ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/08/16
XML
カテゴリ: 京都のニュース
2016年

 火伏(ぶ)せや豊作を祈る 「花背松上げ」 15日夜 、京都市左京区花背八桝町の河川敷で行われた。月明かりの中、投げ上げられたたいまつが火の粉を散らしながら宙を舞い、夜空に炎の放物線が浮かび上がった。

 午後8時半すぎ、 「灯籠木(とろぎ)」 と呼ばれる高さ約20メートルの丸太が立てられた河川敷に、鉢巻き姿の約70人の男たちが集まり、「あげまつ」と呼ばれる縄付きの小型たいまつに点火した。

 かねや太鼓の音が山あいにこだまする中、男たちは 「上げろ、上げろ」「こりゃあ」 などと叫び、「灯籠木」の先端に取り付けられた「カサ」に向けて、くるくると回しながら投げ上げた。

 会場は、燃えさかる炎と、男たちの気迫で熱気が充満した。火の付いたあげまつがカサにうまく載ると、見物客からは大きな拍手と歓声が上がった。



「灯籠木」に向かって放たれた炎が弧を描き、夜空を彩った「花背松上げ」(15日午後9時6分、京都市左京区花背)
20160815-225213hanase_450.jpg




にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村



「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/22 08:50:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: