全24件 (24件中 1-24件目)
1
今朝7時から御節作り。昨夜の下準備が功を奏して午前中にはほとんど出来上がった。午後からは配色良くお重詰め。母宅へも一通りの御節を運び終わった。次は元旦の二軒分の雑煮の用意。母宅は味噌仕立て、我が家はお澄まし。家族とお客用の祝い箸袋に名前を書いて一件落着。夫は床の間の担当。掛け軸を買え、お花を活け、鏡餅を飾る。お正月の床の間はとっても賑やか。女の子の居ない私の為に買って来てくれた大きな羽子板がお目見え。羽子板についているオルゴールがお正月の音楽を奏でている。その音色が部屋を柔らかく包んで・・・。今年の安泰を感謝し、来年も良い年でありますように。
2006.12.31
コメント(0)
いよいよ押し迫り気忙しい。お買い物も済ませ、朝から大掃除。夫はすべての戸をはずし洗っている。私は敷居の拭き掃除。午後からは御節の準備、今年も母宅と2軒分。兄弟家族が集まるのでそれなりの分量を用意しなくては。下準備の時間が大変。2~3日前から立ち詰めの作業なので腰がだるい。働きすぎ?歩きすぎ?若い時と同じではないんだよ~~。自分に言い聞かせながら・・・明日もう一日頑張らねば~~ね。誰も助けてくれないんだもの
2006.12.30
コメント(0)
昨日から寒波、今朝の室内の温度は7度。強風に、雨、あられが降り出した。今日はお墓へ行って、お寺へ行って、郵便局に銀行、父の病院、母のお薬と、目が回りそうな一日の予定。寒空の中夫婦で途中でお花を買いお墓へ行く。実家と自宅の墓が同じ墓地の中にある。夫は私の実家の墓の草を抜き、綺麗に清拭、お参りをして自分宅の墓へ。同じ様に磨いて、お参りをする。退職後は毎月参りは勿論、仏事は丁寧にしている。高齢になったからだろうか。今年の最後のお勤めも無事終了した。
2006.12.29
コメント(0)
毎年30日はお餅作りなのに今年は既成餅を買えば?と言う事でもち米も買わず今日買い物に行って来ました。家庭内に飾ることの利便性と、後で食べる際の衛生さを考えて、鏡餅が重なった姿を型取ったプラスチックの容器に小さな丸餅や切り餅を多数入れて紙製の三宝に乗せて売られている。毎年1升のもち米でお鏡餅を作っていた。我が家の三宝もそれに合わせて相当大きな鏡餅。既成餅は貧弱に見えて・・・。お餅のお味もどうかしら?不安な気持ちが・・・。迷った挙句今年は既成のお餅にしてみようと夫の一言で一番大きな鏡餅を購入した。
2006.12.28
コメント(0)
新年号の市の広報に新春対談があります。健康づくりをテーマに各方面で活躍している4人と市長の対談です。今回は健康運動指導士、臨床心理士、医師会副会長、そして食改会長です。身体の健康と、心の健康、食育についての話し合いでした。食改も保健所から移管して丸十年が過ぎ、やっと市に認められたそんな感想を持ちました。十年間の経験を通して、食事への意識改革、子どもや若いお母さんへの食生活の改革が食改に課せられたテーマだと思いました。新春対談の市長との対話は食改員の誇りになったと思います。今後益々頑張って欲しいと思いました。
2006.12.27
コメント(0)
数年前に買った圧力鍋は大きくて重くて、IHは使う事ができず、200wのハロゲンに限られていた。もっと小さくて使いやすいIH用の圧力鍋を購入した。コンロにIH,4つのヒーターに対応している。低圧と高圧があり、3.2Lの5合炊きなので洗うのにも手頃。圧力鍋使いこなし術DVDが付いている。その中にはレシピ14点が収録されている。使い方説明と調理の動画は初心者にも判りやすい。早速堀川ごぼうと筋肉の煮物を作った。食材の量に合わせて、大小の圧力鍋をお正月に向けてどんどん使いこなして行こうと思っている。
2006.12.25
コメント(0)
先日新聞の広告を見ていたら朝日新聞の出版物のチラシが目に入った。村上祥子著の「電子レンジの裏ワザ決めワザ120」である。電子レンジの使い方は解っている様で自信が無い。早速申し込む事にした。ついでに毎朝、新聞を手にするとき先ず1面の天声人語を読む癖がある私。「天声人語」のまとめ本が出版されていないか聞いてみた。今年の1月から6月までをまとめた本が出版されているとか。これも一緒に申し込んだ。思ったより早く、二冊の本が新聞販売所から届いた。半年前に読んでいるはずのエッセイをもう忘れている私。お正月にゆっくり読もう・・・楽しみが出来た。
2006.12.24
コメント(0)
数日前にタイのジャスミン香り米を戴いた。パエリアにしょうか、ビビンバにしょうか迷った揚句昨夜はビビンバに決定。外米はパサパサのイメージが強く美味しくないかも?・・・と思いきや粘りは欠けるように思ったが案外美味しいご飯になった。卓上鍋に移し、ご飯に先ずビビンバの味を付けておこげを作り、シーフード、ほーれんそう、もやし、ぜんまい、人参を胡麻油で炒めてご飯の上に置き、生卵、ごまを振った。美味しい味に出来たがタイ米は初めてなので水加減が解らず、もう少し水を控えた方がいいのかも?との感想。
2006.12.22
コメント(0)
今年最後の折り紙教室です。来年の干支に合わせて亥を作りたいと思い、三角パーツを用意しました。最初の立ち上がりが解りません。説明書の書き方が理解できません。先生も始めての組み立てなので四苦八苦。来年の宿題になってしまいました。折り紙を始めて丁度一年。先日のテレビで脳トレにいいとか。前頭葉を刺激するらしい。やっと面白みが解ってきた折り紙、来年はもっと難しいのに挑戦したい。「まだまだ先生お世話になります」とお約束した今日の折り紙教室でした。
2006.12.20
コメント(0)
今年最後のトライの会。急な思いつきの提案でIさん宅キッチンをお借りして自家製ランチでおしゃべりに決定しました。献立は3品、ひじきご飯、鶏手羽元のあっさり煮、野菜スープです。(作り方はきやまんのキッチンへお越しください. http://cookpad.com/mykitchen/?uid=67376)材料購入はKさんと前日に、10時前から実習開始、Iさんがすべて調理器具を用意してくださり11時過ぎにはほとんど出来上がり。試食をしながら相変わらずのおしゃべりが開花。おいしい、楽しい、最後のトライの会になりました。新年会はFさんに合わせてしましょうよ。・・・と解散。皆さん今年もお世話様になりました。来年もよろしく~~ね。
2006.12.19
コメント(0)
夫の友達、十数人のグループがかもめ会を作って20年余りになる。2ヶ月に一度の会合、職種はバラバラの友達同士。意気投合して楽しんでいる。一年に一度夫婦同伴の食事会に招待してくれる。昨日はその忘年会がお寿司屋さんで行われた。奥さん同士が会うのは一年ぶり。ご馳走を食べながら四方山話に花が咲いた。2~3軒はしごをして解散。一年に2回は夫婦同伴のお食事会に招待して~~。旅行に招待して~~。・・・と幹事に要望を出す。こんな言いたい放題のかもめ会はストレス解消になる。思いっきりおしゃべりした。帰宅後、夫婦の会話も盛り上がった昨日の忘年会。
2006.12.18
コメント(0)
お土産なんてめったに買って来た事のない息子が靖国神社のお守りを両親に買って来た。靖国神社のリニューアルした展示室は広く、立派になっていたとか。戦死者の名前を検索すると写真や詳細が見られるらしい。ゆっくり時間を使って、写真を見たり、展示物を見たり、映画を見て来たらしい。時々買ってくるお土産は名物など食べ物、お守りを貰うのは初めての事。親の有り難味を感じ始めたのかしら?・・・と夫婦のナイショゴト。
2006.12.17
コメント(0)
ハミリンさんが沢山の北海道旅行のお写真を送って下さいました。スライドショーにしてUPさせていただきます。みなさんお楽しみに~~。
2006.12.16
コメント(0)
何となく折り紙を始めてもうすぐ一年が来ます。先生のご病気で5ヶ月のブランクはありますが、折り紙が自分のものになってきました。満足の作品はありませんが沢山の作品が出来ました。先日デイケアにプレゼントしたXmasツリーとサンタさん。高齢のデイへ来られる方々に見て頂いたり、ベッドから離れられない方にはヘルパーさんが持って行き見て頂いているとか。皆さんニコニコと手で触れながら、見入って下さっているとか、とっても嬉しい感想をお聞きして折り紙の持つ魅力を再認識した今日でした。
2006.12.15
コメント(0)
朝早く出かけようと思ったら電話のベル。友達から、親切に教えて下さった元食改員の訃報。4~5年の在籍だった彼女、色白でぽっちゃり型の美人。いろいろと活動のお手伝いをして下さって、思い出がたくさんある。外出からの帰宅後又電話のベルが~~。今度は旧友の妹さんのご主人の訃報。お二人ともまだ60歳台前半、まだまだお若いのに。二人の悲しい知らせに胸のつぶれる思いの日でした。
2006.12.14
コメント(0)
息子は会社の出張で東京です。仕事の合間に靖国神社へお参りに行ったらしいです。祖父が戦死しているからでしょうか、靖国神社には特別な感情を持っている様子。戦争も知らない、まして祖父の顔も知らない息子が東京へ行った時には、たびたび靖国神社を訪れます。靖国神社でどのような映画が上映されていたのでしょうか。上映している映画を見て涙したとか。メールで知らせて来ました。丁度明日は戦死した義父の命日です。孫の優しい気持ちに、天国の祖父はで喜んでいる事でしょう。今日は思いもしなかった息子の行動に胸がキュンとしました。ありがとう、その気持ちはいつまでも忘れないで!!
2006.12.13
コメント(1)
為せば成る。誰にも無限の力が宿っている。==所謂「天才」とは割合浅いところにその金鉱が埋めてあって、発掘しやすいと言うにすぎないのです。一見「凡才」はその金鉱がやや深いところに埋めてあるがため掘り出すのに割合努力を要すると言うにすぎない。小なる宝は表面にかくしてあることが多い。誰も神の子であって無限力が宿っている。為せば必ず成る。掘れ、掘れ、高貴な金鉱を。
2006.12.11
コメント(0)
朝から公園の掃除、10時から自治会の総会。この住宅も高齢者が多くなり、総会の出席率も毎年低下します。委任状の人数が出席者の3倍で総会は成立しますが前ほど生き生きとした雰囲気は無くなりました。築30年を過ぎた住宅は何処もこのような形なのでしょうね。若い家族も居られますが日曜でも静かな町並みは少子高齢化を感じ、やはり淋しいです。
2006.12.10
コメント(0)
一週間母のところに置いていたXmasツリーも無くなり、淋しくなったから何か折って~と頼まれた。今まで折ったペーパーフラワードールを飾ろうかと思案の末かわいいピエロを見つけた。くす球の上に座っている男の子、寄り添っている女の子のピエロ。和紙の黄色で髪を作り今風の男の子に。女の子は後で結んでポニーテールにしました。友禅和紙と色紙を交互に重ねスパンコールの目は涙を表現しました。目の悪い母は輪郭とかすかな色しか見えませんが折り紙の持つ温かさ、優しさ、何よりも娘が作ってくれたと大満足らしいです。こんな親子の関係も悪くないなあ!と次の作品を考えている私です。
2006.12.09
コメント(0)
大好きな山菜おこわ。きれいな山菜を見つけるとすぐ買ってしまう。昨夜から帆立貝柱を冷蔵庫でふやかし、その漬け汁で山菜おこわを作ってみた。もち米とうるち米を半々にしてもんやりとしたおこわ風ご飯。チョッと食べすぎ?解っているけどまあ!いいや!貝柱の味が、山菜にマッチしてお・い・し・い。(きやまんのキッチンにレシピUP)常習になっている入浴後の体重測定、BMI数値22をチョッピリ オーバー。自己管理は大切、大切だよ・・・と言い聞かせている私。
2006.12.08
コメント(0)
高齢で足の不自由な母はベランダには行かれない。ましてヘルパーさんにお洗濯をして頂くとなるとよく太陽の当たる二階の洗濯干し場を使う事ができない。大工さんにお願いして南側の空き地に干し場を作って頂くことにした。見積もり、材料購入、大工仕事と今日で3日目、毎回雨、雨・・・。大工さんに「雨男なの?」「イヤ!僕は晴れ男やで」丁寧すぎる仕事ぶりで、とっても気さくな大工さん。次回は晴れますように!!
2006.12.07
コメント(0)
丁度一週間、母宅に飾っていた折紙のホワイトxmasツリーとサンタクロースは今日老健施設ケアセンターに貰って頂きました。いつも母がお世話になっているケアマネ、ヘルパーさん達沢山の方達に見守られて、ロビーのカウンター上に落ち着きました。カウンターにはところ狭しと手づくり作品が並んでいます。家族の方達が持って来られたのでしょう。どのような物でも手作りは暖かみが伝わって来ます。多くの方々に見て頂けるホワイトxmasツリーとサンタクロースも喜んでいるのではないかしら?初めて作った下手な作品にお礼の言葉を戴いて・・・、熱い思いを感じた今日の午後でした。
2006.12.06
コメント(0)
生協の個配を始めて数年が過ぎました。お買い物に出られない母は重宝しています。今年もまたお正月用品の注文です。兄弟が母宅に集まり、私が接待をします。入院中の父は帰宅が出来ず、淋しいお正月です。御節は私の自宅から運びますが鍋物の食材は買い置きしなくてはならず注文書書きに四苦八苦です。明日は個配の日。毎週日曜日になると、母と一緒に注文書の記入です。最近は生協にも珍しい物が増え、自宅にいながらその地方の名物を手に入れることが出来ます。珍しい物好きの母の一番の楽しみ。今日も記入しながら昔話に花を咲かせました。
2006.12.03
コメント(0)
折り紙でツリーを折り始めて数日が過ぎました。思うようにはかどらず、やっと昨夜折りあげて早速母宅に飾りました。その後母がお世話になっているケアセンターに持って行きます。ケアセンターには沢山の高齢者がデイケアに来られます。カウンターにはいろいろの作品が飾られています。皆さんの心の癒しのお手伝いをしたいと思っています。
2006.12.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1