笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2014.09.20
XML
カテゴリ: SUZUKI GSX750E4
今年の盆に師匠からSUZUKI/GSX750E4の純正カウルを貰って来て、取り付けまでは良かったのだけれども、ウインカーに躓き、トップブリッジカバーに悩み、ETC移設に手間取り、サイドシュラウドに迷ったので、その全貌をお見せするのが遅くなってしまった。
ウインカーとミラーを除いてほぼ純正に戻ったGSXとカウルを取り外してネイキッド姿に改造したGSXである。
比較すると、YAMAHA/SR400用の丸目ライトもそれなりに良かったのだが、カウルを付けると無骨な姿がスマートに見える。欲を言えばカウルのライトを丸目にするか、もう少し小さくしたらもっと良くなると思うのだが.....。
昭和58年当時は、角目のヘッドライトが流行っていたようで同時のVF750F、XJ750E-2、GPZ750、カタナと全て角目を採用している。
純正カウルを取り付けて心配なのは、車検の時にカウルの分だけ車高が高くなって構造変更申請が必要になるのでは....。どうなんでしょうねぇ。
P1020237.JPG
ネイキッド/右側
P1020324.JPG
カウル付き/右側
P1020238.JPG
ネイキッド/左側
P1020325.JPG
カウル付き/左側





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.20 06:35:50
コメント(7) | コメントを書く
[SUZUKI GSX750E4] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: