ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/01/19
XML
テーマ: 三味線(298)
カテゴリ: 津軽三味線
​【 2016年 1月19日(火)】

 寒い一日でした。朝、駅に車を出したとき、外気は零度でした。午前中に行った眼科が終わって外に出たとき、白いものがフワフワ舞っていました。今シーズン初めての雪です。遅ればせながら本格的な冬がやってきたようです。

 寒い一日であると同時に、眼科受診、ハローワーク、津軽三味線体験レッスンと忙しい一日でもありました。

 午前中は、4ヵ月に一度の眼科。最寄り私鉄駅前のA眼科。緑内障予備軍で去年の1月から3ヵ月に一度診てもらっています。もっと前に同様の診断結果が出て、そのときに診てもらい、その後定期的に診てもらうことになっていたのですが、私がサボっていて行っていませんでした。

 一昨年の抗がん剤治療中に眼が充血したとき、入院していたM病院の眼科で診てもらって充血は異常なかったのですが、やはり緑内障予備軍と診断されましたので、今度は定期的に診てもらっています。しかしながら数年前に予備軍と言われながら、未だに発症していないということは、症状が進行していないということであり、あまり心配はしていません。

 混んでいて、1時間半くらい待ちました。今回は視野検査もしてもらい、「数値は片方は少し良くなっていますが、片方は少し悪くなっています。測定誤差の範囲内ですね。

 次から半年に1回にしましょう。」ということになりました。

 今日も「王将」(四条大宮の王将1号店)で昼食をとって、西陣のハローワークへ。今日は失業給付の説明会の日。思ったより長時間かかり、危うく津軽三味線体験レッスンに遅刻しそうになりました。

 その様子は、 http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/201601190008/

 何とか午後5時に、四条河原町の十字屋カルチャーセンターに辿り着き、体験レッスン(有料)を受けました。先生は、私より少し若いと思われる気さくで楽しい方です。

 今日は、三味線やバチの持ち方を教えていただき、左手は使わず、右手だけの練習でした。思った以上にむつかしいです。グループレッスンで今の生徒は、中学生くらいの女の子と若い女性でした。中学生くらいの子は、去年の8月に始めて、まだ半年ですがかっこよく弾いていました。若い女性の方は、去年の10月から始めたそうです。

 1時間の体験レッスンが終わりました。カルチャーセンターへの入会金が5000円。月1回のグループレッスン(今のところ私入れて3人)で、月4300円+税、レンタル料が2000円/月。ちょっとお高いですが、前から是非やりたいと思っていた楽器です。ようやく夢がかないました。若い女の子と同じクラスというのも若返ってうれしい。いつ癌が再発する、いつ腎不全になるかも分からない、できるときにやっておこうという思いもあり、その場で受講申し込みしました。

 早速、三味線をレンタルして持って帰ってきました。津軽三味線は大きくて重いので、まずは普通の三味線からという先生の説明でしたが、ひょっとすると津軽三味線のレンタル品の空きがないのかもしれません。これから毎日練習で、またやることが増えてしまいました。がんばります。


P1160060(三味線).jpg



よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/07/04 06:33:12 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: