大阪市住吉区・住之江区の学習塾『創心館』のブログ

大阪市住吉区・住之江区の学習塾『創心館』のブログ

2016.03.14
XML




創心館では基本的には

テキストには書き込まないようにと指導しています。


というのも、

テキストは何度も繰り返すものだからです。


一旦書き込んでしまえば

二度とそのページは勉強することができません。

答えを隠してやると言っても限界があります。

チラッとでも答えが見えてしまえば

問題を解く効果がなくなります。


だから書き込まずにノートにやってもらっています。


各教科ノートを用意して

テキストはノートに解きましょう。


ただし、学校の提出物は別です。

学校の提出物は提出期限があります。

それまでに仕上げなくてはなりません。


もう1回解こうと思ってノートにやって

もし2周目を解く時間がなかったら

提出できないことになってしまいます。


ですので学校の提出物は

早急に提出できる状態に仕上げてもらいます。


その代り、塾のほうで

学校のワーク類をすべてコピーしています。

もし繰り返し解きたいならば

コピーをお渡しします。

ですので、学校の提出物に関しては

できるだけ早く書き込んで

提出できる状態にしておいてください。


繰り返しやる際には

塾で保存しているコピーをお渡しします。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.28 23:28:15
[成績アップのために必要なこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: