大阪市住吉区・住之江区の学習塾『創心館』のブログ

大阪市住吉区・住之江区の学習塾『創心館』のブログ

2017.11.19
XML
カテゴリ: 創心館の理念
はっきり言うと創心館は塾生が塾に滞在する時間の長い塾です。

定期テスト前の約2週間前になると「熱血期間」に入り、

この期間は全員が毎日通塾となります。

熱血期間の土日ともなると「9to9」といって

朝の9時から晩の9時まで勉強してもらいます。


これだけ塾に滞在する時間の長い塾もなかなかないでしょう。


中にはその滞在時間の長さを否定的にとらえる人もいるかもしれません。

中学生にそこまでやらせる必要があるのか?と。


どちらが正しいというのはないと思います。

価値観の問題です。


私たちは「そこまでやらせる必要がある」と考えています。

だからといって「そこまでやらせる必要はない」と考えている人を

否定するつもりはありません。


私たちは私たちが正しいと思っていることをするだけですし、

私たちが正しいと思っていることを

同じように正しいと思ってくれる生徒保護者に通ってほしいと思います。


世間にはたくさんの塾があります。

ひとつとして同じ塾はありません。

どこかに自分の価値観と合致する塾があるはずです。

ですから創心館では「滞在時間を短くしてください」というご要望にはお応えしかねますし、

私たちは創心館の「滞在時間の長さを気に入って」通ってくださる生徒保護者を大切にしたいと考えています。


創心館に通うからには「滞在時間の長さ」からは逃れられません。

もちろん諸事情は考慮します。

しかし「原則として」

熱血期間は毎日塾に来てもらいますし、

土日は朝の9時から晩の9時まで勉強してもらいます。


なぜ私たちがそこまでこだわるのか。

ちょっと長くなりそうなので次回続きを書いていきます。





文責:安延伸悟





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.19 10:00:18
[創心館の理念] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: