お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

全て | カテゴリ未分類 | 俳画 と 一日 | 俳画 と一日 | 散策・写真 | 俳画・絵・散策・写真 | イベント・行事・写真・散策 | 手話のイベント | 神事・祭事・写真 | ひとり言・生活 | 永観堂 | 天授庵(南禅寺 塔頭) | 高台寺 圓徳院 | 宝泉院(勝林寺 坊僧) | 東林院(妙心寺 塔頭) | 嵯峨 大覚寺 | 松尾大社 祭・花 | 梨木神社 萩まつり | 三千院 | 詩仙堂 | 雲龍院(泉涌寺 別院) | 仁和寺(御室御所) | 銀閣寺(慈照寺) | 天龍寺 | 金閣寺(鹿苑寺) | 島原 角屋 | 京の行事 京の節分 | 絵と一日 | 醍醐寺(世界文化遺産) | 八坂神社・祇園祭 | 葵祭 | 五山の送り火 | コロナで自粛中・散策・写真 | 京の風習たより | ご挨拶・年初 | ドラマ | 平等院 | 東福寺
2019.12.04
XML
カテゴリ: 神事・祭事・写真

太夫道中も拝見した後、
清凉寺を後にして
あだし野の町並みにそって歩き
別名:千二百羅漢の寺
「愛宕(おたぎ)念仏寺」へ



愛宕念仏寺(おたぎ ねんぶつじ)は
嵯峨野の愛宕山参道の山麓の入り口
にありますので
JR嵯峨嵐山駅から約2.2キロほどの所に
あだし野念仏寺があり



化野念仏寺



ここから山に向かって
てくてくと



11月10日ですから
紅葉には少し早いようでした。
25日頃は美しいだろうと思います。







鮎の宿つたや







平野屋



約600m行ったところに愛宕念仏寺







天台宗の寺院、ご本尊は千手観音

京都・東山の六波羅蜜寺の近くに
真言宗東寺派の末寺、「愛宕寺」として
創建されようですが
鴨川の洪水で建物が流され
復興されたが廃寺のようになり
天台宗の僧、千観が
念仏を唱えていたことで愛宕念仏寺と改め
天台宗に属したようです。

その後も荒廃を繰り返し、
1922年に現在の地へ

しかし、復興を目指すが失敗、

1955年に西村公朝が住職を命じられたが
あまりの荒れように
引き受けるのをためらったそうです。

清水寺の貫主・大西良慶の
「草一本むしっても石一つ動かしても
復興者と言ってもらえる。」
自分も手伝うからと激励され
復興に取り掛かったそうです。















鷹巣桜











石段をジグザグに上がって
本堂前に到着











参拝者が掘って奉納する
「昭和の羅漢彫り」が
1981年から始まったそうです。

目標の500羅漢が10年後には
1200体に達したそうです。











本堂です。
ここで行われるのが「天狗の宴」
さて、天狗とは・・・。
修験者のほら貝の音が聞こえてきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.25 09:22:18
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: