ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/08/16
XML
カテゴリ: 京都のニュース
2016年

 願い事を託した紙灯籠を境内でともすお盆行事 「万灯祭」 が14日、京都市右京区の 車折神社で 始まった。日暮れからは灯籠約千基が暗夜に浮かび、幻想的なムードに包まれた。

 灯籠は高さ約30センチで、願い事を書いた紙を3枚1組で組み立て、境内につるした。

 参拝者らは、灯籠を形作る赤、白、黄、緑の4色の紙に願い事を記した。「商売繁盛」「家内安全」などの祈りに加え、開催中のリオデジャネイロ五輪の入賞を願うメッセージも書き記されていた。

 この日、神社を訪れて灯籠を奉納した百濃茂(もものしげる)さん(67)=下京区=は「思いを込めてお願いしました」と神前で頭を下げていた。16日まで。


紙灯籠に託す願い事を記す参拝者たち(京都市右京区・車折神社)
20160815-101905kamitoro450.jpg


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村




「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/22 08:49:43 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: