パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

コメント新着

たけB777 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777 @ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321 @ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829 @ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777 @ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

「みどりの日」はみ… New! よっけ3さん

「きんし丼」逢坂山… New! Traveler Kazuさん

きみくらの抹茶の柏… New! ヴェルデ0205さん

階段 月の卵1030さん

横浜中華街をぶらぶ… Belgische_Pralinesさん

薬師堂お参りコース… マキ816さん

春の夕立一過 2025.4 araiguma321さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2018/11/25
XML
カテゴリ: 山登りと山歩き
数ある富士見スポットの中でも、箱根カルデラ(外輪山)から眺める富士山は、特にお気に入りのスポットです。

その箱根カルデラの中でも、足柄峠~金時山~乙女峠と続く北側の稜線からは、富士の裾野から山頂までの全容を見ることができます。

神奈川県箱根町から国道138号線の乙女トンネルを抜けて、御殿場市に入ったところにある「ふじみ茶屋」は、手軽に行けるスポットかと思います。

ふじみ茶屋


ふじみ茶屋から見た富士山

実際に肉眼で見ると、こんな感じでした。



本当の乙女峠は、乙女トンネルの真上の箱根外輪山の稜線上にあります。
冬晴れのこの季節、乙女峠から金時山、そして足柄峠へと歩いてみるのもいいかも知れません。
乙女峠展望台 (2).JPG
積雪期の乙女峠展望台 (2014年1月)

金時山富士山5.JPG
金時山頂 から見た富士山(2010年2月)


足柄峠から見た富士(2018年5月)

最近は山歩きから遠ざかっていたので、久々に箱根カルデラの稜線を縦走してみたくなりました。
特に雪が降った後の快晴の日、外輪山から眺めるパノラマと、アイゼンで踏みしめる新雪の感覚は、やみつきになりそうです。
(金時山頂の「金時茶屋」で食べる「きのこ汁」は、これがまた体に染みわたるのです)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/12/19 08:34:20 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: