いっぽいっぽ

いっぽいっぽ

2011年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

rainbowfesta.JPG

梅雨が明けて、ようやく湿度の高いジメジメから太陽サンサンの毎日になりましたが、台風が来ています。

また部屋の湿度がぐんと上がりあと数日我慢しなくては。

16日、次男の高校の職業コースで作った製品(農産品、今年はパンも)の販売会が開催されました。

全校生徒が300名近くに増えたことで、昨年までは柏駅のコンコース一ヶ所で開かれていたのが、今年から近隣6ヶ所に分かれての開催となりました。

次男も柏駅ではなく、流山おおたかの森駅を希望。

今年の3年生までは各コースごと5名~10名しかいないので、当然会場でも縫製コースただ一人の3年生。

ご覧のとおりのいいお天気で、みなテントの中に隠れるようにおさまって売り子をしていました。

照り返しがきつく、一日当番で大丈夫かなと心配しましたが途中「ガリガリくん」の差し入れが二度もあったとのこと、一所懸命声を張り上げ製品の説明などのお客様対応をしていました。

レインボーフェスタは年2回ありますが・・・、次は2月で場合によっては現場実習も入るかもしれない為もしかしたら今回が最後の参加かもしれないなと思うと もうすぐ次男の学生生活が終わっちゃうんだなぁ・・・と感慨にふけってしまうハハなのでした。

楽団の活動は、8月7日の真夏のコンサートに向けて仕上げに入っています!

と言いたいところですが・・・

今年は進路の関係や仕事・家庭の事情で休団している団員が多く、地震があって練習場所の確保が難しかったことなどが影響し、あと3回の練習で本番大丈夫かなっていう状況です。

特に2部のPOPS STAGEはサウスランパート・ストリート・パレードのパーカッションが心配だったり・・・(ソロ奏者は大丈夫でしょう)

特集で秋元康をフューチャーしたので、おにゃん子クラブの「セーラー服を脱がさないで」ではできれば回避したかったのに前に出て何人かで踊ることになっちゃったし

マジでyoutube見て練習しないとまずいです

おまけ

今日うちの楽団のチラシを挟み込みさせていただいた楽団さんにお届けした花束手書きハート

CA3H0125.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月18日 21時46分55秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: