学生さんからしたら、いい迷惑なんじゃないかな?
成績表送るなんて、とんでもないですね。
個人情報の流出だぁ~!

探検部ですか? このバッグパックだと何日間の宿泊も可能ですね。
どこに探検に行くのでしょう? (2014.04.18 06:49:19)

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

PR

Freepage List

☆☆☆☆☆(21本)


三岳


さつま寿


あくねの華


薩摩茶屋


八幡


天使の誘惑


川越


侍士の門


白さつま


村尾


さつま寿原酒


なかむら


姶良


黒麹仕込み 佐藤


日南娘(白麹)


ろかせず


萬膳庵


栗東


金の露


撫摩杜


一壷春


☆☆☆☆★(26本)


なかむら穣


破壊王


芳醇白金乃露


加江田


鷲尾


薩摩の誉


池の鶴


大正の一滴


白金乃露紅


杜氏潤平原酒


赤い指宿


から芋さん ありがとう


古酒七夕


鄙の蔵人


鴨神楽


私領五番隊



たんこどん


紫千鶴


黄色い椿


八千代伝 黒麹


神しずく


不二才はい


金峰櫻井


古の千鶴


知覧武家屋敷


☆☆☆☆(50本)


たちばな(原酒)


晴耕雨読


神之川


極めの赤


蒸撰紅東


純黒甕仕込み 薩摩乃薫


いも神


黒さつま


相良仲右衛門


玉露甕仙人(グリーンボトル)


六代目百合


杜の妖精


海童2000純芋


宝山芋麹全量


もぐら


明るい農村


蔵の影法師


道満斗羅(グリーンボトル)


CANGOXINA


松露


杜氏潤平


相良


あすへの道しるべ


蘭(紫ラベル)


蟇目


薩摩甕仕込み 千鶴


薩洲乃産物


白金乃露黒


赤芋明るい農村


錫釜


黒わか松


照葉樹林


莫称氏


別撰杜氏潤平


轟乃露黒


南酎


相良兵六


極の黄


赤江


黒霧島


千亀女


坐忘


太古屋久の島


くじらのボトル黒麹


磨千貫


純芋黒海童


木々の目覚め


島黒


伊佐美


蔓無源氏(26度)


さつま島美人35度


☆☆☆★(42本)


不二才(ぶにせ)


島美人


島乙女


黒伊佐錦


瀞とろ(とろとろ)


伊佐錦


和助(わすけ)


玉露本甕仕込み


黒麹原酒(桜島)


富乃宝山


松露黒麹仕込み


導師


ないな


蒸撰綾紫


赤霧島


キロク


蘭(赤ラベル)


海王


くじらのボトル


黒吉


酒無濾過黒伊佐錦新


はげあたま(神酒造)


さつま木挽


キロク無濾過新酒


幸蔵「戌」


やきいも黒瀬


黒麹仕立て 桜島


武門蔵番長


薩摩七十七万石


蘭(黄ラベル)


海童2000 はなたれ


我は海の子


さつま黒若潮



昭和武蔵


南の夢


農家の嫁


薩摩一


鬼火


超不阿羅王


八千代伝白こうじ


山ねこ


☆☆☆(26本)


らん(太久保酒造)


日置島津家十六代


くじら綾紫白


さつま小鶴(白)


さつま小鶴(黒)


さつま小鶴(黄)


黒白波


阿久根


眞酒


薩摩藩


京屋かんろ時代蔵


蔵の師魂


龍霞


呑酔楽(てんすいらく)


くじら新焼酎


女郎蜘蛛


てっまえ


丸西(黒)


流川


薩摩追風


龍門滝


愛子


黒雲雀


鏡洲


盛右衛門


甕幻


☆☆★(22本)


竹山源酔


心水(もとみ)


丸西(白)


小松帯刀(こまつたてわき)


魔界への誘い


亀萬年


黒七夕


鶴日和


黄麹蔵


角玉


白玉の露


東京駅


万暦


東郷大地の夢



爽飫肥杉


おちゃ娘(め)


大海蒼々


朝掘り


天文館


天孫降臨


特選京屋かんろ


芋濁三分濾過


☆☆(4本)



純黒 薩摩乃薫


柳谷(やねだん)


童里ー夢薩摩



きらら三○九


Calendar

Favorite Blog

久しぶりの大漁亭は… New! nkucchanさん

レジェンドの血中酸素 New! スローライフmamaさん

ママゴリラ!の具合 New! パパゴリラ!さん

養子縁組手続 10 Ken99999さん

作業ズボンの生地も… 一人親方杣夫さん

Comments

nkucchan @ Re:丸亀製麺「とろたまうどん(冷)」 & 名古屋の丸の内(06/26) New! 全くオフじゃないじゃないですか!!?? …
パパゴリラ! @ Re:丸亀製麺「とろたまうどん(冷)」 & 名古屋の丸の内(06/26) New! オフの日なのに、この忙しさ。 到底パパゴ…
nkucchan @ Re:ミニストップのざるそば & 就業促進定着手当(06/25) 誕生日と結婚記念日、おめでとうございま…

Profile

禁玉減酒

禁玉減酒

Free Space




2014.04.17
XML
カテゴリ: 子育て

おいら学生時代、大学当局は、大学生を一人の大人として扱い、留年するのも自己責任的な感じで突き放していたような気がします。

留年したと親に説明するのも、学生の責任、という感じで。

でも、今はどうなんでしょう。

東京の大学に通う息子の通知表(単位数とABCDの成績)が郵送で親元に送られてきました。

ちゃんと勉強しているか、単位は取れているか、親にばれてしまいます。
おいらの学生時代、どんな授業を受けているか、なんてことは一切親には話しませんでしたが‥。

ちょっと、過保護のような気がします。


入学試験も成績開示してくれるのですね。

第一志望校に落ちた次男の入試結果が届きました。

合格最低点 1436点。
息子の点数 1401点。

あと35点足りなかったようです。
数学1問分足りなかったと。

これだけ足りないと、諦めもつくでしょう。
1点足りない、なんていう結果通知を受け取ると、もっと頑張っておれば、と悔いが残ると思います。


さて、その次男、サークルで使うからと、こんなものを買って帰ってきました。

260417ザック.JPG

60リットルのザック。

探検部‥的なサークルのようです。

土日で、新歓合宿だとか。

まぁ、充実した学生生活を過ごしてもらいたいです。



TATONKA(タトンカ) デイパック・バックパックTATONKA(タトンカ) ジャゴス60 60L 010(ブラック)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.18 02:02:34
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近の大学は面倒見が良過ぎる‥ような(04/17)  
大学の面倒がよくなったぼは、大学の数がふえ、生徒が少なく
なったせいでしょうか
バックはかなり丈夫な、激しく使っても耐えられそう
ある経営者がな高校生をとらず大学生をとるのか、大学生は遊び疲れ、離職が少ないから・・・
中途半端に遊ぶよりいいかも (2014.04.18 06:14:29)

Re:最近の大学は面倒見が良過ぎる‥ような(04/17)  

Re[1]:最近の大学は面倒見が良過ぎる‥ような(04/17)  
禁玉減酒  さん
福島_ちいちゃんさん
>大学の面倒がよくなったぼは、大学の数がふえ、生徒が少なく
>なったせいでしょうか
>バックはかなり丈夫な、激しく使っても耐えられそう
>ある経営者がな高校生をとらず大学生をとるのか、大学生は遊び疲れ、離職が少ないから・・・
>中途半端に遊ぶよりいいかも
-----
おはようございます。
地区別の保護者会まで開いてくれるようです。就職状況とかの説明のようですが…。
おいらは、出ませんけど。 (2014.04.18 07:42:08)

Re[2]:最近の大学は面倒見が良過ぎる‥ような(04/17)  
禁玉減酒  さん
パパゴリラ!さん
>学生さんからしたら、いい迷惑なんじゃないかな?
>成績表送るなんて、とんでもないですね。
>個人情報の流出だぁ~!

>探検部ですか? このバッグパックだと何日間の宿泊も可能ですね。
>どこに探検に行くのでしょう?
-----
昔は、まだこんだけしか単位が取れていない、と自慢する奴もおりましたが。
今は親に筒抜けなんですね。
(2014.04.18 07:43:45)

Re:最近の大学は面倒見が良過ぎる‥ような(04/17)  
pico5404  さん
入試に両親揃って付き添う時代ですからね、大学も落ち度がないようにいろいろ面倒を見てくれるのでしょうね。
次男さん学生生活をエンジョイしてくださいね。 (2014.04.18 08:21:33)

Re[5]:最近の大学は面倒見が良過ぎる‥ような(04/17)  
禁玉減酒  さん
pico5404さん
>入試に両親揃って付き添う時代ですからね、大学も落ち度がないようにいろいろ面倒を見てくれるのでしょうね。
>次男さん学生生活をエンジョイしてくださいね。
-----
こんにちは。
大学生が幼くなった、というよりも、親が子離れできなくなった、というのが実状でしょうね。 (2014.04.18 12:10:25)

Re:最近の大学は面倒見が良過ぎる‥ような(04/17)  
再建の虎123  さん
トラは必須科目2教科落として、卒論も大失態でしたが、な、なんと卒業証書が送られてきました。
夢か冗談かと・・・その後10年は卒業できない夢にうなされまして!
(爆)
親には一切しられてませんが!
今はとうの昔になくなっているのであの世で馬鹿笑いかな?

へっへ (2014.04.18 12:52:57)

Re:最近の大学は面倒見が良過ぎる‥ような(04/17)  
そうですよね。留年決定後に親にばれるパターンでしたね。
留年したら親から「大学の指導はどうなってるんだ?」とかの
クレーム対策でしょうね。

山間部はまだ寒いから気を付けて~。 (2014.04.18 17:54:33)

Re:最近の大学は面倒見が良過ぎる‥ような(04/17)  
nkucchan  さん
おじさんの知ってる大学の先生の話だと、モンスターが居るようで、先手先手にやらないと、無理難題が増えるからだと言ってました。
探検は荒野に在るとは限らない事を知って欲しいな(笑)
おじさんは、飲み屋街で探検してました(笑) (2014.04.18 18:07:54)

Re:最近の大学は面倒見が良過ぎる‥ような(04/17)  
昭和35歳 さん
小子化の影響でしょうか?大学側も親に気を使ってますね~♪
さて、学生時、約1/3留年していましたが、人生は長く人それぞれ、その経験を生かされた方は成功されていますね~。
3年留年した友人はパチンコで暮らし7年間で卒業し、修行後、独立して設計会社経営20年になります。留年中の修羅場の人生経験で、世間に対して肝が座ったとの事。
とても、真似できませんが…(苦笑) (2014.04.19 01:25:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: