毎日の生活で感じたこと

毎日の生活で感じたこと

2019.05.25
XML
カテゴリ: ガーデニング
​​​​ 昨日のブルーミントさんのブログを読み、ジギタリスの花をカット。
「脇芽がずいぶん伸びてきたし、カットしなくちゃ!」
これで、脇芽の生育がよくなることでしょう・・・「ブルーミントさん、ありがとう」


カットしたジギタリスは、室内に飾ることに。
まだつぼみがついているので、花が咲くのを楽しめそう。


今日はうれしいことに、光化学オキシダント注意報の発令なし。
ベランダが日陰になるのを待って、ベランダで作業。​

園芸用ワイヤーで、つるバラを少し誘引しました。

花が外側を向き、ベランダから見えないものがいくつかあります。


まずラティスにワイヤーを巻き付け、固定。
次に枝にワイヤーを軽く巻き付け、枝の向きを変えてみました。




花の向きを少し変えただけで、印象が全く変わります。

     (ワイヤー使用前)             (ワイヤー使用後)

作業前より、少し華やかになったかな?


使用した園芸用ワイヤーは、「カラーワイヤー14番(2mm×9.0m)」
次はラジオペンチを買って、きれいに仕上げようと思いました。
「園芸用カラーワイヤー」・・・便利だな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.25 20:00:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

梅雨前の三ッ峠 New! K爺さん

薔薇が咲いた&アー… New! ブルーミント555さん

kuma9205のブログ kuma9205さん
カントリーの自宅S… yumiyumi39さん
あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: