★まあお茶でもどうぞ★

★まあお茶でもどうぞ★

PR

カレンダー

プロフィール

オムねこ

オムねこ

お気に入りブログ

種まきダリア、球根… New! dekotan1さん

メタボスパイラル ジェニファー234さん
さ、行こか! … りんかあさん♪さん
Mukunoki-House 丸々繭さん
Smooth Over -ほっと- SARU蔵さん

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:赤城乳業【漆黒のチーズケーキ】が美味い(11/19) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
オムねこ @ Re[1]:海老蔵さんの会見(06/10) ワルディー・ヨーリョさん >麻央さん、治…
ワルディー・ヨーリョ @ Re:海老蔵さんの会見(06/10) 麻央さん、治ってほしいですね。 でも、海…
オムねこ @ Re[1]:職場復帰(05/21) ワルディー・ヨーリョさん >よかったです…
ワルディー・ヨーリョ @ Re:職場復帰(05/21) よかったですねぇ。本当によかった。涙出…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.09.23
XML
お彼岸と言っても今まで全く縁がない我が家でしたが、
連休初日の一昨日、できたばかりの墓掃除に行ってきました。



先週末無事に納骨と一周忌を終え、
やっと姑のお骨をお墓に納めることができました。
遠く離れた義実家からマイクロバスで親族を連れてきての納骨と一周忌。
オットは前日から義実家に行き、当日バスを運転しこちらに親族を連れてきて、
また義実家のほうへ親族を運び、自宅に戻るというハードスケジュール。
大変だったと思いますが、
なかなか親族にも来てもらえない距離なので、
お墓のお披露目も一緒にできてよかったかもしれません。




これで姑との同居も終わりか~と安堵しかけたものの、
実はまだいらっしゃいます・・・。
やはり傍に置いておきたいというオットと義理弟の希望もあり、
分骨して小さな骨壷に納め、我が家においてあります。



舅も亡くなった時にはまたこれに足すのか、
次の代まで持っててもらうのか、
自分たちはいいとしても自分がいなくなったらどうするのか・・・
オットに聞いたのですが、
そこまでは深く考えてないようで、
そんときはそんとき、と言うのでそれ以上は言えませんでした。
「私だったら自分の親が亡くなってもそうはしない。」
と言うと、
「そうは言ってもその時が来れば気持ちがわかる。」
と言われました。



ないです。絶対に。
位牌があれば十分だと私は思っています。
これが育ってきた環境の違いというか・・・すごく絆が強い家族だったんだと、
またしても再認識することとなりました。



お骨だけじゃなく、実物大に近いこの遺影があるだけで、
毎日拝む私としては辛かったことを毎日思い出し本当にしんどいのですが、
これしまって、とは言えませんでした・・・。
なんだかすごい薄情なヨメ、な気がして。
亡くなってからもこんなに辛いなんてね~



オットがいない間は裏返しにしてていいでしょうかね
やはり冷たい嫁でしょうか・・・・。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.23 16:44:16
コメント(0) | コメントを書く
[長男長女夫婦の苦悩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: