2005年12月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
バカネコ村の記事を検索する

朝8時半か、9時にはトラックが到着する。

自分が寝ていた布団や、最後まで使っていたコップ、
ガス湯沸かし器などを梱包。


引っ越し屋さんのトラックが着いた。
後ろだけではなく、真横の壁ごと開くタイプの大型車だ。
作業員は4人。

プロは手慣れたもので、どんどん積み込んでゆく。
2時間ちょっとで積み終わってしまった。
積み方も、荷崩れしないように配慮してある。

必殺兵器は、緩衝材。
家具などに傷を付けないよう、毛布などを巻き付けるのだが、
それだと縛るためのヒモが必要だ。

今は、筒状になった大型クッションを使う。
これは、薄いキルトの肌布団のように見えるが、ゴムが仕込んである。
これを冷蔵庫などにスッポリかぶせるだけ。
筒状なので巻く必要もなく、伸縮性があるので縛る必要もない。


全部積み終わって、トラックが出発した後、
ひとりで掃除した。
最後に、電気のブレーカを落とす時は、さすがに寂しかった。
20年近く住んだ、いとしの我が家...

ありがとう。
長いあいだ、雨や風から俺を守ってくれて。
本当にありがとう。

相手が人間でなくても、別れは切ない...。


思いを振り切って、新幹線に飛び乗った。
最近の新幹線は速くなった。
「のぞみ」なら、東京~小倉間は5時間を切る。
昔は7時間近く、かかったものだが。

クタクタになって、ようやく目的地にたどり着いたが、
翌日は荷物が到着するから、まだまだ気が抜けない。
これじゃ風邪も治らんわけだ。


【トド短信】
 引越のため、1週間ほど、ブログをサボりましたが、
 カレンダーに追いつくよう、がんばります。( 12月13日現在 )
 今日は、5、6発、連チャンでアップします。

 バカネコ村、復活なのにゃ~!(笑)
 でも、ネタがないので、当分は引越ネタかにゃ?(笑)


【お知らせ】
 バーニャン3号をはじめとする、バカネコソフトは
 今月16日ころから販売再開の予定です。



【ダウンロードページ】
・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、
 「バーニャン・ミニ」のダウンロードは こちら。
・にゃんタグのサンプル版は、 このページ の中段付近。
・バカネコ・ビューアのダウンロードは ここ。


1日1票! ブログランキング↓
ぜひ、クリックしてね



ネコでもわかるPC講座はこちら →  バカネコ講座


悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】


画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。
このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月13日 11時26分01秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: