全16件 (16件中 1-15件目)
昨日の続き家の工事の事は明日にして、今日の節分会豆まきの事を書きます。 今日は法…
2025年02月02日
コメント(0)
大瀧の滝(おおたびのたき) 落差35mの直瀑 高知県吾川郡いの町寺川 手箱山(1806…
2025年02月02日
コメント(1)
朝から雨 午後になってやっと止みました。 朝のうちに止んでいればお出かけする予定で…
2025年02月02日
コメント(0)
昨夜家内の オムツ交換のこと、今夜も同じような訴え! 午後9時、9時半と …
2025年02月02日
コメント(8)
北風が強く良く晴れた日には、江戸川上流に日光連山が見える。そんな日、常磐道橋…
2025年02月02日
コメント(0)
どうもJPCZとか言う寒気団が流れてきているようですね。 幸い当地は直撃は免れました…
2025年01月31日
コメント(4)
昨日以上に今朝は寒かった!早朝と夕方欠かせないのがサラの散歩、本格的な寒さの続く日…
2025年01月31日
コメント(0)
26日(日) 小牧アルプスに行くために車を走らせていたら メチャクチャ天気が良くて…
2025年01月30日
コメント(0)
1月16日(木)~18日(土) 「いつか行ってみたいね」と長女と話していた伊根に つい…
2025年01月29日
コメント(0)
2025年1月5日 今年は、少し頑張って山登りを続けよう~ でも、する事がいっぱ…
2025年01月08日
コメント(10)
昨日の日本三百名山の一座である金北山に引き続き、佐渡2日目の今日2023年9月23日は、新…
2023年10月09日
コメント(1)
放置プレイが続き誠に申し訳ございません。 半年ぶりにブログの管理を開きましたら、 …
2023年04月23日
コメント(0)
さて今日はですね、また花見の日記です、花は時期があるのであんまり時期がずれてもとい…
2022年06月12日
コメント(12)
当地方も先週梅雨入り宣言があって、毎日はっきりしない天気が続いてます。 その梅雨の…
2021年06月27日
コメント(3)
一日中気持ちよく晴れて、アパートの廊下から見える日光の山々がとてもきれいでした。 …
2021年01月21日
コメント(2)
全16件 (16件中 1-15件目)