ボクの音盤武者修行

ボクの音盤武者修行

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

xxtorapanxx

xxtorapanxx

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年02月11日
XML
カテゴリ: 小澤征爾


長い間闘病されていましたし、演奏活動もしていませんでした。いつこのときが来てもおかしくなかったし、覚悟もしていましたが遂に来てしまいました。
 2月6日心不全で小澤征爾さんが亡くなりました。享年88歳。

 小澤さんの業績をあげればきりがなく、私のような素人に彼の芸術を語る資格もないのですが、思い出話をひとつ。
 クラシック音楽に目覚めたばかりの中学3年生のある日、学校の図書室で「僕の音楽武者修行」という本を見つけ、夢中になって読んだのが小澤征爾という指揮者を知るきっかけでした。以来、50年以上ずっと彼のファンであり、父と同世代であることもあって勝手ながら(音楽の)父と思っていました。私にとって小澤さんとは憧れでありアイドルであり目標でもありました。結局私自身は何も成し遂げることなくサラリーマン生活を終えてしまいましたが、仕事で苦しい時期に小澤さんの活躍ぶりを見ては自分を叱咤してきました。

 かつてNHKの「100年インタビュー」という番組に出演した際、100年後の人たちにメッセージをと問われ小澤さんは「差別のない世界になっているだろうか」と答え、私は思わず涙しました。「世界のオザワ」と功なり名遂げた人がいまだに闘い続けているのは東洋人が西洋音楽をいかに表現するかといったこと以上に、西洋社会に根強くはびこる人種差別や偏見との闘いだったのです。その長く苦しい闘いこそが小澤さんの功績だと思います。その後に続く日本人の、いやアジアの演奏家たちが欧米で現在活躍していられるのも小澤さんという偉大なる先達のおかげであることは間違いありません。

 音楽的なことはいずれまた書きますが、何よりもまず言いたかったのはこのことです。音楽家である以前に、日本人としてアジア人として人して素晴らしい、偉大なる巨星でした。

 どうぞ安らかにお眠りください。長い間お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月11日 00時53分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[小澤征爾] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: