swang blog

swang blog

PR

プロフィール

swang

swang

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

블루티비@ Re:「埼玉の女子高生ってどう思いますか?」聖地巡礼(02/17) &lt;p&gt;&lt;a href=&quot; <small> <a h…
꽁포꽁포@ Re:「埼玉の女子高生ってどう思いますか?」聖地巡礼(02/17) &lt;p&gt;꽁포에 대해 아시나요? &lt;a hr…
스포츠무료중계@ Re:2018/08/25-26 林道滝沢線・山中湖畔デイキャンプ(05/26) &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
R꽁포@ Re:2023/04/05 大網白里(04/05) &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
먹튀검증@ Re:「埼玉の女子高生ってどう思いますか?」聖地巡礼(02/17) &lt;!DOCTYPE html&gt; &lt;html lang=&qu…
toto@ Re:「埼玉の女子高生ってどう思いますか?」聖地巡礼(02/17) 토토요365 바로가기 : &lt;a href=&quot; …
ミリオン@ Re:サドルバッグ取り付け(2)(06/18) こんにちは。 自転車に乗るのが楽しいです…
ミリオン@ Re:花見ポタ(06/11) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:母の死(06/13) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…

お気に入りブログ

地方の山間部には、… New! ちゃのうさん

めぐみの湯、三郷。 ★Rio★さん

初芝刈りねえちゃん のんびり3939さん

猫の道草 ニャンツーパンチさん
自転歩メモ帳 オリーブ3757さん
2010.03.22
XML
カテゴリ: 将棋
大和証券杯ネット将棋公式ホームページ

 大和証券がスポンサーの将棋公式戦、第3回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦、その決勝戦に観戦の応募をしたら当選したので行ってきました。場所は東京駅のグラントウキョウノースタワー。大和証券本社が入っているビルです。

 強風にもかかわらず、当然の様に自転車で出かけました(笑)。それもわざわざ荒川サイクリングロードを南下して河口まで出て、永代通りを西に進んで東京駅へ。首が痛いのにかなり無理をしましたが、サイクリングロードは順風で苦もなく高速で走れました(笑)。自転車は東京国際フォーラム付近の有料駐輪場へ。場所は別の日記で。東京国際フォーラムでは大妻女子大の卒業式が行われており、袴姿の女性が大漁(←おいおい)。大変華やいだ雰囲気でした。

 開場の12時ジャストにビル内へ。既に結構並んでいて、座席は中央でありますが、4列目くらいでした。うーん、フラットなフロアなので前の人の頭が邪魔だ。

 12:40に開演。

第3回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦決勝 米長邦雄

 まずは日本将棋連盟会長米長邦雄の挨拶。軽妙な語りではありますが、いつもよりは元気がなさそう。しかしこの写真が一番良く撮れています。会長をよく撮っても仕方ないんだが… この後は大和証券社長の挨拶。

第3回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦決勝 羽生善治

 名人羽生善治の挨拶。羽生さんも口を変に曲げる癖があって、笑顔のベストショットは撮れずorz

第3回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦決勝

 対局は別室で行われ、大盤解説を見るわけです。当日朝に「生将棋観戦」と書きましたが、ネット対局の棋戦なので生で見る事はなかったですね(笑)。ま、大盤解説も初めてなので十分嬉しいんですが。藤井九段や木村八段の方が解説は面白いんですが、羽生名人の解説はわかりやすいです。変化手順の解説は勉強になります。やっぱり大盤解説はいいですねぇ。

第3回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦決勝 本田小百合

 大盤解説での聞き手役本田小百合女流二段。解説中は座った位置から撮影が難しく、気が抜けたこんな顔の時しか撮影できず(笑)。すまん。

第3回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦決勝 中井広恵・矢内理絵子

 対局終了後、対戦者二人が大盤解説会場にやってきて感想戦をしました。左が優勝者中井広恵女流六段、右が準優勝者矢内理絵子女王。

第3回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦決勝 矢内理絵子

 矢内さんも笑顔を撮れず… 中井さんは撮影できたのですが、照明の関係で皺が深く写ってしまっていて女性には申し訳ないので掲載しません(^^;)。

 対局の内容は角替わりの持久戦で、お互いの傷を消しながら切っ先の間合いを計るコクがある戦いと言えますが、アマチュアにはいまいちつまらないです。派手な空中戦、捌きの方が人気がありますからね。まぁ決勝で賞金が大きいので、お互い無理に踏み込めなかったのでしょう(笑)。

 終了は14:40くらいだったかな。長い戦いで座りっぱなしなのでお尻が痛いし疲れました。パイプ椅子じゃ辛いです。この後大和証券で取引してポイントを貯めるとプロと指導対局が受けられるイベントがありましたが、私は首が痛くなったので観戦しませんでした。因に、名人と対局するには債券を1億円くらい買付けする必要があるみたい。株ならともかく債券でこれだけの額を売買するのは私には無理です(笑)。熊倉紫野女流初段とは抽選で5人が対局できたのですが、残念ながら抽選に外れました。茨城の人なんで親近感あるんだけど(笑)。

 貴重な機会を与えてくださった大和証券さんに感謝。でもあの本社ビルを見ると、手数料たっぷり取られている感がします(^^;。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.22 22:59:39
コメント(2) | コメントを書く
[将棋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第3回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦決勝 (2010/03/21)(03/22)  
★Rio★  さん
女流って知的な響きですよねぇ・・・(遠い目)

将棋や碁は○○名人とか○○王座とか棋聖とか・・名前の後に付くってカッコ良いですよね(*^_^*)←単なるミーハー?(笑)。
(2010.03.23 18:04:15)

Re:第3回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦決勝 (2010/03/21)(03/22)  
swang  さん
★Rio★さん

お、意外にご存知ですね(笑)。
名人や棋聖はともかく、王座なんてあまり一般的じゃないですよ。

将棋は男性棋士の方も赤字で大変みたいですが、
女流は更に大変みたいです。
この景気の中、なかなかスポンサーもいないですしね。
(2010.03.23 21:48:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: