旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月10日
XML
カテゴリ: 勝手に観光案内
はとバスシリーズ3回目です。
バスは、浅草を後に、昼食会場である「新宿住友ビル」までドライブです。

バスは再び言問通りを西へ。

DSC_0414
DSC_0414 posted by (C)Traveler Kazu

入谷 から 首都高速上野線 に入ります。
写真は、北上野本線料金所。
首都高を走るのは初めて
興味津々で車窓に釘付け。

DSC_0415
DSC_0415 posted by (C)Traveler Kazu

おなじみ、上野駅。
上野の森にお立ちの西郷ドンの姿は、本人とはだいぶかけ離れた姿だそうで、完成像を見た奥さんが激怒したそうです。

DSC_0416
DSC_0416 posted by (C)Traveler Kazu

江戸橋ジャンクション (以下「Jct」と略す)。
これより、 都心環状線

DSC_0417
DSC_0417 posted by (C)Traveler Kazu

この先は銀座を通行。
銀座といっても、「中央通り」の真上に道路が走っている訳ではなくて、旧築地川の河道跡を走り、時にはトンネルで抜けます。「会社線」と接続する汐留Jctを経て…。

DSC_0419
DSC_0419 posted by (C)Traveler Kazu

浜崎橋Jct
秋田でも電波状態が良ければニッポン放送、文化放送が聞こえますが、交通情報で御馴染みのポイントですよね。これを右折しますが、右折せずに直進すると、レインボーブリッジ(台場線)や羽田空港(羽田線)に行けます。

東京タワーを右手に通過、麻布十番の一ノ橋Jct、アークヒルズを右手に六本木の谷町Jctを通過、再び霞ヶ関へ。「皇居一周」で一般道から眺めた国会議事堂や最高裁に再会を果たし…

DSC_0421
DSC_0421 posted by (C)Traveler Kazu

三宅坂Jct を通過し、 新宿線 に進入。
ほどなく右手に見える特徴的なビルが「 ホテルニューオータニ 」。1964年、東京オリンピックに合わせて竣工、回転展望台を回転させる技術は、戦艦大和の砲台を回転させる技術が応用されているそうです。

迎賓館の真下を通る赤坂トンネルを抜けて、JR中央線信濃町付近に寄り添うように走ると…

DSC_0423
DSC_0423 posted by (C)Traveler Kazu

誰が呼んだか“エンパイア・ステートビル”が見えて、新宿は間近。
このビルは正式には「 NTTドコモ代々木ビル 」といって、建物の上半分は電波関連施設と空洞(電波塔代わり)だそうで、一般客の受け入れはしていません。

バスは、新宿出入口より一般道へ戻り、公園通りを通って、昼食会場の「新宿住友ビル」に到着です。所要時間はおよそ30分でした。

以下、次回。

※地点名、路線名は、帰着後「スーパーマップル」を参照しました。

人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月10日 14時51分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[勝手に観光案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: