を抜いた政宗に、当然幸村は槍で挑んでいく。

必死に幸村を探していた佐助と小十郎。
刃物のぶつかる音に駆けつける

この時の殺陣のシーンはなかなか見ごたえあったかな?
なかなか軽やかな動きでした

・・・と思ったら
いや、どうなんだろう?ジャンプしたと思ったらナルト達も真っ青な木と直角に立ち、小刻みに駆け下りながら政宗に攻撃するシーン

これ、恰好悪過ぎないっすか?(^^ゞ
せめて木の枝にさかさまに立って飛び降りるみたいな風にすればいいのに。
木をかけ下りるシーンが情けなくて情けなくて


そこに駆けつけた小十郎と佐助。

でも、ここで止める相手が自分の大将じゃなく、相手だというところが

キュン

守るべき人を自分の背に隠してるようにも見えるし、何かあった場合に敵方を討つ事も出来るし。
現代ドラマだったら多分逆だと思うんですよね。
ここがやはり戦国時代の主従の姿って感じでキュンキュンです(〃∇〃) てれっ☆


そしていよいよ政宗は幸村の二槍に対し、六爪で対抗。
また背景まっ黒に(爆)
これで双方フーラフラ
さらに拳で殴り愛

「今の俺とアンタじゃ魔王に太刀打ちできねぇ」

だったらどうしたら?
そんなやり取りの後、とうとう幸村ノックダウン


『強ぉなれ、幸村』

いつの日か越えてみせぃ

親方様の言葉
これで親方様の望みを思い出した幸村はもっと強くならねばならないのだと泣きながら親方様に誓う。
やっと頭の冷えた幸村と共に戻っていく政宗。


その様子を見ていたかすがは早速謙信公に報告を

「御苦労でした。私の美しき剣」

ベルバラ調なのも、周りにイッパイのお花も健在です(笑)
ただ、アニメのかすがちゃんの域には全く到達出来てませんけどね(^^ゞ



やっと傷が癒えた幸村。
今度は木刀で勝負を

「2人共剣に迷いが消えたように思える」

あれ?お2人じゃなく2人??イイの???>コジュ

とりあえず、伊達と武田は一時休戦
でも、あの魔王相手に伊達と武田の同盟だけでは到底勝ち目が無いーーー

そこに、上杉からの矢文が

武田道場にいざという時の巻物がある筈。それを開くべしと
(どーしてそんな事まで知ってんだ?/笑)

佐助は言われた通り巻物を持ってくる。

「武田名物、武田漢祭り」




いよいよ、次回武田漢祭り♪
しかし、ここに親方様いなくてどう締め括るんだろうか?(笑)

マズイ!アニメの方で確認したくなってきた(爆)



それにしてもどうしよう・・・面白くないorz
やっぱり、BASARAとしてやるなら、ストーリーもだけど、もっともっと突き抜けたモノを見たい!

確かに、関西圏のお友達に4,5話くらいまで見続けていると面白くなってくるとは聞いているんですけど。
演技も抑え気味よ!と。

でも、やっぱり生身の人間ではやれる範囲ってどうしても決まってきちゃうんだなと改めて認識。
でも、改めて思ったのが

どれだけ声優さんって滑舌が良いんだ?

って事。
もちろん、それを職業にしているんだから当然だろ?と言われそうですが、全体的に聞き取りにくい(涙)
特に女性陣が・・・(泣)

ちょっと古い言い方をすれば、トレンディドラマみたいなのではほとんど感じないんだけどなぁ>滑舌

と、とにかくもう少し頑張ってみます!
まだ出てきていないキャラもいるしね。
でも、見続けていてもレビューはどうなりますやら(^^ゞ




ミラーブログURL  http://84446692.at.webry.info/201209/article_20.html



 戦国BASARA HD Collection

※ CD貰えるうちに買いたいけどM費が・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.12 22:02:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: